OLD Sled | INDEX | INDEX(1) | NEW Sled

C-Bus SCSIでの8倍速書き込みが成功しました。  投稿者:D-Kaizer  投稿日:1999年05月16日 02時38分 

はじめまして、D-Kaizerと申します。
この度、メルコのCDR-S820を購入し、C-Bus SCSI「NEC PC-9801-100」にて
書き込みが成功しましたので、報告します。

PC-9821RvII(PentiumII300MHz Dual)
MEMORY 160M
HDD 「IBM 4.3GB ULTRA-SCSI」
CD-ROM 「PLEXTOR 32xCD-ROM」
C-Bus SCSI 「NEC PC-9801-100」
CD-R 「MELCO CDR-S820」
OS 「WindowsNT 4.0 Workstation
Writing Soft 「B's Recorder GOLD 1.21」

接続は、C-Bus SCSIにCD-Rドライブだけを接続し、テンポラリドライブは
内臓SCSI「AIC-7860」に接続したIBM SCSI-HDDです。

ただ、CD-ROMから直接読み込んでの書き込み(On The Fly)では、
音楽データ形式のあるCD(Mix-Mode、CD-ROM XA、Extra-CD)の場合、
エラーが発生します。
(4倍書き込みもしくは、Mode1のCDであればエラーは発生しません。)
一度HDDに読み込んで行えばエラーは発生しません。

難点としては、上記のエラーのためにNTのドライブにたえず800MBくらいの
空き容量を確保しておかなければならないことくらいです。

御参考になれば、幸いです。

OLD Sled | INDEX | INDEX(1) | NEW Sled

NamaLog Viewer SuperLite Ver-0.0.1α7 by K.O.T.B.GRIFFON / GRIFFON Works Software