ビデオカードなんですが、以前、Permedia2搭載ボードでCreativeのDOS/V用EXXTREAMが
98でも実験的には使えるということがありましたが、今出ているVoodoo Banshee搭載ボード
でもこの時と状況が似ているような気がするのですが、今回のCreativeボードは98では
どうなんでしょうかね。
誰か実験をされた方はおられませんでしょうか。
- re: BlueCat さん
投稿日:1998年12月30日 02時09分
あの?ドライバはどうなされるんでしょうか?
AT用のドライバならPC-98では動きませんけど・・・・。
もしPC-98用のドライバを使うのであればどるこむ第4条に引っかかってくると思うんですけど・・・。(苦笑)
- re: TED さん
投稿日:1998年12月30日 02時36分
もうしわけありません。おっしゃられる通りです。話題が不適切でした。
今後、発言に気をつけます。
- re: へるだいばー さん
投稿日:1998年12月30日 04時02分
ついでに報告してあげましょう、私もその事について興味があったんで
実験したのです。普通のVoodooのボードももともとは98では
使えないハズだったのに使用できましたから・・。
結果から申し上げますと、×です、起動すらしませんよ。ひょっとして
BIOSを飛ばすなり、外すなりできれば知りませんが。あとドライバの
なかにVXDファイルがないとか少なければ使用可能かも知れません。
おかげで私はそのボードがもったいなくて、一機DOS/Vを作るハメに(^^;
- re: けん 改め 兎美 さん
投稿日:1998年12月30日 05時13分
3D専用と、バンシーのような2D,3D兼用では、状況がちがいますよ。
Voodooのような、3DGAは、2D(通常の描写)は、別のチップでやっているわけですから、BIOS等は関係ありませんが、2D,3D兼用となれば、SYSTEM起動時から、ボードを使用するわけですから、BIOSレベルでハード(98や、ATなど)に対応していないと使えないはずです。
だから、バンシーは、98に対応している、IO or メルコのものしかつかえませんよ。
- re: デンドロビウム さん
投稿日:1998年12月30日 23時29分
うーん・・・AT互換機用のビデオボードが基本的に98で動かない原因はちょっと違うと思いますが・・・。
AT互換機では全ての画面表示をビデオボードが行うので、ビデオボードにVGA BIOSと呼ばれる640×480ドットの表示回路が内蔵されています。これにたいして98では起動直後は98固有のグラフィック回路が描画を行うため、VGA BIOSが搭載されたAT互換機用のボードを使うとボードのVGA BIOSと98固有のグラフィック回路が衝突してしまうため、基本的にAT互換機用のボードは使えないというわけです(正確には違うかもしれませんがだいたいこんなとこだと思います)。
VoodooやVoodoo2はWindows上での3D描画しか行わないため、ボードにVGA BIOSは搭載されていません。そのため98でも動くのだと思います。同様に、AT互換機用の2D・3D兼用(または2Dのみ)のボードであっても、VGA BIOSを何らかの手段で切り離せれば98で使用できる可能性もあります(VGA BIOSを切れる全てのボードが98で動くわけではありません)。有名なのは互換機用のMillenniumやMystique(こちらは改造が必要)です。
- re: けん 改め 兎美 さん
投稿日:1998年12月31日 00時42分
>うーん・・・AT互換機用のビデオボードが基本的に98で動かない原因はちょっと違うと思いますが・・・。
すいません、説明不足でした。適当に要約して書いたつもりが、変な誤解をまねくような文になってしまったようですね。
まぁ要は、98の場合、起動時には98固有の回路を組んだチップを使用して、98BIOSにて、それを使用する訳ですが、98の場合、これをOFFにできないため起動時に衝突が起こるわけですね。でも、GA側でAT用のBIOSをOFFにできるものであれば、使用できるものもあるとは思います。しかし、2DのGAの場合は、98と、ATでは、根本的に違うので、Windows上であれば、OSのおかげでごまかせることはありますが、DOS上ではまず無理なはずです。っていうか、DOSのアプリ自体がOSを仲介するような描画の作り方してないし・・・。むかーしのは、そういうのもあるけんどね。
BIOSつぶしただけで使用できるなら、メーカーのほうでももっと出すでしょうしね。それになんかの雑誌でも、チップ事態が複雑になってきていって、98にのせるのは、無理なものが多いといってました。もちろん、開発費にたくさんつぎ込めばべつでしょうけど。98で、使用できるチップは限られているらしいです。98で使えるチップならば、必ずどっかのメーカーがだしてますよ。MillenniumやMystiqueも、NEC自信が使ってますし。
ですから、2Dの場合、AT用のBIOSがまず邪魔になっていることには間違いないですが、BIOSを無理矢理殺したからといって、必ず使えるとは限りません。
バンシーの場合、98でも使えるチップなずですが、AT専用のやつは、多少改造が必要になるかもしれませんね。メルコの、AT用と98用を比較してみればなにかわかるかもしれませんよ。
- re: デンドロビウム さん
投稿日:1998年12月31日 00時49分
NTだと結構動く物もあるそうです。NumberNineのRevolutionシリーズとか、MatroxのMillenniumIIとかが98で動いたという話を耳にしたことがあります。
- re: けん 改め 兎美 さん
投稿日:1998年12月31日 01時30分
>デンドロビウムさん
ほぅ。NTですか。いいなぁ。私、NTのsetup diskなくして、setupできないんです。(‥、)
FDDにIDEのドライバー等が入っていて、setupできないらしいのですが・・・。
(本当にCD−ROMには入っていないのか!?)
でも、NTだと、グラフィック、バリバリ! っていうことあるんですか?自分は、GA使うのはは、ゲームユーザーと、クリエイターさん(もしくはそれに近い人)ぐらいと思っていたのですが。
ノーマルでも、ワープロ等のスクロールなんて気にならないし・・・。
って、なんか全然違う話になってきた・・・。すいません。
UNIXなんて、どうなるんですかね? 私UNIXについてはド素人なもんで・・・(^_^;
- re: けん 改め 兎美 さん
投稿日:1998年12月31日 01時34分
↑ FDDではなくて、FDですね・・・。まちがいです。
- re: os さん
投稿日:1998年12月31日 01時38分
>BIOSつぶしただけで使用できるなら、
>メーカーのほうでももっと出すでしょうしね
出ないに一票。なんせドライバを98用にドライバを作らなくていい
VooDoo2でさえアイオ−デ−タからしか出てないですし。
- re: けん 改め 兎美 さん
投稿日:1998年12月31日 01時54分
>osさん
う〜ん・・・そうでしょうかねぇ。
VooDoo2は、確かにIOからしか出ていませんが、あれは、3D専用で、PCIスロットが少ない98では、あまり売れないと考えたのでは? それに、AT用のがそのまま使えるというのもあまりに有名になりすぎたから、高い開発費をかけて発売するメリットも少ないでしょう。
2D,3D兼用なら必ず出ると思いますよ。っていっても、98用で出してくれるメーカーなんて、もはや、IOかメルコぐらいしかないでしょうがね・・・。ロジテックがもしかしたらってぐらい?
- re: けん 改め 兎美 さん
投稿日:1998年12月31日 01時59分
追伸; 高い開発費ってかきましたが、IOのVooDoo2もAT用と回路設計は同じでしたね。たしか・・・。(あまり自信はないですが。)ドライバだけ、日本語化して、98での動作確認をしたうえで、98を正規サポートに加えただけか? ちがうのかな?
- re: MOA さん
投稿日:1998年12月31日 02時13分
BIOS飛ばして、NT上でAT用の付属ドライバを使うならAT用のBansheeも問題なく使えますね。(モチロン、メーカ保証は無いが)
- re: os さん
投稿日:1998年12月31日 02時25分
多分IOやメルコにとって一番負担なのは98用にドライバを作ることなんですよ。
AT用だと,リファレンスドライバにインスト−ラつけて,設定用のツ−ルつけて
終わり,ってことも出来ますけど,98だとそうはいきませんよね。Win9xの場合。
WinNTがWin9xに取って代われば出てくる可能性は大いにありますけど,取って代
わった頃はきっとAGPが主流になってるだろうからあまり期待は出来ません。
- re: 兎美 さん
投稿日:1998年12月31日 02時38分
なるほど。<ドライバ
でも、IOのバンシーの売れ行きを見ていると、多少苦労しても98用に開発するメリットはあると思うのですが・・・。だって、あれ買ってるのほとんど98ユーザーですよね。ATユーザーだったら、わざわざ高いIOの買う必要ないし。今の世代のチップもバンシーだけじゃないし。
- re: CKK さん
投稿日:1998年12月31日 04時42分
>多少苦労しても98用に開発するメリット
殆ど無いと思います。98はPC市場的に見て、ほぼ死んでます。だからI-OやMelco以外が出さないのだと思います。なにしろ、本家本元のNECがやめてしまったのですから(^^;)
- re: 兎美 さん
投稿日:1998年12月31日 05時29分
それは、そうでしょうね。<IOやメルコしか出さない理由。
もっともほかのメーカーは、98が、PC市場での売り上げの50%きったころから、ささっと見切りつけてましたね・・・(^_^;
でも、IOや、メルコは最後まで、見捨てないとおもいますよ。(思いたい。の毎間違いか?)
それに、IOのバンシーはあれだけ売れていれば、黒字は間違いないでしょう。
- re: CKK さん
投稿日:1998年12月31日 05時43分
個人的には、NECにPowerVR250を98対応で出してもらい、PowerVRで締めて欲しい・・・by PowerVR派
- re: Ken さん
投稿日:1998年12月31日 05時44分
Win98で採用されたWDMがWin95から採用していれば状況は違っていたでしょうね。
しkしWDMだとWin95で使用できませんし…
しかし、WDMドライバって見たこと内のですけど(^^;;
- re: TED さん
投稿日:1999年01月01日 00時56分
帰省してちょっと見れない間にこんなに盛り上がっているとは。まずい話題だったですが
みなさんフォローして頂、ありがとうございます。
私は98とAT互換機を両方使用しており、別にやましいことをしているわけではありません。
(始めにちょっと双方で実験は行いますが)
98用もVoodoo Bansheeが最後かもしれませんね。手に入れようか。でもIOのは高いなあ。