[17602]
PC9821でPCツナイデント(USBじゃない方)
投稿者:酢不慰〜 さん
2000-09-11 00:06:13
9821v16m7c3なのですが、PCツナイデントを使うにはどうしたらいいでしょうか?
一応ボクなりに調べたところ
1.36pinハーフ→D-sub25pin変換コネクタを購入
2.上記コネクタを通じてツナイデントを98本体のプリンタコネクタに接続
3.パラレル双方向たたき起こしプログラムと呼ばれる物を使う
このあと各種ドライバなどをセットアップ。で良いと思うのですがですが、合ってますか?
現在、ドライバのセットアップは終わり、OSにコントローラが接続されていることは認識されている状態です。エミュレータのKey configの表示にも「パッドが認識されています」のような表示が出ていました。しかし、いくらコントローラを動かしても反応しません。QOH99も動きません。
ツナイデントのPC INの形状がD-sub25pinだったのでそれをそのまま98本体の25pinに入れたら動くと勘違いしていたのが運の尽き うぐぅ…
かなり色々やったのですがだめでした。どうか教えてくださいませ。
-
貴智 さん
2000-09-11 01:29:34
Xa13/Kで、使ってました。
ドライバー入れて、プリンタポートのアドレスを変更すればOKだと思います。
QOH99で2P対戦も出来ましたよ。
さらにPCカードのゲームポートカードとキーボードで4Pもやってました。
他のことで問題があって、OS(WIN95初代)を入れ直したら、
何度設定しても使えなくなってしまいました。原因不明です。
お役に立てずすみません。とりあえず使えたことは確かなので。
-
あるめん さん
2000-09-11 19:30:06
たしか、PC−98では変換コネクタの結線を自作しないといけなかったような・・
でも、98用の回路図が発表されてるページってあるなかなぁ・・?
ゴミですいません
-
チャーリー さん
2000-09-12 01:41:07
>36pinハーフ→D-sub25pin変換コネクタを購入
これは、ただ単にプリンターを使用できるようにするものなので、中身を見れば1−1・・・25−25ではありませんよね?この製品はポート番号で対応していますので、36pinハーフ→D-sub25pinで同一番号となるように工作しなければなりませんね。D−Padpro制作のページを参考にされては?
-
GKY さん
2000-09-12 12:50:08
ケーブルや変換コネクタによっては双方向モードに対応していないものがあり
これらを使うと認識はするのに反応がないという状態になります。
私の場合、ツナイデント>DOS/V用プリンタ延長ケーブル>
変換コネクタ(メス.メス)>98用プリンタケーブル>本体と繋いでいますが、
古い98ケーブルに変換コネクタをつけて本体に挿していた時同じような症状が出ました。