始めまして、ある芸術家と申します、よろしく。
ひょいなことから、Pentium155MhzのCPUをGETしました、
FMV-5150dps についているものなんですが
PC-9821 V10/S5Kにそのままつけちゃって
大丈夫でしょうか。
もしだめなら、どうしたらいいでしょうか。
ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。
- re: デンドロビウム さん
投稿日:1998年12月10日 23時49分
Pentiumの150MHz版ですか??
そのままつけても動くはずですが100MHzでしか動作しません。
もっと高クロックで動かすにはCPUに与える倍率を変更してやる必要があります(V10はベース66MHzの1.5倍なため)。
150MHz版Pentiumでしたら2.5倍の倍率を与えれば166MHzで動くと思います(オーバークロックになりますがこのくらいなら多分動くでしょう)。倍率を変更するにはメルコのMTC−40001というゲタを使えばいいです(MMX CPU用の電圧変換ゲタでもいいですが高い)。ひょっとしたらマザーボードに倍率変更用のジャンパピンがあるかもしれません。
あと、動くと書きましたがオーバークロックである以上動かない可能性もあります。その場合はベースクロックを落とすことになります。
- re: しー さん
投稿日:1998年12月11日 00時21分
期待するほど速くならないかもしれないよ?もしかしたら。
- re: Y.S さん
投稿日:1998年12月11日 08時14分
MTC-40001って今4500円位(アキバでも3980円の所を探すのに結構苦労しました。ちなみにこの店はFPなんですけどね。)するので、Winchip2-200辺りに載せ換えた方が速くなりますし、このCPUならMTC-40001+2000円位なのでこれが良いかも・・・。(フリマにP54C-150を出せば差額は無くなるかもしれませんし。^^;;)
更にMTC-40001よりもWinchip2の方が見つけやすいですしね・・・。
- re: ima さん
投稿日:1998年12月11日 13時00分
でもWinChip2-200Mz版なら3倍設定にする必要があるのでやっぱり倍率をいじらないと駄目でしょうね。
240Mz版ならオーバークロックで266Mzとして直乗せできるかもしれませんが、成功確立は半々くらいですし。
とりあえず基盤に倍率設定ジャンパがあるかを調べるのが先決でしょう。
V12、V13等の上位機種と同時期の機体であるのなら存在する可能性はあるでしょうが・・・