OLD Sled | INDEX | INDEX(1) | NEW Sled

RvII26で使えるメモリ  投稿者:magro  投稿日:1999年01月15日 21時01分 

RvII26のメモリは、公式には72PIN EDO付きECCメモリという、現在では非常に入手が難しい
ものだと思いますが、このメモリ以外は使えないのでしょうか。
他の72PIN ファーストページパリ付きメモリ等ではダメでなんですか?

  1. re: wish. さん 投稿日:1999年01月15日 21時07分
     メルコのカタログによると、メルコ製のファーストページパリ有りメモリが動作対象になっています。私のもっているXv20も同じくECC対応のEDOを使うものなのですが、ノーブランドのファーストページパリ有りメモリを増設していて特に問題なく動いているようです。

  2.  
  3. re: 月虹 さん 投稿日:1999年01月15日 22時47分
    72pin SIMM の ECC とパリ有りにはピン互換性がありません。パリ有りでも問題なく
    動くとすると、非公式にパリティー or ノーマルモードに対応しているんだと思います。
    # EDOパリ付きなんてものは世の中では見かけんなぁ

  4.  
  5. re: A.T さん 投稿日:1999年01月15日 23時14分
    Ap2にRa20で余ったECC-EDOを入れたことがあったのですが,Windowsを起動すると80%位の確率でハングアップしました.
    でもハングアップしなければSuperπが動いた(13万桁)ので一応互換性はあるんじゃないでしょうか?
    ハングアップしたのはパリティよりもメモリの応答速度が速すぎる(70nsを想定しているのに60nsで返ってくるので取りこぼしてしまう)のが問題ではないかと思います.

  6.  
  7. re: magro さん 投稿日:1999年01月16日 00時39分
    コメントありがとうございます。70nsのファーストページパリ付きあたりなら
    動きそうですね。EDOパリ無しでも動いてくれればいいんだけどなあ。

  8.  
  9. re: A.T さん 投稿日:1999年01月16日 05時03分
    RvIIで使うなら60nsの方がいいです.
    70nsでも動くと思いますが,CPUの待ち時間が60nsの物より長くなるのでパフォーマンスが悪くなるはずです.
    Ap2で60nsがうまく使えないのは速すぎるからで,元々60nsのEDOを想定しているRvIIでは70nsでも60nsでも使えるはずです.
    そもそも70nsのDRAMは過去の遺物なので,まず新品では手に入らないと思います.

  10.  
  11. re: 月虹 さん 投稿日:1999年01月16日 23時14分
    > A.Tさん
    JEDEC の 72pin SIMM のデータシートのしょっぱなに
    NOTE:The 72pin module staandards that follow describe two separate devices.
    Both have a 4byte data interface. One is intended to be used with or without
    parity bits while the other contains error correction bits (ECC). The one
    with ECC is similar to the parity module but is not completely pin
    compatible.
    ってあるんですけど。
    でもまぁ、いま調べてみたら、順番はバラバラだけど、パリ付きのデータピン部分は
    ECCでもデータピンになっているので、ECC SIMM がデータ40bitあるやつなら、
    パリ付きメモリとして使えるかもしれません。逆はもちろん不可能ですが。

  12.  
  13. re: A.T さん 投稿日:1999年01月16日 23時56分
    98系では工業規格通りじゃないことがよくあるので動けばそれでいいんじゃないでしょうか?
    現にFP-パリティ有りを使っている人も結構いるわけですから.

  14.  

OLD Sled | INDEX | INDEX(1) | NEW Sled

NamaLog Viewer SuperLite Ver-0.0.1α7 by K.O.T.B.GRIFFON / GRIFFON Works Software