OLD Sled | INDEX | INDEX(1) | NEW Sled

ハードディスク交換とインスタントTELFAX  投稿者:鈴木 良英   投稿日:1998年08月26日 01時59分 

Ct20のハードディスクを 元のハードに窓98を入れる>外付けハードから起動し、元のハードの内容のバックアップをとる>内蔵ハードを新しいものに変えてもう一度外付けから起動し、新しいハードに内容を復元 という方法でもとの1.6Gのものから4.3Gのものに内蔵ハードディスクを交換したのですが、留守電機能のあるインスタントTELFAXと、リモコンから起動するインスタントCDプレイヤー及びインスタントTVが使えなくなってしまいました。なぜでしょうか。対処法があったら教えてください。

  1. re: KO1 さん 投稿日:1998年08月26日 02時11分
    Win98をインストールした時点ではそれらの機能は使えていたのでしょうか?
    バックアップはどのように行ったのでしょう・・

  2.  
  3. re: 鈴木 良英  さん 投稿日:1998年08月26日 02時43分
    バックアップは、外付けハードからWINのバックアップツールを使ってjazドライブに落とし、それを復元しました。98インストール時には確かに使えていたような・・・かなり弱気。
    そもそも、何でこんな面倒なことをしたかといいますと、Ct20はCDがSCSI接続のため、ほかの機種にはあるはずのCD−ROM用IDEコネクタが無く、そのため、キャンビーのハードディスク交換法としてよく言われている(http://www2s.biglobe.ne.jp/~cama/canbe/faq.html参照)CD−ROM用IDEにハードをマスター、CDをスレーブにしてシステムをインストールする、という手が使えないんです。それで、考え得る手段をすべて使った結果、これが一番使えなくなるソフトが少なかった(ここに書いたのだけ)だったんで。

  4.  
  5. re: みやた さん 投稿日:1998年08月26日 17時05分
    4.3ギガのHDDに交換されたとのことですが、もしかして起動ドライブをFAT32で領域確保
    (FAT32コンバート含む)もしくはドライブを圧縮されていませんか?

  6.  
  7. re: 鈴木 良英  さん 投稿日:1998年08月26日 23時50分
    >みやたさん はい、おっしゃるとおりで。FAT32使ってます。もしかしてそれが原因ですか?

  8.  
  9. re: さらぞう さん 投稿日:1998年08月27日 00時29分
    BIOSレベルでHDDをチェックしているので容量の違うHDDに改装するとインスタントCD及びTVが使用できなくなると聞いたことがあります。

  10.  
  11. re: みやた さん 投稿日:1998年08月27日 14時06分
    NECのホームページで調べたところ、「起動ドライブをFAT32に変更するとインスタント
    アプリケーションは起動できません」とのことでした。
    しかし、自分の場合はHDD改装だけで95でも使用できませんでしたので、さらぞうさん
    が述べられていることも関係あるようです。

  12.  
  13. re: 鈴木 良英  さん 投稿日:1998年08月28日 02時06分
    そうですか・・・わかりました。いろいろありがとうございます。4.3Gに慣れてしまい、今さらもとの1.6Gに戻せそうもないので、これらのソフトはあきらめることにします。

  14.  

OLD Sled | INDEX | INDEX(1) | NEW Sled

NamaLog Viewer SuperLite Ver-0.0.1α7 by K.O.T.B.GRIFFON / GRIFFON Works Software