認識どころか、起動もできません。
機種はV12/S7R、ノーマルです。
今日、新しいHDDを増設しようと思って秋葉原のPCinで買ってきました。
メーカーはシーゲート。ST−36541Aと言う6.5GBのHDDです。
とりあえず、セカンダリーとして取り付けてスイッチを入れると、
「システムディスクを入れてください。」 なぜ?
当然、マスターの方は今まで順調に動作していたのが入ってます。
次に、シーゲートだけつけた状態で、Windows95セットアップディスクを入れて、
起動してみると、セットアップは始まらない・・・。メモリーチェックで止まってしまう。
何故でしょう?
認識しないならともかく、起動すらできないって・・・。
友人は、別のメーカーですがUltra ATAのHDDを使えているので、
Ultra ATAだからまずい、と言うわけではないと思うのですが・・・。
うまく説明できたか心配ですが、そういう状況です。
誰か助けてください!お願いします。
- re: ima さん
投稿日:1998年12月11日 20時27分
本体のIDEに繋いでいませんか?
98本体ではよほど新しい機種(V233頃だったかな?)でなければ4.3G以上のHDDは認識しませんよ。
それも、認識しないだけではなく、起動すらしません。BIOSでこけてしまいますので。
もし4.3G以上のIDE-HDDを増設したいのであればUIDE-98やIDE-98、あとはメルコの
IFC-USP-M(SDAT機能付きのやつ)を使うしかないはずです。
以上、定番の内容ですが・・・・
- re: たまや さん
投稿日:1998年12月11日 20時27分
すいません、自己レスです。
HDDの型番間違ってました。ST−36531Aでした。
「Medalist 6531」というやつです。
- re: たまや さん
投稿日:1998年12月11日 20時31分
自己レス書いてる間に返信が!
>4.3G以上のHDDは認識しませんよ。
そーだったのですか・・・。どうりで。
友人のは2.1GBですから、なるほどですね。
いや、解決しました! imaさん、どうもありがとう!
仕方ないから、AT互換機の方で使うとします。こんちきしょー!
- re: ぼーぼー さん
投稿日:1998年12月11日 20時35分
I/OデーターのUIDE−98が新宿のヨドバシカメラで2980円で売っていませんでしたっけ?
- re: たまや さん
投稿日:1998年12月11日 20時40分
ありがとうございます、ぼーぼーさん!
絶対買いに行くぅぅ!
- re: MAL さん
投稿日:1998年12月11日 20時56分
>HDDの型番間違ってました。ST−36531Aでした。
おぉ、私も持ってます。UIDE−98につないでまっす。
- re: NULL> さん
投稿日:1998年12月11日 22時10分
とりあえずの処置ですがジャンパピンでシリンダ数を制限してやれば
認識できると思いますよ。そのごDISKINITとFDISKをして、
ジャンパピンをはずしてやると全容量が使えるはずです。。。
ST38641をU−IDE98を使わず繋いだ時にそうやって
なんとか認識させられましたから。
- re: たまや さん
投稿日:1998年12月11日 23時00分
To:MALさん
UIDE−98なら、使えるんですね。とりあえず、確実に使える方法がわかって良かった。
ありがとうございます。
To:NULLさん
そんな方法があるんですか・・・。知らなかった。
UIDE−98を買う前に、試してみます。ダメもとで(^^;)。
情報、ありがとうございました。
- re: NULL> さん
投稿日:1998年12月11日 23時14分
たまやさん>
マニュアルに記載されていると思います。
一度探しておためしください。
- re: taka さん
投稿日:1998年12月11日 23時24分
UIDE−98が横浜のヨドバシカメラでも2980円でうっていました
今日GETしておきました
つけかえたいところですが、FreeBSDで対応していないので
つけかえられない。。。。
- re: ima さん
投稿日:1998年12月12日 06時22分
>FreeBSDで対応していないので
なんか、FreeBSD(98) 3.0-Rev02で対応予定という話を聞いた記憶が・・・?
- re: D.Msuper さん
投稿日:1998年12月12日 16時46分
>>FreeBSDで対応していないので
>なんか、FreeBSD(98) 3.0-Rev02で対応予定という話を聞いた記憶が・・・?
testers-MLによれば、現在作成中のようです。