[18188]
PCIボードと接続機器
投稿者:かたつむり さん
2000-09-21 23:46:47
こんばんわ。
9821Xv20で大容量HDDを使用するに当たりいろいろ教えていただきありがとうございました。まだ、UIDE−66とIFC−USP−M2のどちらにしようと決めかねています。そこで、取り付け時などで、煩雑でなく、相性や癖が少ないのはどちらでしょうか?
2本のPCIの1本に収め、もう1本にはUSBボードを入れようと思います。また、MOとCD−RWを内蔵しようかとも考えています。おすすめの機種や注意点を教えてください。
たくさんお願いしますが、よろしくお願いします。
-
WGZC さん
2000-09-22 00:38:21
>まだ、UIDE−66とIFC−USP−M2のどちらにしようと決めかねています。そこで、取り付け時などで、煩雑でなく、相性や癖が少ないのはどちらでしょうか?
私は、どちらも所有していないのですがHDDの性能を出し切りたい、ATAPIのRWを使用したいと言う事があるのでしたらUIDE66の方が良いかもしれないです。先代のUIDE98MよりはHDDの相性が出にくいとも聞きますし。只、MOとなるとATAPI系は富士通の物位でしょうから少し悩みますね。
只、大容量HDD化したいという事でしたらIFCUSPM2は問題ないと思います。HDDだけIDEで後はSCSI機器を購入すればいいですし。プレクも新しいRWを出すようですしね。
又、手は異なりますがIDEHDDをUWSCSIに変換するAEC7720UWとSCUPU2との組み合わせも良いかもしれません。AEC7720UWでは最新のHDDの性能は引き出せないですがM2と同じようにIDEHDDを使用することが出来るし、SCUPU2ならコネクターは3つ同時使用も出来るし。まあ、良いこと尽くめではないAEC7720UWですが候補内に入れるのも良いかもしれないですね。(購入場所によっては高コストになると思いますが)
有る程度、安価かつ総合性を取るとUIDE66の方が良いかな?
-
WGZC さん
2000-09-22 00:40:55
>プレクも新しいRWを出すようですしね。
追記です。プレクもSCSIのRWを出すようですしという事です。因みにM2でもシーゲーイトとかは相性は良くないようですね。(UIDE66はそうでも無いらしいとの事ですが)
-
Kame さん
2000-09-22 00:47:55
UIDE-66はSeagateのBarracuda ATA IIとは相性が悪いようです。以前私もUIDE-98にBarracuda ATAの組み合わせで轟沈しましたし、SeagateのIDEは癖があるように思います。
-
WGZC さん
2000-09-22 00:54:45
>UIDE-66はSeagateのBarracuda ATA IIとは相性が悪いようです。
えっ、矢っ張り相性有りですか・・UIDE98Mよりは良くなったと聞いていたのですが・・んーっ、矢っ張り出るときは出ちゃうんですかね。