どるこむのみなさん あけましておめでとうございます
実は、2週間ほど前に15インチモニターの画面表示が乱れ始めてきたので
1週間前に、秋葉原に行って、17インチモニターを買ってきました。
そこで、水平周波数を31.5kHzにしようと思い、
GRPH+2で電源を入れたところ、24.8kHzのままで
解像度が変更できません。どうしてでしょうか。
本体は、V166S5D(流れ星)です。
- re: マッシー さん
投稿日:1999年01月02日 02時19分
GRPH+F2ではどうでしょう?
- re: Fischer さん
投稿日:1999年01月02日 03時33分
GRPH+F2で電源を入れたところ,ピピピという
連続ビープ音が鳴り続けるだけで,解像度は24.8kHzのまま
という状態です。どうなってるのでしょうか?
- re: SOU さん
投稿日:1999年01月02日 04時05分
テンキーの「2」押してません?
たしか、かなの「ふ」が書いてある2じゃなきゃだめだったような・・・
- re: ボブB さん
投稿日:1999年01月02日 04時59分
V166は、工場出荷時の設定ですでに31KHzに設定されているはずです。
理由は簡単で付属のモニターが24KHz表示できないためです。
ちなみにSOUさんに一票。
- re: Fischer さん
投稿日:1999年01月02日 10時06分
SOUさんの言うことは,よくあることですよね。
「ふ」のキーでもだめ,テンキーの2でもだめなんですよ。
ボブBさんの言うとおり,出荷状態では31.5kHzですが,
付属のモニターは,職場に持っていったので,家庭では,
飯山のマルチモニターを使用していました。
DOS画面が,31.5kHzだと狭くなってしまうので
24.8kHzに変更して,使っていたのです。
ところが,モニターがおかしくなってしまい,17インチに
代えたので,周波数を変更しようとしたら,元に戻らなくなって
しまったというわけです。ご理解いただけたでしょうか。
さあ,どうしたらいいのでしょう?
- re: BlueCat さん
投稿日:1999年01月02日 13時17分
うちのXv13では水平周波数31KHzに設定していたのが、ESC+HELP+9で電源ONでデフォルトの24KHzに戻りますので、
試されてみては?
- re: Fischer さん
投稿日:1999年01月02日 22時41分
だめです!!
なんとしても,解像度が31.5kHzにもどりません。
お手上げです。
いろいろと,アドバイスをいただいたみなさん,ありがとうございます。
どうも,あきらめるしかないようです。