OLD Sled | INDEX | INDEX(1) | NEW Sled

CバスのGAについて  投稿者:V10S7KA  投稿日:1998年12月10日 03時45分 

PC−9821V10S7KAが遊んでいるのでCD−R焼き焼き及びゲームマシン専用
にしたいと思っています。一つしかないPCIにSCSIを付けたいと思っています。
V10GAノーマルより早いCバスGAボードってあるのですか?
OSをWINNT4.0&WIN95を兼用で使いたいのですが
WINNTをC−R焼き焼き用でWIN95をゲーム用で使いたいのです。
Cバスのボードではドライバー関係がなさそうだし
悩んでいます。V10を遊ばしておくのも何なので教えていただけるとうれしいのですが。

  1. re: Sat さん 投稿日:1998年12月10日 11時18分
    カノープスのPW968 ってのが一番らしいですが、入手困難+プレミア価格+NTドライバ無し
    ですので、メルコかアイオーデータの奴しか選択肢が無いかも?(^^;; それでも
    ゲームやると内蔵のシーラスGD5440よりもかえって遅くなると聞きますが、高解像度の使用
    色数増やすのにはいいかと思います。

  2.  
  3. re: Thisman さん 投稿日:1998年12月10日 12時22分
    >ゲームやると内蔵のシーラスGD5440よりもかえって遅くなる
     内蔵は、CPU直結なので、データ転送は早いですから。(^^;
     昨今のDirectDraw系のゲームだと、転送レートの影響が大きいので。(^^;

     canopusのPW968はベンチマークだけならCバス最速です。
     うちで、同じマシンでPW964LBとの比較ベンチ取って、DirectDrawが2/3しか出なかった以外は拮抗していました。
     が、今日び、そうそう見つけられるとも思えません。(^^;
     melcoincの安いジャンクか、iodataのドラゴン辺りで手を打つのがお手頃かと。(^^;

     canopusも含めて、上記3社はWebサイトでドライバの提供を行っているので。
     ショップで手頃そうなG.A.ボードをチェックして、Webサイトでそのボードの95/98/NTドライバが提供されているか確認してから買ってくれば、問題は無いと思います。

  4.  
  5. re: Aim さん 投稿日:1998年12月10日 15時11分
    インテルチップのV13をつい最近まで使ってました。半田なしでできる限界までいじったつもりでしたが
    やはりオンボードGD5440よりCバスボードはどうしても遅いです。ベンチの値では速くなってますが信用しない方がよいです。
    高解像度で多色環境をのぞみ、かつ「スピード無視」でよいならCバスGAを使っても良いですが全然おすすめしないです。
    自分のお薦めはやはりPCIのGA+CバスSCSI+メモリ64以上 です!!
    メモリを増量してPCIのGAを使うのが一番ゲーム向けです。
    CD−Rに関してもCバスSCSIでもCDオールライトというソフトでかなりの確率で4倍まで対応できますので問題ないでしょう。
    ただしCD-DAの吸い出しは遅くなりますが。
    これを使えばNTは別段必要としないと思いますが、NT使用前提であればGAはOpenGL対応の
    プレメディア2ボード、Win9xで3Dゲーム重視ならバンシーボードがいいでしょう。

  6.  
  7. re: Thisman さん 投稿日:1998年12月10日 16時22分
    >プレメディア2ボード、Win9xで3Dゲーム重視ならバンシーボードがいいでしょう。
     重箱。(^^;
     チップ名は「premedia2」では無く「permedia2」ですから、片仮名表記なら「パーメディア2」かと。

  8.  
  9. re: ENCHAN@Xa9 さん 投稿日:1998年12月10日 16時29分
    CバスGAですがGA-DRVx/98の方は内蔵5440より確実に遅くなりますが、WGN-DXでは
    一応速くなるゲームもあると思います。だってゲームメーカー側でCバスGAの増設を
    推奨していますもん^_^;(もちろんCバスしか空きがない場合)
    ちなみにPW968はGA-DRVに比べてDirectdrawのゲームが劇的に速かったです。

  10.  
  11. re: Mikky さん 投稿日:1998年12月10日 17時36分
    話の根本の所ですが、CD-Rを焼くのに別にCバスSCSIでも大丈夫ですよ。
    なにせ486系でCバスSCSIでCD-Rを安定して焼いている人もいるくらいですから。
    問題が発生するとしたらCD-R側(特にキャッシュ容量)に問題がある場合が多いです。
    そうすれば安くてそこそこ速いPCI系GAが使えますね。

  12.  
  13. re: Thisman さん 投稿日:1998年12月10日 17時45分
    >ちなみにPW968はGA-DRVに比べてDirectdrawのゲームが劇的に速かったです。

     うちのベンチだと、i486DX4/100搭載機で、HDBENCHのDDが39出てます。
     Cバスとしてはトップクラスでしょう。(^^;(同条件でPW964LBが57)

  14.  
  15. re: Casper さん 投稿日:1998年12月10日 21時28分
    NTをCD−R専用として使うなら、別にOpen GLに対応していなくてもOKでは?。
    Open GLを使うアプリを使わないのであればですが。
    バンシーはゲーム専用のOpen GLにしか対応していないらしいので。

  16.  
  17. re: Aim さん 投稿日:1998年12月11日 00時47分
    >「premedia2」では無く「permedia2」
    今までずっと勘違いしてました。はずかしー。

  18.  

OLD Sled | INDEX | INDEX(1) | NEW Sled

NamaLog Viewer SuperLite Ver-0.0.1α7 by K.O.T.B.GRIFFON / GRIFFON Works Software