I/O DATA SC-UPCIB というのは、DATA SC-UPCIのバルクなんでしょうか?
この SC-UPCIB と DDRS34560UW と LFD100J DVD-RAM を接続したいと思いますが、つなが
るでしょうか? ケーブルは何を買えばいいのでしょうか?
ご指導願います。 (PC−9821V166流星)
- re: sou さん
投稿日:1998年12月11日 19時04分
そのような名前の物は知りませんが、「SC−UPCINB」(だったかな?)とかいうのなら、
たしか起動BIOSを載せてないので起動ドライブを繋ぐことができません。
ぜんぜん違うものだったら、ごみレスですね・・・
- re: Thisman さん
投稿日:1998年12月11日 19時26分
iodataもしくは、その商品名を掲示したショップに、問い合わせた方が次善かと判断しますが?
- re: CKK さん
投稿日:1998年12月11日 19時42分
あ〜、確かに売ってますね、UPCIB。バルクらしいですが、だからといって値段が劇的に安いわけでもないので、正規に買ったほうが何かと都合が良いと思いますが。バルク版が98で使えるという保証もありませんし。
- re: Tenkei さん
投稿日:1998年12月11日 20時03分
え−、SC−UPCIBはバルク版ではありません。一応「白箱」版だそうです(結局バルクか...)。SC−UPCIとの違いは、SC−UPCIにある付属品の全てがない(デバイスドライバをのぞく)事です。
HDDとDVD−RAMは、つながるかどうかは分かりません
ケ−ブルは内蔵68ピンの物と、50品のフラットケ−ブルでいいと思います。
- re: Tenkei さん
投稿日:1998年12月11日 20時04分
上の文の訂正です。50品=>50ピン。
- re: Xa13のユーザー さん
投稿日:1998年12月11日 21時10分
私もSC-UPCIB持ってます。たしかに白い箱に入ってます。
SC-UPCIとの違いは、内蔵用SCSIケーブルとアクティブターミネーターが付属していないだけです。
それで、値段が少しだけ安くなってます。
マニュアルもドライバディスクもユーザー登録ハガキもちゃんと入ってますよ(^^)
何かの雑誌のIO-DATAの広告にもキチンと掲載されてます。
メーカーのねらいとしては、2枚目・3枚目用といった位置付けになっているようです。
(ケーブルとかターミネーターって結構持ってる人がいると思いますので、必要のない人はこちらを購入するのも良いかもしれません)
- re: かば さん
投稿日:1998年12月11日 21時20分
SC-UPCIB,確かに初期のは白箱に入っていましたが,最近は通常のSC-UPCIと同様の色つき箱に
入っています。私の買ったのは色箱のでした。
中身については,Xa13のユーザー さんのおっしゃるとおりです。
- re: Falken さん
投稿日:1998年12月12日 00時53分
んっ SC−UPCIBはバルクじゃありませんよ。Xa13のユーザーさんの言われる
通り、正規の製品です。付属品が省かれて安くなっただけですね。
- re: サン さん
投稿日:1998年12月12日 00時55分
出も一応新しいリビジョンなので、バグなどが修正されてるかも・・・。
ドライブの相性とかも。
- re: Falken さん
投稿日:1998年12月12日 00時56分
ありゃ Tenkeiさんがフォローしてましたね。失礼しました。m(_ _)m ヒラニヒラニ....
- re: Sat さん
投稿日:1998年12月12日 02時54分
SC-UPCI はなんだかパッケージが変わって、価格改定しましたね(笑)
付属品(ターミネーター、フラットケーブル)付きで実売9300円は安いと思います。
白箱のは実売いくらなんでしょうねえ、みたことありませんし(^^;;;