Xv20のPCIのバージョンをPCIINFOで調べてみると2.0になってました、たしか430HXって2.1だったはずでは?
これはどういうことでしょうか、ちなみにメルコのMPEGエンコーダ、MEG-VC1が使いたいです、これがだめならI/OデータのMPG-BOXにしようかとも思っているのですが、どちらが画質がよいのでしょうか?
質問ばかりですいません。
- re: デンドロビウム さん
投稿日:1998年12月30日 01時52分
82430HXは2.1に対応していますが、BIOSの制限により2.0に押さえられている場合があります。
うちのXv13/W16もPCIINFOで調べると2.0でした(後期型のロットは2.1になっているそうです)。
同様の例として、PCIチップセットに82440FX(Natoma)を搭載したRa20/N12があります。
- re: きたい さん
投稿日:1998年12月30日 02時04分
はやいレスありがとうございます、あきらめるしかないんですね。(;;)
- re: Falken さん
投稿日:1998年12月30日 02時12分
BIOSで押さえられているということは、BIOSの書き換えだけで2.1にすることは
可能なのでしょうか?
- re: デンドロビウム さん
投稿日:1998年12月30日 02時23分
理論上は可能だと思いますが・・・どうやってBIOSを書きかえるかが問題ですね。
PCI2.1なXv20からBIOSを吸い出して上書きするとか・・・??(よくわからない・・・)
- re: ジョブ さん
投稿日:1998年12月30日 02時51分
メーカーに修理に出すと、ついでにBIOSを最新の物に書き換えてくれる話
は聞いたことがありますが・・・、本当なんでしょうか?
- re: X-Mate Files さん
投稿日:1998年12月30日 03時19分
後期型(一説には96年8月以降)のXvのPCIは2.1だという噂はよく観るのですが、本当に存在
するのでしょうか?実は、12月上旬に突如出回った新品のXv20/W30を先日買ったのですが、
これについていたCD-ROMドライブは97年10月製造のものでした。ですので、本体はそれ以降
製造と思われるのですが、PCIはやはり2.0でした。また、その他にも友人のなのですが、97
年1月以降に製造されたと思われるXv13もPCIはやはり2.0でした。うちのXvのPCIは2.1だと
か、PCIが2.1のXvを観たことがあるという方、いらっしゃいますか?
- re: kenichi さん
投稿日:1998年12月30日 03時28分
Xv13/W16ユーザーのkenichiです。
>ジョブさん
>ついでにBIOSを最新のものに〜
私は、去年の12月に保証修理のついでに、メモを添えて出したのですがあっさり断られました。
- re: maelific さん
投稿日:1998年12月30日 08時37分
98のPCIはPCIINFOで見ると2.0ですけど,実際には2.1相当だと思います。もちろん機種により
必ずしもそうとはいえないですが,W型番のものはそうだと思います。
I-Oやメルコの98/AT互換機両用のボード類でも,AT互換機は2.1を要求しても98では2.0の機種
も動作可能ですし,2.1を要求するAT互換機用のサウンドボードでも動きますし。
- re: きたい さん
投稿日:1998年12月30日 12時05分
>98のPCIはPCIINFOで見ると2.0ですけど,実際には2.1相当だと思います。
ということは、MEG-VC1もつかえるかもしれないってことでしょうか、やってみようかな(もちろん自己の責任で)
ちなみに、わたしも12月上旬に出回った物をGETしました。
- re: wish. さん
投稿日:1998年12月30日 19時19分
MEG-VC1は、以前ここに書き込んでレスをいただいたのですが、チップセットがWildCatでは無理で、430HX等なら動作するそうです。ただ、PCI Rev.2.0な我が家のAT互換機(沖電気if-5100DX)でも動いているようですが。
うちにXv20があるので、入れて確かめてみればいいのですが・・・・・空きスロットがない(-_-)