OLD Sled | INDEX | INDEX(1) | NEW Sled

プレクスターのCD−ROMでシングルCDがキャプチャできない・・・  投稿者:デンドロビウム  投稿日:1999年01月05日 17時55分 

つい数日前に最強のMP3作成環境を構築すべくオーディオキャプチャ用にPlextorの32倍速のSCSI CD−ROMドライブを買いました(トレイ式の内蔵型です)。
しかし、購入した一番の目的であるシングルCDのキャプチャができませんでした。CD自体が認識されないのでこれはおかしいと思いイジェクトしてみると・・・なんとCDがくぼみから飛び出していたのです。どうやらトレイにセットして挿入した際に勢いがよすぎて飛び出してしまうようです。これではシングルCDが使えません。どうにかならないでしょうかねぇ・・・これじゃ欠陥商品です・・・。
おまぬけな質問ですがどなたかよい知恵をお貸しください(^^;;)。

  1. re: わし さん 投稿日:1999年01月05日 18時21分
    昔よく売っていた、シングル用のアダプターを取り付ければどうですか?
    面倒だけど。

  2.  
  3. re: BHAO さん 投稿日:1999年01月05日 18時31分
    シングルCD用アダプターが必要です(オーディオ屋等で売っています) アレを装着しないと、最悪の場合、分解取り出しが必要になったり、ディスクが使用不能になったりします。 尚、装着に失敗(完全に填っていない)と、凄い音がしますので慌てずに取り出して下さい。

  4.  
  5. re: 無謀と慢心の精霊 さん 投稿日:1999年01月05日 18時35分
    私も、去年暮れに型落ちになった"PX32TSi/TO"をTWOTOPフェアの安売りで買いました。
    で、早速実験してみましたが、確かに十回に一回ぐらい飛び出しますねぇ(笑)。
    うちのは、笑って許せる程度の頻度なんですが、対策としてはシングルCD用のアダプタをつけて無理矢理12cmにするとかしか浮かびません(保証外でしょうけど)。
    見た感じでは、8cmCD用のくぼみはしっかりしているように見えますが、トレーのロードが速すぎるんですかねぇ。どうでもいいことながら、TEACなんかはもっとトレーの動きが速いんですけど大丈夫でしょうかと心配になりました(CDR55Sでそのうち実験します^^)。
    以上、ゴミでした。

  6.  
  7. re: デンドロビウム さん 投稿日:1999年01月05日 23時07分
    レスありがとうございます。シングルCD用アダプタですか・・・そんなものもそういえばありましたねぇ。今度試してみます。
    >無謀と慢心の精霊さん
    僕が買ったのもPX−32TSiです。けど飛び出す頻度はもっと多いような・・・・。
    回転数を落としてやるとうまく認識できることが「多くなった」のでしばらくこれでいってみようと思います。
    けど吸出し速度はさすがですね・・・4分くらいの曲でも20秒そこそこで吸い出すとは・・・。

  8.  
  9. re: deepcalm さん 投稿日:1999年01月05日 23時55分
    私もPX32TSiでシングルCDのキャプチャーを行ったことがありますが、数枚やって
    すべてうまく行きました。で、その症状と関係あるのか断定できないのですが、
    プレクの32倍速の初期の製品はファームアップしないと不都合が出るようです。
    詳しくはプレクのホームページに載ってます。

  10.  
  11. re: 坪木啓介 さん 投稿日:1999年01月06日 00時24分
    へぇ・・・そんな症状が見られるんですか・・。UltraPlex40maxの方は大丈夫だろうか(購入予定)。
    うちのCD-532S(TEAC、SCSI32倍速内蔵)は2台ともちゃんとシングルCDが聞けます。トレイのくぼみから飛び出したことは一度もありません。

  12.  
  13. re: deepcalm さん 投稿日:1999年01月06日 00時33分
    おそらくプレクの32倍速のリビジョンの新しいものや、最新の40倍速のものでは
    改善されていると思います。CDシングルをCD-DAとして聞くだけなら等速回転して
    いると思うので偏心diskでも問題は出てこないと思いますが、オーディオキャプ
    チャーするときは、十数倍速で回転していますからね・・・。(^_^;

  14.  
  15. re: わし さん 投稿日:1999年01月06日 01時17分
    うちの、PX−32TSでも実験してみたけど、取りあえず飛び出さないです。
    でも、トレーの動き、速いので心配になったなー。
    ファームウェアですが、デバイスマネージャーで、PX−32TSのプロバティを見て、
    ファームウェア改訂番号を確認しましょう。うちのは1.03なので対策済のバージョンです。
    ×40のは当然対策済でしょうね。

  16.  
  17. re: デンドロビウム さん 投稿日:1999年01月06日 01時48分
    うーん・・・起動時のSCSIチェック時にでる番号のことですか??あれは1.03になっていますが・・・。
    なぜかTMRのCDを嫌うようです(滅)

  18.  
  19. re: 朱蓮 さん 投稿日:1999年01月07日 01時20分
     ただ、今度の40倍速は恐ろしくやかましい、という話を聞いたのですが・・・
     本当なのでしょうかね?

  20.  

OLD Sled | INDEX | INDEX(1) | NEW Sled

NamaLog Viewer SuperLite Ver-0.0.1α7 by K.O.T.B.GRIFFON / GRIFFON Works Software