[18825]
CDーRWについて。
投稿者:NISE86 さん
2000-10-03 01:37:11
すいません初歩的な質問なんですけど。
書き込み速度が4倍速とかって書いてあるのよく見るんですけど
昔、噂でCDーRとかって書き込むのにとても時間がかかるってきくんですけど
実際どの程度なものなんですか?5Mで何分かかるとか、CDーRWとか
買う時の注意みたいな情報しりたいんですけどよろしくお願いします。
後接続はSCSI−2で外付け買おうと思うんですけどなにか良い製品あったら
教えてください。
-
おみみ さん
2000-10-03 02:07:52
参考になるかどうかわかりませんが、私の所では650M焼くのに4倍だと
だいたい15〜20分ぐらいです
-
WGZC さん
2000-10-03 02:25:01
8倍で焼く物によっては6〜10分ぐらいです。650丸まるなら10分一寸でしょうね。
-
きと さん
2000-10-03 02:30:35
大体は「焼き込み時間(分数)÷?倍速+3分」くらいでしょうか。
例えば60分の音楽を4倍速で書き込むと18分程度、ということです。最近良く見る80分入るメディアをフルで使って4倍速で書き込むと23分程度ということに。
ちなみに74分メディアは650M程度、80分メディアは700M程度になります。
ですので、5Mを4倍で書き込むと3分程度で終わるはずです。
やっぱ買うならプレクスター製かなぁ。ATAPI(IDE)の1210はハズレがあるらしいですけど。
-
KO1 さん
2000-10-03 02:31:35
時間は焼き方にもよりますよ。
一度HDDにデータ移してから焼くのとCDからCDへ直接焼くのでは当然CDからCDへ焼くほうがはやいです。<HDDに吸い上げても同じデータ焼くなら2度目はどっちも一緒、
吸出し抜きにして焼く時間だけなら650MB/74minを等速で焼けば74minかかるんじゃないかな?感覚的には・・・・倍速で焼けば30〜40分くらいで4倍速では15〜20くらいですから、、
データが半分なら時間も概ね半分だと思います。
ただ、SCSI-2のボードというのがCバスの製品であればあまり高速では焼けないし不具合が出る場合もあります。<詳しくは過去ログに色々と有りますから見て損はないです。
トラブルを避けるならPCIなSCSI-3なボードの方が良いと思いますよ。
-
YU さん
2000-10-03 03:01:18
CDの等速(1倍速)というのは、1秒間に約150KBのスピードです。
これから計算すると、4倍速で5MBなら約9秒ですね。
実際には、焼き始めるまでの準備に時間がかかるので、もう少し長くなります。準備にかかる時間は、使用するソフトやドライブによって変わってきます。
-
WFPC さん
2000-10-03 03:33:55
ちょっと関係ない質問かもしれませんが、CD-Rに詳しい人がいらっしゃるので質問です。この前発売したDiscJugglerProってPC-9821で使えますか?公式HPでは非対応になってるんですが・・。
-
KAZ+α さん
2000-10-03 10:51:12
体験版をダウンロードされてインストールしてみると良いのですが・・・。一応、私の環境では正常動作しています。(体験版) ただし、インストールプログラムの関係で場合によってはインストール時にはじかれる場合もあります。ので使えるかどうかはインストール出来るか否かでしょうか?
-
NISE86 さん
2000-10-03 23:52:52
どうもー詳しく教えていただいてありがとうございます。
それで、今IOーDATAのCDRWーRX6424Gって外付けの奴でPCは
ヴァリュースターのPC9821 V200S7Dっで接続はMELCOの
SCSI−2です。
それでいちをライティングソフト付属のB’SRECODER GOLDでディスクはRICOH
なんですけどそれでRWで焼いたもののなんか読めなくてデバイスの準備ができてません
って出てきちゃいます、ちなみに他の音楽CDを入れて試したんですけどちゃんと読み込んで
聞けました。ライティングソフトもそうなんですけどかってょうがいいんでしょうかね?
それとCDーRWのディスクはどのCD-ROMでも読めるってわけじゃあないんですか?
すいません教えてくださいよろしくお願いします。
-
WGZC さん
2000-10-04 00:42:30
RWメディアの場合はどのROMでも読めるとは限らないかもしれません。RWは普通のCDの三分の一ぐらいの反射率しかないので「マルチ・リード」対応となっているCDROMでしか読めないことが多いです。大体16~24倍速から対応になるようです。又、ごく最近のオーディオ機器等はRW補再生できますが一昔の物だと駄目なようです。
それ以外ですと「カーオーディオ」等も厳しいです。此も最近は対応しているのですが昔の物はCD-Rでも辛い時があります。此は、通常よりも厳密にCDを調節?しているためのようです。(かなり意味が異なるかもしれませんが。)
もし、ご不安でしたらCD-Rを使用して試してみたらどうでしょうか?
-
KO1 さん
2000-10-04 00:43:18
CD-R(W)のメディアは古い非対応のドライブでは読み取れない事は有りますよ。
例えばCD-ROMでない普通のCDデッキ等でも<カー用CDデッキの古い物では特に有るようでした。
-
NISE86 さん
2000-10-05 00:28:25
どうも、CDーRWについてはわかりました。
CDーRとかはみなさんどのディスクがいいとかってこだわってるんですか?
国産じゃないとだめとか、CDが安物だと失敗とかもありうるんですかね?
-
WGZC さん
2000-10-05 00:55:45
CD-Rとかのメディアは生産ロットによって品質が異なる時があるのでその都度情報を集めるのがよいのですが、定番ですと「太陽誘電」「リコー」」「ミツイ」辺りがよいですね。又、最近ですと値段がかなりこなれているので「TDK」「三菱」「コダック」辺りも良いと思います。CDの失敗はメディアとの相性もあると思いますがPCの環境の方が関係有りかなと思いますよ。余りに、安い物ですと品質も「ヤバイ」物もあるそうなので有る程度「ブランド」の物を使用した方が安心できるでしょうね。(読み込めないメディアになってしまったりCD-Rの寿命を縮めたりするそうです。)
-
Kazu さん
2000-10-05 03:19:18
三井が良かったのはもう昔の話だそうです。値段で決めるのもどうかと思います。
ブランドものでも、QCがあまり徹底していない物が有ります。
私はここなど
http://www4.airnet.ne.jp/nets/ 利用させてもらっています
-
NISE86 さん
2000-10-07 01:13:40
わかりました、ひととうりcdーrwについて良く分かりました。
ありがとうございます、またなにか質問があるかもしれません
そのときはどうかまたお力を。
それでわありがとうございました。