今までSCSIのHDばかり買っていたのですが、金銭面で厳しくなってきたので
UIDE-98を買って、これに大容量(10G以上)のIDEHDをつけようと思っているのですが、
問題なく使うことができるのでしょうか?
とりあえず以下のHDを買おうと検討しています。
・QUANTUM FBEL10.2ATか FBEX12.7AT ・IBM DTTA371010か351010
使用機種V16M7/C2(改MMX233)
知っている人がいましたら教えてください。お願いします。
後、この掲示板の古い過去ログを見る方法ってありませんか?
- re: CKK さん
投稿日:1998年12月20日 01時32分
UIDEで認識できるのは8.4G迄のはずです。それ以上は、あっても認識されないそうな。
過去ログは、旧どるこむの分ならリンクから過去ログを配っているところに飛べます。
- re: 猫修羅 さん
投稿日:1998年12月20日 02時32分
早速のレスありがとうございます。
>UIDEで認識できるのは8.4G迄のはず
これって繋がっているHD全ての合計ですか?もしそうじゃなかったら
DTTA-350840(8.4GB)と、旧内蔵HD(2G)を一緒に付ける事ってできるでしょうか?
>過去ログは、旧どるこむの分ならリンクから過去ログを配っているところに飛べます。
早速見に行ってDLさせていただきましたが、最近の過去ログってやはりないかな?(^^;
- re: CKK さん
投稿日:1998年12月20日 03時05分
HDの容量は、一台あたり8.4Gということです。だから最大で32Gちょい。
- re: さいた さん
投稿日:1998年12月20日 07時23分
UIDE−98で8.4Gを超える場合は、明確では無いようです。
1台で9G程度なら、8.4Gまでの部分は認識して使えるようです。
でも、全てのHDDで8.4Gまでの部分が使えるという保証は無いようです。
10G以上のHDDで、UIDE−98で8.4Gまでは使える機種というのは、データがあまり無いようです。
(使えなかった、というレポートも少ないですけど)
- re: ファイナル さん
投稿日:1998年12月20日 11時49分
UIDE−98ならIBM DTTA371010は利用できます。でもUIDE−98自体のBIOS制限の為、8.4GBまでしか領域確保設定出来ません。HDDを3台接続実験しましたが、正常動作しています。・・今は2台、DHEA38451スレーブとDTTA371010をマスターにしてFAT32の8.4GB 1ドライブ利用です。・・8.4GBはHDDでの容量ですので、OS自体から見る容量では7.85GBとなっています。
- re: 猫修羅 さん
投稿日:1998年12月21日 00時35分
みなさん、貴重な情報ほんとにありがとうございました。
上のログを見てファイナルさんのHP見せていただきました。ほんととても参考になりました。
早速今日UIDE-98を買ってきましたので、これにIBM DTTA371010(10Gで全部使えませんけど、7200回転と高速なので)を付けて使ってみようと思います。