OLD Sled | INDEX | INDEX(1) | NEW Sled

(無題)  投稿者:まー坊  投稿日:1998年08月11日 14時45分 

私はpc9821v200s7を所有しており今度、CD−Rを購入しようと
考えているのですが、どういったCDーRを買っていいのか、また,SCSIボードも
NEC製だけでなく他社のボードも購入でき、使えるのか教えてください。

  1. re: 黒騎士隊長 さん 投稿日:1998年08月11日 15時39分
    まー坊さんこんにちは。
    V166S5CでSC-UPCIにバルクのCD-R内蔵型(キャラベル製)を接続し使用しています。
    ATAPI(IDE)のCD-Rと違ってSCSI版はそんなに好き嫌いがないと思います。
    SCSIカードは98に対応したメーカのものなら特に問題はないです。
    あとは財布と相談ですね。

  2.  
  3. re: ムーミン さん 投稿日:1998年08月11日 18時28分
    私はV13でYAMAHA CDR-200txを4倍速化改造しCバスのSCSIボードWaveSMITで使用して
    いますが、内蔵IDEからでも4倍速書き込み出来る等快適です。

  4.  
  5. re: けいじ さん 投稿日:1998年08月11日 19時15分
    あ、私以外にもCDR-200txの改造している人が!
    この方法、確かに安く済むかもしれませんが「すぐに使えなくなった」という報告も聞いてますし、この改造によるメーカーのサポートは当然利きませんので、ご注意下さいね。

  6.  
  7. re: ムーミン さん 投稿日:1998年08月11日 22時31分
    無論、全ての改造は「自己責任」ですから(笑)。
    改造する方は、ちゃんと抵抗チップは保管しておきましょう。一度付けなおしたら200txで認識
    されましたし、改造外による故障ならチップを付け直せばうまく修理して貰えるかも。

  8.  
  9. re: Delta_T さん 投稿日:1998年08月11日 23時28分
    この改造法は一般的に知れている方法ですが、あまりおおっぴらに書かない方がいいと思います。
    また 『改造外による故障』 の判断も難しく メーカーでは改造されたドライブの一切の修理拒否をしたと思います。

    どるこむに限ったことではないですが、メーカーに不当な不利益を与えることは許されないので 自分の責任範囲において行ってください。
    Logitecから CDR-400c を買った者のたわごとでした・・・・(苦笑)キャディーが欲しかったのね

  10.  
  11. re: KO1 さん 投稿日:1998年08月11日 23時36分
    >改造外による故障ならチップを付け直せばうまく修理して貰えるかも。
    保証外の修理になって高額みたいですよ。
    SC−UPCIってCD−Rとの相性が出始めの頃悪くてIOでもCD−R(IOのCD−Rね)が使用不可になってませんでした?
    その後相性問題はBIOSのバージョンアップで無くなったんでしょうか?
    CD−Rは焼き付けの失敗を減らす為にメディアの相性、CD−DAを吸い出す場合はCD−ROMの性能、CPU(CPUは速い方が有利)の負担を減らす為にSCSIで統一、ライティングソフトの軽さと性能、そのすべてがクリアされると焼き付けの失敗が減らせるようです。
    98で内蔵する場合CDドライブ部分がDOSで使えればより便利ですね。
    でもデスクトップですからCD−Rは外付けの方がいいかな?
    私はプレクスターのCD−RとCD−ROMを注文しました。

  12.  
  13. re: ムーミン さん 投稿日:1998年08月11日 23時48分
    よく話題にあがるネタですし、こちらでは過去からチップの足上げ、PCIバス増設等の改造も
    認められているようなので書きましたが、、、
    不快でしたら申し訳ありません。以後気をつけますm(__)m

  14.  
  15. re: Delta_T さん 投稿日:1998年08月11日 23時51分
    Plexterは現在(確か10月某日まで) ライティングソフト2本キャンペーンをしています。 リストの中から好きなライティングソフトをもう1本もらえるキャンペーンです。 
    Plexterのドライブならメルコが採用して安く売っていますが ソフトは結構するので意外とコストパフォーマンスがいいかも知れません。

  16.  
  17. re: O3A3 さん 投稿日:1998年08月12日 00時16分
    うちでは今ちまたで、たたき売られているPanaのCW7502を使っています。
    バッファが1MB、R/Wが8/4とまあまあです。でもSCSIボードを選ぶのが玉に傷です。(Adaptec以外だめと思った方がよい)ので、安売りしてても考え物です。

  18.  
  19. re: ぽち さん 投稿日:1998年08月12日 00時45分
    ムーミンさんと同じく、YAMAHAのCDR200tとWave-SMITの組み合わせです。本体はV12、Pentium-120MHz、64MB、4.3GBです。
    ただし、未改造ですが、CバスでCD-Rを内蔵という荒技で利用しています。

    ところで、便乗質問ですが、この組み合わせで4倍速書き込みできるんですか?>ムーミンさん
    お使いのソフトなども聞かせていただきたいですね。ちなみに、私はDiskJuggler。

  20.  
  21. re: hana さん 投稿日:1998年08月12日 01時46分
    私は、TEAC CD-55S(バルクを使用)とSC-PCIとUltraplex32の組み合わせです。
    ソフトは、CD Cookerという、焼いている最中画面に、コックがフライパンでCDを料理している
    アニメーションが表示されるという物を使っています。こんなソフトなのに、コピー性能はぴかいち
    というのが信じられません(笑)。

  22.  
  23. re: ムーミン さん 投稿日:1998年08月12日 02時17分
    >ぽちさん
    私はYAMAHAバンドル品のWinCDRで、一度イメージを内蔵IDEに作ってから焼き込んでます。
    ただ、CPUをK6-2 300(333)に交換してあるので一概には言えないかもしれません。メディア
    はTDKのが深く焼けるので重宝してます。

  24.  
  25. re: さくら☆フライト さん 投稿日:1998年08月12日 03時15分
    CD-R使用だとアダプのSCSIボードがベストでしょうが、値段と要相談、って感じで。
    CD-Rマニアックスに相性について色々書いてあるので参考にされるといいでしょう。
    (ヤフーで検索すればアドレスは分かります)
    やはりR/Wは早いにこしたことはないです。
    一番問題になるのはCD-R本体の価格では?SCSIボードも一緒に買うとなれば、
    なおさらお金が要りますしね。

  26.  
  27. re: A.T さん 投稿日:1998年08月12日 08時42分
    ムーミンさん<たぶんもうお分かりとは思いますが念のため.
    おっしゃるように此処では大抵の改造はやり尽くされていますし,改造自体は誰も咎める物ではありません.自分が購入した機器をどう改造しようと他人の知ったことではありませんからね.
    (抵抗の着け外しで製品名が変わるようなのは消費者をなめてるメーカーが悪いんです.)
    ただ,改造が失敗して故障したときに,それを偽って無償修理させるのは明らかに経済的な被害をメーカーに被らせる行為なのでやめときましょうって事です.

  28.  
  29. re: ムーミン さん 投稿日:1998年08月12日 13時23分
    A.Tさん>
    それは十分承知してます。何故ここまで言われるのか、という感が拭えませんが。
    それに私は「無償修理してもらえる」と書いた記憶はありませんし、抵抗を再び付ける事で
    有償修理は機能異常の部分、例えばトレイの爪を折った場合等の修理ならしてもらえるので
    はないかと書いたわけです。無論、その抵抗取り外しに起因する故障で製品に異常が起き、
    それを偽って修理してもらうというのはもっての他です。

  30.  
  31. re: けいじ さん 投稿日:1998年08月12日 21時25分
    あ、1日ぶりにここに来てみたらなんか大変なことに・・・。
    私の「ご注意くださいね」は一応マー坊さんに向けたつもりだったのですが、言葉が足りなかったばっかりにムーミンさんをはじめいろいろな方に迷惑をかけたみたいで、申し訳ありません。

    ちなみに私は抵抗をはがす際、そのままペンチで粉砕してしまいました(笑)
    確か4kのチップ抵抗だったと思うのですが・・・。

  32.  
  33. re: ムーミン さん 投稿日:1998年08月12日 21時47分
    いえいえ、迷惑だなんて(笑)。文字だけの会話では誤解がつきものですし、その分極度に気に
    することもないかと思ってます。ということで、せっかく復活した「どるこむ」ですしもっと楽
    しげにいきませんか?>ALL
    チップ抵抗が何オームかはよく解りませんね。表面に印刷されているのは解るのですが、どうも
    小さくて読みとれません。


  34.  
  35. re: みいころ さん 投稿日:1998年08月13日 00時06分
    こんばんは、V200M7Cを使用しているみいころです。M7Cは標準でCDRがドライブを搭載して
    るので、こちらの採用モデルをお知らせします。
    SCSIボードはNEC PC-9821X-B09/AIC-7860 PCI Ultra-SCSI
    CDRはSONY 924Sです。
    SCSIボードは、ADAPTEC 2940AUがいいようです。
    http://plaza5.mbn.or.jp/~gam/
    をごらんあれ

  36.  

OLD Sled | INDEX | INDEX(1) | NEW Sled

NamaLog Viewer SuperLite Ver-0.0.1α7 by K.O.T.B.GRIFFON / GRIFFON Works Software