[17247]  REALmagicVHRについて
投稿者: さん   2000-09-04 23:46:33
ども、Y60使い 章です。金額的にマニアックスネタなんですが、こっちに書き込みます。
表題の製品ですが、残念ながら98では使用できませんでした。分かっていた結果ですが。
敗因はおそらくブリッジチップとの相性です。

動作確認機種
PC-9821Ra333/Y60
メルコ566下駄使用Cerelon700・Win98SE・128MB RAM・GA-P28/PCI・WD307AA・MP9060A
WaveSMIT(SMIT OFF)PC-9801-100。

前環境のUIDE98Mを抜いて、標準IFを復活させることから開始。この段階でIRQ5をあけてある。
さっそくVHRを挿して起動すると、PCI to PCIブリッジチップが出てくるので、ドライバをインストール。
その後、VHR本体のドライバインストールが来る・・・そしてにんし・・・あれ?
で、フリーズします。最初のドライバコピー時は例外OEですけど。

ブリッジチップはHiNTとかかれた見慣れないものです。PCIセットアップユーティリティでも
ブリッジデバイスとして認識します。ですが、ドライバの読み込みが通らないところを見ると、
たぶんブリッジチップとの相性でしょうね。

#念のため100ボードを抜きIRQを二個確保しましたが、それでもフリーズ
##フリーズした直後の再起動は、IRQが全部凍結したように不安定になります(汗
###ちなみに私は今AT互換機マシンなんてものは持ってない(汗
####810で激安動画マシン作るか(爆

メルコのMEGVC2もブリッジチップが載る予定なので、
1チップ構成らしいアイオー製GV-MPEG2/PCIが98ユーザー向けかもしれません。
でも、ソフト再生だしスロットが足りない・・・・トロイデントじゃ再生無理だしねぇ
  1. FIAT124 さん   2000-09-05 00:59:50
  2. まりも さん   2000-09-05 01:05:40
    PCI-PCIブリッジ使用カードでも、バス番号1側でのデバイスの番号が適切であれば、動作できるはずです。とりあえずDOSモードで拙作 pciirqr -a の実行結果を教えていただけると何かコメントできるかもしれません。
    http://homepage1.nifty.com/marimono/software/pciirqr.lzh
  3. さん   2000-09-05 03:43:56
    レスありがとう御座います。早速実行しました。
    安定性を考慮して、ドライバを入れる前の段階で、ボード増設後すぐの
    DOSでpciirqr -aを実行しています

    PC-9821 PCI Interrupt routing options Version 1.12 Copyright(C) 2000 まりも
    PCI BIOS Version 2.10, Max bus number(BIOS)=1, Configuration mechanism #1
    PCI host bridge is Intel 440FX Natoma PCI/Memory Controller.

    Bus Dev Func Class Vendor IRQ INT# B/M P/E I/O MEM
    [0]:[ 0] PCI--HOST Intel -- --- Yes No No Yes
    [0]:[ 6] 98C-Bus B NEC -- --- Yes No Yes Yes
    [0]:[ 7] 98 VIDEO NEC -- --- No No Yes Yes
    [0]:[ 8] VGA-VIDEO Trident ** INT#A No No No Yes
    [0]:[11] EtherNet Intel 10 INT#A Yes Yes Yes Yes
    [0]:[12] PCI--PCI ** --- Yes Yes Yes Yes
    [0]:[13] VGA-VIDEO T.I. 10 INT#A Yes No No Yes
    [1]:[ 8] MultiMedia 5 INT#A Yes No No Yes
    [1]:[12] MultiMedia 5 INT#A Yes Yes Yes Yes

    IRQは
    3 PC-9801-100(これはいつでも抜ける)
    5 空き(ここではRMVHRが入る)
    6 WaveSMIT用MPU401互換
    9 内蔵IDE IF
    10 内蔵NIC
    10 GA-P28/PCI <万死が壊れているので臨時です
    12 WaveSMIT(SCSIなし・非PnPモード)

    ドライバ入れた直でrmquasar.vxdというファイルが例外OEになるので、
    単純にこのせいなのでしょうかね・・・わからない・・・
  4. さん   2000-09-05 14:25:08
    調査したところ、rmquasar.vxdというファイルは、REALmagicHollywood+でも使用されており、
    再生側のドライバであることが分かりました。
    しかし、VHR付属のドライバのほうが、ホームページにあるHollywood+用ドライバより当然新しく、
    古いものに差し替えて動作するかは?です。
    Hollywood+のころも、PC98では製品付属のドライバでは動かなかったというのを聞いたこともありますし。
    どなたかHollywood+使用中の方の情報を求む。
  5. まりも さん   2000-09-05 20:20:20
    PnPによって正しくコンフィグレーションされていて、問題ないですね。
    やっぱりrmquasar.vxdとやらの動作に、PC/AT固有のところを叩くようなものが
    あるんで98で動かないのでしょう。AudioPCI Ensonic 1371のときのように、
    ちょっとしたパッチで動いたりということはあるかもしれませんが、どう
    でしょうかね(^^;。
  6. さん   2000-09-05 21:55:35
    ちょっと禁じ手も試してみたんですが、再生ボードとしての機能すら有効になりませんでした。
    rmquasar.vxd自体は読み込めたんですけど、完了のところまで行かないんです。
    全システムが固まっちゃうんじゃ仕方がないですねぇ。薄型デスクトップでも入手しますか。
    引き続きHollywood+の情報お持ちの方、お願いします。

    <以下、愚痴モード(見流してください(^-^;)>
    #仕方が無いので手持ちのUSBカード挿します。UIDE98Mも相当ごねるカードなんでもういいです(笑
    ##SmartVisionPRO/USBってソフト再生ですよね。DVD再生用には使えないなぁ
    ###GV-DVD/PCIは見かけないし・・・DVD2/PCIはHollywood+のOEMだし。
    ####IFCUSPM2使ってソフト再生が無難ですかね。<VDB16でしますけど でも、MP9060AはM2上じゃ焼けないです。
  7. ジョナサン・イングラム さん   2000-09-05 23:05:57
    章さんお久しぶりでっす(^^)
    Hollywood+の方ですが、今は外してしまっていますがV200では使えていましたですぅ。
    再生ソフトを起動すると固まったような感じになるのですが、しばらく待ってみるとちゃんと
    使えていました(^^)
    それに気づくまで何度電源落としたか(笑
    お役にたてれば幸いでっす(^^)
  8. taka さん   2000-09-06 01:29:30
    Hollywood+ですが、V20C2M7でつかったことがあります
    リージョンフリーなものは、問題なくみれて
    リージョン固定(2)なDVDソフトは、フリーズした感じになりました
    このため、DOS/V自作機に走りました。
    問題なくみれていたら、PC98が現役だったかも。。。
    一番うえのレスですが、ブリッジHiNTは、ラトックのUSB+IEEE1394ボードで
    つかわれてませんでしたっけ?
    こちらは、機種によりつかえるーというような気がしましたが
    メルコのは、インテルのブリッジで、こちらは割と撃沈するとか。。。

  9. i96968 さん   2000-09-06 09:43:25
    Hollywood+、Xv13/Wで現役で使っています。

    私の場合リージョン2のディスクは最初再生できず、すぐに止まって初期画面に戻っていましたが、リージョン2のディスクをDVDドライブに入れたままでドライバのインストールを行ったところ、再生できるようになりました。
    ただ、特定の一枚のディスクで、再生中に突然終了することがあります(再現性有り)。このディスク、他のAT互換機 + Hollywood+では問題なく再生できますが、Xv/WではSCSIドライブ、AT互換機ではATAPIドライブでドライブメーカも違う上、その他の環境(VGA等)も違うので、比較対象にはなりません。
    それを除けば全く問題は生じておりません。
  10. さん   2000-09-06 15:56:02
    ご協力ありがとう御座います。
    一部差し替えの結果、ドライバ読み込み後の認識でフリーズするところまで確認は出来ました。
    いまだ使用できる段階までには至っていません。
    後は実際にHollywood+持ってきてみるしか分からないかも(^-^;