申し訳ありません。自分だけのコメントを削除しようと思っていたのですが、うっかりトップのコメントを削除してしまいました。
もう一度投稿させてください。
>KaI 投稿日:1998年12月12日 20時01分
>乗質問です(^^; V7 UserのKaIです。 GD5440は確か、XwindowのGUIでのドライバの設定部分に不具合があったと聞いたのです
>が、回避方法を知ってる方、教えてください。
皆さんありがとうございます。レジストリ、infの情報など参照してみましたが、それらしい情報はあったものの 見つけることができませんでし
た。また、本来ならそのGUI(XF98Setup)での設定を終了すると自動的に、xvidtuneが起動して /etc/XF86ConfigにデータをSaveして
くれるのですがKalさん同様、マウス以外の設定を変更すると xvidtune起動時に真っ暗になったまま止まってしまいます。
今のところ、自力で編集して640x800をなんとか立ちあげています。
ただ、正確な値が入力されているかどうか分からないのでハードに悪影響を与えていないか心配です。
ちなみに、その環境でxvituneを起動してもいかなる設定変更をも受け付けません。acknowledgeというボタンが 毎回出
てきてしまいます。KalさんおっしゃるとおりXF98Setupのバグなんでしょうか?
- re: Masaki さん
投稿日:1998年12月13日 04時38分
自己レスです。情報収集をしていたら、それに関連する情報を見つけました。
どうやら、XF86332やXF86333などでXF98Setupをする際、GD5430以降では問題があるようです。
回避パッチがあるようなので、参照してみてください。
http://www.jp.FreeBSD.org/mail-list/FreeBSD-users-jp/
MLのアーカイブです。「Xが起動できない」だけを追って読んでみてください。
- re: KaI さん
投稿日:1998年12月13日 06時00分
おぉ、ありましたか(^^;ず〜っと昔にHPを見た記憶があったんで、探してたんですが、なかったんで苦しんでました。どうも、ありがとうございました。
- re: KaI さん
投稿日:1998年12月13日 06時14分
み〜つけた(^^;
http://www.nisoc.or.jp/~karl/xfree98/
もっと詳しく、XFree98のcirrusの問題を書いたHPです。こちらの方が見やすいかと。
- re: Masaki さん
投稿日:1998年12月13日 17時54分
Kalさん紹介のサイト、ついこないだも見ていたのにそこにパッチがあったとは…
私が紹介したサイトちょっと不親切な紹介の仕方でしたね _(._.)_
それで解決するといいですね。また、報告お願いします。
それから、ここで聞くのにふさわしい内容ではないのですが収集したパッチ類はどうやってFreeBSDの
パーティションに持っていったらいいのかわかりません。私の環境は内蔵IDE3.4Gを
3つのパーティションに切って1,Win98(FAT16) 2,WinNT(NTFS) 3,FreeBSD2.2.7という状況です。
また、外付けSCSI(FAT16)もあります。FreeBSD(orX)からでもWinからでもかまいません。
マウントという手段が有りそうですが、デバイスをうまく指定できないんです。
- re: 湯葉 さん
投稿日:1998年12月13日 20時51分
Masakiさんマウント方法をマニアックス伝言板の方へ投稿しましたので、参考にしてください。
- re: Masaki さん
投稿日:1998年12月13日 22時17分
わざわざありがとうございます。この辺に関しての話題は次回からマニアックスのほうにしたいと思います。