[17474]
98シリーズとゲームコントローラー
投稿者:ひりゅう さん
2000-09-09 01:21:55
持っているパソコンはPC9821Xa13/w12なんですが、
Windowsでゲームコントローラを使う方法は無いでしょうか?
OSはWin95でUSBは無いです。
1.今のところ考えているのは、PCIバスにセガサターンのパットをつけれる
ようにするボードがあるらしいのでそれを使う。(でも売ってないらしい)
2.Win98にしてPCIバスに増設USBポートをつけてUSBのコントローラをつける。
(フルインストールのWin98でないとだめらしいけど)
3.サウンドボードについているアタリ(カタカナ表記であってるかわかんないけど)
仕様のコントローラーを見つける。
(友達にもらったコントローラーはDOSでしか動かないらしい。
この規格はDOSのみなのかな?)
これ以外に何かいい方法があったら教えてください。
Windowsでゲームコントローラは使えるのでしょうか・・・・
-
taka さん
2000-09-09 01:31:49
サウンドボードについてる、のであれば118ボードとかがお勧めかな
15ピンのゲームポートというやつですね
-
YU さん
2000-09-09 01:52:25
すでに書かれていますが、CバスにPC-9801-118というサウンドカードを増設するのが基本ですね。
PCIバスが使えるなら、Win98を入れてAT互換機用の適当なサウンドカードを増設するの
も、よく使われる方法です。
-
バイザー さん
2000-09-09 02:54:09
セガサターンのパッドを使うには、PC-98だとIF-SEGA/98ですね。(Cバス用)
カタログ落ちしてますがまだ店頭で見かけることもありますね。
大体2K位で売っているようです。
-
R220 さん
2000-09-09 03:54:40
>大体2K
ミナミ本店では980でした。今はあるかどうかわかりませんが。
-
oz さん
2000-09-09 04:51:37
PCツナイデント…パラレル接続でPSのコントローラーを2つまでつかえる。
PCJOY…PCカードでジョイスティックポートカード。
-
SICIL さん
2000-09-09 05:54:38
たしか アタリのコントローラはWindowsからは認識できなかったように記憶しておりますが。
-
BlackBox さん
2000-09-09 10:47:57
PC-98用のSoundBlaster16にも一般的なPC/AT互換機と同じジョイスティックポートがついてます
名前は知りませんがジョイスティックポートだけのボードもあります
-
大雨 さん
2000-09-09 12:39:20
YFM724系の音源ぼーど(中古1500円〜8000円程度)ををつけてその端子からつなぐ・・・
但しDOS/V用のドライバをそのままつなぐのであんまし保証はありません。
家ではXa9(k6ー3、400MHZ)+WAVEFORCEの組み合わせで、マイクロソフトのサイドワインダーが快調に動いています。ついでに音源(PCM+MIDI音源)もよくなる、速くなるでGOOD!
-
sagiyama さん
2000-09-09 14:43:18
>名前は知りませんがジョイスティックポートだけのボードもあります
サンワサプライが出してます。中古で¥1,000〜¥3,000と言うところです。少し前にFP3に出てました。Cバスひとつつぶれますので、どうせなら音源ボードのほうが良いかな?
しかし86ボードは中古でも値崩れしませんね。
-
谷 さん
2000-09-09 23:32:54
Windows98にしてUSBを追加するのもいいかもしれないですね。
アタリ仕様はPC−98DOSのジョイスティック端子ですね。
(Windowsでは使えないです。)
MSXとかでも使われていますね。
-
kz さん
2000-09-10 11:13:14
Direct Pad Proを自作するのがスロットの少ないPC-98には、一番の選択肢になると思います。ただし今のところNT系では使用できません。
-
ひりゅう さん
2000-09-10 23:26:41
どうもみなさんありがとうございます。
でもやはりサウンドボードからの増設がメジャーなんですね。
サウンドボードは手にはいるとしてもそれに合うコントローラーは
手にはいるのでしょうかねぇ?
サターンとかプレステのコントローラーで使えるものとかあるみたいですけど、
これもやはり入手困難か???
もし大阪日本橋界隈でありそうなところ知ってましたら教えていただきたいです。
-
谷 さん
2000-09-10 23:44:11
>サウンドボードは手にはいるとしてもそれに合うコントローラーは
Windows仕様であればサウンドブラスター16互換のコントローラーですから問題はないでしょう。
#最近ゲームコントローラーをみてみるとUSBのが多くなってきていますね。
-
まくつ さん
2000-09-11 16:41:13
谷 さん>
>Windows仕様であればサウンドブラスター16互換のコントローラーですから問題はないでしょう。
一部のSB16接続型ゲームパッドではPC-98x1のWin95で動かない物があります(;^^)b
手持ちの中ではImagineerの6ボタンPADが使えませんでした。
# 殆どは8ボタンとか6ボタンなど[多機能]を謳っていた物ですが
MSの初代サイドワインダーGamePadは問題なく使えたかなぁ?(うろ憶え)
-
TDF さん
2000-09-11 18:52:48
>Windows仕様であればサウンドブラスター16互換のコントローラーですから問題はないでしょう。
AT互換機のDOSの頃からある「2軸4ボタン」間でのコントローラでしたらなんの苦労もなくつながる場合が多いです。
しかしそれ以上の物だと、そのコントローラ固有のドライバがPC-9821上ではまともに動作しない事が多く、ゆえに使用できません。
(2つほど玉砕経験あり。現在寄せ集めAT機にて稼動中。当然だがこちらではあっさり動作)
その場合は2軸4ボタンの互換モードで動かす羽目になると思います。
PC-9821のWindows上で動かすのでしたらやはりMSのサイドワインダーgamepadが最適と思われますが。
USB版のgamepad Proはボタンが一つ減るし十字キーは斜めになってるし、でかくて持ち難いしで散々です。(^^;
#なんで片っ端から十字キー斜めにしたがるんだろうか?
#ファミコンの頃から慣らされてきた身としては斜めだと使いにくくて溜まらないのだけど・・・
-
Shao さん
2000-09-13 22:25:01
フィードバックの付いてないSideWinderは使える筈デス。
あと、SB16互換−プレステコントローラー用の変換ユニットも売ってます(3,000.-程)