[18293]  不思議なXa7e・・・・
投稿者:K4 さん   2000-09-23 23:40:02
どうしてもわからなくなったので、ご助言賜りたくカキコします。
少し前に起動だにしなかったXa7eが起動するようになったのは
いいのですが、下記のように挙動不審なのです。

その1:CPUを戻すとエラー?

いままでK6-III400をNゲタに載せていたのですが、時々起動に
失敗するのでPentium、MMX Pentium(PK-MXPゲタ)に換えてみた
ところ、「Protect mode error」 (綴り違うかも(・・;)
が必ず出て、FD起動どころかHelpで出るメニューも出ません。
NゲタのK6-IIIだと、この状況は起こりません。

その2:UIDE-98を刺すとメモリカウントから先に進まない。

PCIを増設したのが悪いのかどうかわかりませんが、こうなります。
PCI増設後しばらくは何の問題もなく使えていました。Xv13で確認
しているのでボード自体は壊れていません。PCIスロットもミレを
刺してみたところ問題なく起動しました。

この状況、原因がサッパリ分かりません。
わかる方いらっしゃいましたら、対処法教えてください。
直るなら、もう少し長く使ってやりたいので・・・
  1. BlackBox さん   2000-09-24 09:42:52
    PK-MXPゲタはMMXPentium用のゲタなので、PC-98でMMXPentiumを使えるようにする機能が悪さをしているのか、K6系のCPUをPC-98で使うための特殊機能はついてないのが原因だと思います
    MMXPentiumは定格で2.8V、K6-IIIは2.2Vか2.4Vなので電圧設定をやってないとヤバイかもしれません
    あと、PK-MXPゲタはK6-IIIの消費電力に耐えられないかもしれません
    すなおにNゲタ使うのがいいでしょう
    起動時にエラーが出るならロゴを消してパッチを当ててみてくださいhttp://www2.osk.3web.ne.jp/~nfu/pc98/

    UIDE-98は、PCIセットアップをやっていたら自動設定にして、他のボードを抜いてUIDE-98だけにしても起動できないか確認してみてください
  2. 毎黒仮節渡万 さん   2000-09-24 10:45:46
    MXPの魔法機能は恐らく、IDE-BIOSへのアクセスにウェイトをかける
    という手法のハズで、Cyrix/K6系の魔法機能(起動時に瞬間的に
    A20#をマスクする)とは違うはずです。
    K6の魔法機能はK6の下駄に求めましょう。

    # でも一応、BIOSのメッセージまでは出るのね?(^^;
  3. K4 さん   2000-09-24 12:48:18
    BlackBoxさん、毎黒仮節渡万さん、レスありがとうございます。

    ○CPU・ゲタのこと
    わたしの書き方がまずかったみたいです(;;)
    Pentium75・133を直づけ、PK-MXPでMMX Pentium233、
    NげたでK6-IIIを、と言う風にしています。
    Nげた+K6-IIIでは起動するけど、他は挙動不審というわけなので・・・

    一応、Xv13で起動確認はしてるので、CPU・ゲタともに正常なはずです。

    ○UIDE-98
    PCIセットアップからは自動にしています。
    ESC+9+HelpなBIOSリセットかけてもだめでした。
    UIDE-98以外のCバス・PCIすべて空にしてもだめでした。
  4. KO1 さん   2000-09-24 18:10:20
    う〜ん、N下駄はHDDかCD-ROMからの電源分岐ですよね?
    PK-MXPもそうですか?
    ソケットから電源確保している場合はM/B上に供給されている電圧が下がっている等の不具合が発生しているのかも、、
    PK-MXPがN下駄と同じ電源確保の場合は・・・・・・・なんだろ?
  5. K4 さん   2000-09-26 17:06:37
    KO1さん、レスありがとうございます。

    ○電源のこと
    とりあえず、FDDくらいしかつないでいません(^^;
    CD-ROMもHDDもはずした状態ですので、電圧云々ではない模様です。