OLD Sled | INDEX | INDEX(1) | NEW Sled

またもやH-98  投稿者:加子 龍一郎  投稿日:1999年01月11日 13時12分 

こんにちは。またもH-98についてカキコさせてください。
ある方からH-98を譲っていただ来ました。感謝の念に耐えません。
さてコプロに486DX2を指したのですが、マシンが反応しません。
コプロソケットにDX2 66をさすには何かジャンパのような設定が
必要なのでしょうか?ご存じの方がいらしたら教えてください。
機種はH-98 modelU80でCPUはi486SX16MHzにコプロにはi487SXが現在
刺さっています。

  1. re: BlackBox さん 投稿日:1999年01月11日 14時25分
    http://wafer.ee.t-kougei.ac.jp/~ishii/index.html
    ここのH98非公式ガイドのH98裏情報にあるコプロソケットにDX2を載せる あたりが参考になるかと、

  2.  
  3. re: ENCHAN@Xn さん 投稿日:1999年01月11日 15時28分
    486DX2と487SXを見比べてみると分かると思いますが、DX2は487SXより
    ピンが1本少ないですよね。このピンが元の486SXを黙らせる役割を果たして
    ます。
    別途169ピンのPGAソケットを用意して、487SXと同じピン配列にしてDX2にかぶ
    せると良いかと思います。でも486用のPGAソケット最近見ないんですよね。
    あと下にもありますようにCPUアクセラレータが共通のFAで487SX以外をさすと
    FDDが異常になってしまうのでH98model80でも同じ事になるかもしれませんの
    でご注意を。

  4.  
  5. re: サトルシャン さん 投稿日:1999年01月11日 16時40分
    兄弟機のH98model90を持っています。
    H98model80に固有の情報を聞いた事があります。(Oh!H掲示板より)
    まず元の486SXはPGAタイプでしょうか、QFPタイプでしょうか?。
    QFPの486SXを装備した機体では、BlackBoxさんのおっしゃるサイトの方法が通用しなかったそうです。
    私のH98model90はPGAタイプの486SXで、上記の方法で486DX2を載せる事が出来ました。

  6.  
  7. re: サトルシャン さん 投稿日:1999年01月11日 16時42分
    >ENCHANさん
     確か、H98model80はintelのODPに正式対応しているので大丈夫だと思います>FDD異常
     でも、うろ覚えなので試す方は調べて下さい。(無責任(^_^;)

  8.  
  9. re: さいた さん 投稿日:1999年01月11日 20時24分
    まさかとは思いますが、ODPソケットに、DX4−CPUを入れてしまったという事は無いですよね?
    ちゃんと、表面にOVERDRIVEと明記してありますよね?
    そうでないと、不正な使用法ですから、本来は動きません。
    その解決法が、上のBlacKBoxさんの書いているURLだと思いますけど。

  10.  
  11. re: いーとん さん 投稿日:1999年01月11日 21時41分
    うち(会社)ではH98modelS8を使用しているのですが、このモデルはQFP 486SX-20MHz が基本スペック
    で、私の手元(と言うより面倒をみるようになった時)に来た時にはすでにSX2なる物が乗ってまして
    みなさんが書かれている様にFDDに問題が出ていました。(時々読み書きできない)
    これではあんまり遅いのでMAXUSの586-PROとAm486DX5を組み合わせ586-PROの設定を487SXソケット
    に合わせて組み込んだ所無事動きましたがFDDは完全に読み書きできなくなりました。
    FDDの問題対策にはfdslowと言うフリーのデバイスドライバを使うことで回避できましたが、この
    ドライバを使用しなくてはFDDが読めない=FDDからの起動はできない と言う事になります。
    回避策としてHSBを使用したリブート環境が有ればこの限りでは無いようです。
    所在のURLはすでに判らないのですが、再配布が自由となっていますので欲しい方はe-mail下さい。

  12.  
  13. re: 加子 龍一郎 さん 投稿日:1999年01月11日 23時22分
    いーとんさん是非お願いします!。下駄+AM486DX5も載ってしまうんですね。
    さすがに僕もDX4をさすようなことはしません(笑)。

  14.  
  15. re: 加子 龍一郎 さん 投稿日:1999年01月11日 23時27分
    裏情報のやり方でジャンパをショートはさせましたが、うまく動作しませんでした。
    やはり下駄が必要かも知れませんね。PGAとQFPって何ですか?無知なもので・・・(笑)。
    教えてください。

  16.  
  17. re: ENCHAN@DA さん 投稿日:1999年01月11日 23時48分
    PGAはお手持ちの487SXやDX2の形状で、QFPはM/B直づけで座布団みたいな奴です(笑)
    あとPODP83の最外周を切り落としてSocket1にささるようにしたPNT-25/33も使えるかも
    しれません。動作クロックは16x2.5の40MHzになってしまいますが^^;

  18.  
  19. re: 加子 龍一郎 さん 投稿日:1999年01月12日 00時11分
    皆様レス有り難うございました。僕のH-98modelU80は
    QFPのi486SX 16が着いています。多分サトルジャンさんの
    言われるようにこの機種に関してはDX2 66への換装は
    出来ないのでしょう。中古ODPを祖父地図とレジャー館
    あたりで探してみます。

  20.  
  21. re: ENCHAN@DA さん 投稿日:1999年01月12日 00時29分
    PL-586下駄を使うなんてどうでしょうか?これならODPソケットでもCPUがさせます。
    でも5V設定あったかなあ・・・>PL-586

  22.  

OLD Sled | INDEX | INDEX(1) | NEW Sled

NamaLog Viewer SuperLite Ver-0.0.1α7 by K.O.T.B.GRIFFON / GRIFFON Works Software