OLD Sled | INDEX | INDEX(1) | NEW Sled

あけましておめでとうございます  投稿者:ジョルジ(Jolge)  投稿日:1999年01月01日 07時01分 

 みなさま、あけましておめでとうございます。
 ほぼ一週間ぶりの書き込みとなります・・・。
 クリスマス直前になっていきなり体調不良、病院で診てもらったら
 「膵臓をやられとる。入院だね。ストレスずいぶん溜め込んだんじゃない?」
 と言われ、強制的に入院させられました。(T_T)
 現在、何とかわがままを聞いてもらって「試験外泊」という名目で自宅に帰ってきてこの伝言板にカキコできる状態ですが、2日にはまた病院に戻らなければなりません。
 完全復活は、15日ぐらいになる見通しです・・・。
 先年は、私の過激(!?)な発言に不快を感じた方もおられたかもしれませんが、一個人の意見として、参考にしていただけると幸いです。私は、反論意見も貴重だと思っております。
 ところで、1ヶ月ほど前に告知したメルコさんのバンちゃん ( WGP-FX16N ) とヤマハさんのフォーちゃん ( WF192D ) が我が家にやってきました。
 とりあえず、フォーちゃん( PCI サウンドボードのことです)だけを Xv20/W30 に取り付け、動作検証を行っています。
 設定に多少とまどりましたが、全機器 ( 内蔵 LAN、IFC-USP-M、Millennium、PC カードスロット、ビデオキャプチャ PC カード、PC-9801-86、MPU-PC98II、SC-88Pro、SideWinder GamePad、です、今のところ ) 正常に動作しているようです。
 最後に、今年からこのどるこむではハンドルをカタカナに変更します。
# 前に「このハンドルって『ジョルゲ』って読むの? それとも『ジョーゲ』?」
#って聞かれたことがあったので・・・。(^^ゞ
 心機一転して、楽しくカキコしたいと思っておりますので、みなさま、今後ともよろしくお願いいたします。m(_ _)m.

  1. re: ジョルジ(Jolge) さん 投稿日:1999年01月01日 08時00分
     書き忘れました。(^^ゞ
     使用している OS は、Win98 と DOS6.2 です。
     「DOS でフォーちゃんが 86 と MIDI に影響を及ぼさないかな・・・」
     と思っていましたが、杞憂に過ぎず、MIMPI、FMP、DOS ゲームで正常に 86 ボードと MPU-PC98II を認識してくれました。
     また、Win98 上で 86 ボードとフォーちゃんは、きちんと共存しています。
     DOS 窓で FMP を立ち上げ、86 用 FM・SSG・リズム・PCM データを再生しながらフォーちゃんで録音することができました(爆)。
     ただ、FMP の方はソフトウェアが仲介しているらしく、途中で音飛びが発生します。
     フォーちゃんのデジタル出力は、残念ながら手持ちの MD プレーヤーのヘッドが壊れたらしく、TOC が読み出せないため、録音可能かどうか確認することはできませんが、光出力はされているようです。
     現在の IRQ リソース状況を、以下にカキコします。
     
    0 : システム タイマ
    1 : NEC PC-9800 シリーズ キーボードまたは 98 スタンダード キーボード(95)
    2 : スタンダード ディスプレイ アダプタ (9821 シリーズ)
    3 : YAMAHA DS-XG Legacy Sound System
    3 : MELCO Ultra SCSI IFC-USP ( IFC-USP-M のことです)
    3 : PCI ステアリング用 IRQ ホルダ
    4 : YAMAHA DS-XG PCI Audio CODEC
    4 : NEC PC-9821X-B06 互換 (PCI)/Intel 82557-based Ethernet
    4 : PCI ステアリング用 IRQ ホルダ
    4 : PCI ステアリング用 IRQ ホルダ
    4 : PCI ステアリング用 IRQ ホルダ ( Millennium の分)
    5 : I-O DATA PCCAP ビデオキャプチャカード
    6 : MPU-401 Compatible
    7 : プログラミング可能な割り込みコントローラ
    8 : 数値データ プロセッサ
    9 : スタンダード IDE ハード ディスク コントローラ
    10 : NEC PC カード スロット増設アダプタ
    11 : 標準フロッピー ディスク コントローラ
    12 : PC-9801-86 または互換
    13 : 標準バス アダプタ マウス
    14 : プリンタ ポート (36pin Parallel Interface) (LPT1)
    15 : システム CMOS/リアル タイム クロック
     参考になれば幸いです。.

  2.  
  3. re: エクセリア さん 投稿日:1999年01月01日 08時13分
    あけましておめでとうございます。エクセリアです。
    体を壊されたと言うことですが、仕事がハードなんでしょうか?
    私も1月から仕事がハードになる見通しなので他人事ではありません。(^^;
    お大事にして下さいね。
    本題に話を戻すと、フォーちゃん(笑)の音質は、どんなもんでしょう?
    私もPCIサウンドカードつけたいなって思うのですが、もう空きスロットがない(^^
    ので、将来的にはローランドのUA-100がほしいかなと。
    でも、まだ、Xa12からXv13/W16への環境移行が全然終わってないのでそちらが先ですが。
    全然関係ないですが、先日、ドライブベイ用のハードディスク増設金具を買いに行って
    間違ってファイルベイ用の金具を買ってきてしまった・・・(^^;;
    それでは、今年もどうかよろしくお願いします>ALL

  4.  
  5. re: ジョルジ(Jolge) さん 投稿日:1999年01月01日 09時15分
     エクセリアさん、おめでとうございます。(^_^)/
     昨年はお世話になりました。本年もよろしくです★
    >体を壊されたと言うことですが、仕事がハードなんでしょうか?
     ソフトウェア開発の仕事をしています。肉体はともかく、精神的負担はかなりなものです、私の場合(笑)。それが内臓にひびいたのでしょう(爆)。
     みなさんもお体にはお気をつけて・・・。
    >本題に話を戻すと、フォーちゃん(笑)の音質は、どんなもんでしょう?
     はいはい、遠慮せずに使っていいですよ(笑)<フォーちゃん
     私はほかの PCI サウンドボードを使用したことがないので確証はありませんが、少なくとも Mate-X PCM よりは CPU 占有率が低く、音質も上です。
     ボリュームコントロールに「3D ワイド」という項目があり、このミュートを外すと、3D 効果が有効になります。
    # 現在、WINAMP で MP3 データを再生しながら書いています(爆)。
    # 86 ボードのときと違い、処理が重く(遅く)なりません。
     前に「 SCSI デバイスにアクセスするとノイズが走る」という貴重なご意見があり、不安だったのですが、これも杞憂に終わり(笑)、ノイズはまったくといっていいほどありません。
     ただ、起動時にフォーちゃん、86 ボードの初期化のため2回ほど「ブツッ」というノイズが走りますが・・・まぁ、仕方がないでしょう。(^^ゞ
     ただし、すでに外部 XG 音源で MIDI データを聴いたことがある方には、YMF724 の MIDI 部分に不満が出るかもしれません。
     というのは、「エフェクト(特にバリエーション)を使っているデータの場合、音量のバランスがとれずにメチャクチャになる」からです。
     私は、ボリュームコントロールで MIDI 部分の音量を最大にしているため、なんとか聴けるレベルになっています。
    # でも、私の場合 MU80 を使っていて耳が肥えてしまった(笑)ので、
    #ちょっと不満が残りましたが、「この値段でこの音質なら上出来か」
    #と思っています。
    # また、このボードで MIDI を聴くなら「 3D 効果」は無効にしたほ
    #うがよいかもしれません。
    # データのほうが 3D を考慮していませんし、まったくわけがわから
    #ない曲再生になりました(笑)。
     お粗末でした。ではでは〜★.

  6.  

OLD Sled | INDEX | INDEX(1) | NEW Sled

NamaLog Viewer SuperLite Ver-0.0.1α7 by K.O.T.B.GRIFFON / GRIFFON Works Software