[17940]  USBで2台のPCを接続
投稿者:ばいそん さん   2000-09-18 08:16:34
PCV200M7Dでwin98を使っております。今回win2000で自作機を組んだのですが、この2台を接続しようと思っています。98の方はPCIが既に埋まっているのでUSBクロスケーブルかUSBのLANが使えないかと思っています。そこで過去ログを調べましたがこれの機器はPC9821での動作報告がないようです。これらが正常に使えている方はおりますでしょうか?またUSB以外でも何か良い方法(製品)がありましたら教えてください。
  1. KO1 さん   2000-09-18 08:35:06
    一応TA(AtermIT75/D)経由のUSBの擬似LANは出来ましたよ。
    V200S7C3(Win98SE)-TA-CF-M32J8(Win98)という環境です。
    もっともV200(というか98のUSB)は正式に対応していないので上手くいかない事も有りますが、、認識しなかったり多少不安定なのが・・・・HUBを噛ませば安定するのかも?
  2. BlackBox さん   2000-09-18 10:37:47
    USB以外でいい方法・・・ケーブル接続をするとか
    遅いけど安いです
  3. たなべ さん   2000-09-18 12:18:54
    USBにするぐらいなら、Cバス用10BAST-Tとか、PCカードスロット経由LANカードに
    したほうがいいような気がしますが。
  4. MYAMA さん   2000-09-18 23:44:33
    PC9821V166S5C(改:K6-III 400MHz)・Win98SEにて、USB-LAN・LUA-TX(Melco)
    動作しています。10/100Mですが、実質的な速度は、USBの速度で頭打ちですので
    10BASE-Tと余り差はないみたいです。HUBなしで接続してますが、ホントに稀に
    (月に1回位かな?)認識されない事があります。再起動しさえすればOKですが。
  5. まななん さん   2000-09-18 23:52:15
    PC-9821St20(with USB-PCI)でCoregaの「FEther USB-TX」が正常に動作しています。
    ただ、やはりH/W LANボードの方が安心できるかも知れません。
  6. よしみち さん   2000-09-19 09:33:52
    USBの最大転送速度は各機器合計最大で12Mbps、10BASE−Tはそれ単独で10Mbpsの転送速度です。但しUSBの場合この12Mbpsの転送速度はLANの機器になると1.5Mbpsまで落ち込むケースが多いのです。これではパラレルクロスケーブルの接続と何ら変わりはありません。Cbusの10BASE−Tでは転送効率が悪い場合でも約半分のスピード(5Mbps)がでますから速度的に有利ですし、W2KもNIC接続の方が安定しやすいと思います。汎用性はありませんが、後々V200をサーバ代わりに利用可能というメリットを考えるとやはり10BASE−Tの接続にするのがお勧めです。
  7. ばいそん さん   2000-09-19 12:26:57
    皆さん色々な情報ありがとうございました。クロスケーブル接続は転送速度がフロッピィなみと聞いていたので、その次に導入費用が安そうなUSB製品を使おうと考えておりました。

    でもやはり速度面でも安定性でもCバスLANの方が良さそうですね。CバスLANの導入を進めたいと思います。問題はCバスのLANボードが今でも手に入るかどうかですが・・・。店頭では見つからなくてもネット上のフリマという手もありますし。
  8. よしみち さん   2000-09-19 21:09:48
    >問題はCバスのLANボードが今でも手に入るかどうかですが・・・。
    メルコのLGY98J−Tなんかは現行品です。祖父地図とか行けば新品でもまだまだ比較的楽に手にはいることでしょう。ただ,昔のも今のボードも耐久度以外に性能の差は見られないと思いますので,オークション等で安く手に入れるのが得策かと。ちなみに先のボード,定価では9800円します。他にも2/5/TもつなげられるNICもありますが,12000円もし,また家庭内で2/5でつなぐケースは皆無に近いと思われるのでお勧めしません。