[16895]
カレンダーバグ機の無償修理
投稿者:Geroh さん
2000-08-26 21:24:46
こんばんは。
自分はPC-9801BX2を持っているのですが、どんぴしゃりカレンダーバグが存在します。最近になって、いろいろなページを見ているとただで修理してくれるとのことが書いてありました。
しかし、わたしのBX2はCバス拡張や33MHz化、キャッシュメモリを付けようとしたりしているのでかなり改造機になってしまっています。
果たしてこのようなマシンでも修理を受け付けてくれるのでしょうか? 説明書を見ていたら部品の保有年数は製造打ち切り後7年と書いてあったので心配で書きました。
ちなみにジャンク・Ap2も持っているのですがこちらも大丈夫でしょうか。一応、キャッシュのバグがないとされているロットです。
-
谷 さん
2000-08-26 23:05:50
質問内容の回答ではありませんが
最新のMS−DOS6.2やWindows95以降を使う分にはそれらの不具合は起きないようにOS側で制御しているはずです。
-
KO1 さん
2000-08-26 23:20:05
改造している時点で保証に制限がかかるでしょう。
サードパーティー製の製品取り付けたり交換したりと軽度の改造ではそのままやってくれる場合もありますがね。
鏝入れしたりすると余程窓口や修理者が温情くれないと有償で工場出荷状態(不具合解消状態)へ戻すか、最悪修理拒否も有り得ます。
無償修理を求めるならば改造するべきではなかったですね。
改造は常に自己責任だという事をお忘れなく・・・・・・
-
Geroh さん
2000-08-27 13:10:00
>最新のMS−DOS6.2やWindows95以降を使う分にはそれらの不具合は起きないようにOS側で制御しているはずです。
やっぱ精神的に良くないです(^^;
ただで修理が出来るのならしたほうがいいですしね。
>無償修理を求めるならば改造するべきではなかったですね。
無償修理があるのを知ったのは鏝を入れてしまってからです・・・
まだ33MHz化ぐらいならば配線を取ればいいのですが、裏カバーに鋸入れてしまったので終了ですね(;_;)
まだインターネットが出来るようになって1,2年ですから…情報とは大切ですね。
回答ありがとうございました
-
総額7600円 さん
2000-08-27 15:14:05
このバグは,毎年年を越したら一度だけDOSのDATEコマンドで正しい年に修正すれば問題ないものと理解しています.私のところのカレンダーバグ機種はこの修正だけで別に問題も出ていないようですので.
NECのサイトには修正プログラムも置いてあったとは思いますが,それも必須のものではないと聞いています.
-
ペンチアム さん
2000-08-28 00:19:27
CONFIG.SYSに以下の一行があれば、BX2/BS2/BA2では大丈夫です。As2/Ap2は2ndキャッシュ周りに不具合があるので、マザー交換を受けた方がいいのですけどね。
DEVICE=A:DOSBCKWHEAT.SYS (DOS6.2の場合)
#Windowsの場合は忘れましたが、ファイル名は「BCKWHEAT.SYS」で同じです。
うーん、マザー無償修理を狙うなら、鏝入れはまずかったのでは。
-
Xner-E さん
2000-08-28 01:50:59
電源が入った状態で年を越せばOKだったと記憶しています>カレンダーバグ
-
Geroh さん
2000-08-29 21:12:34
まあ、致命的な問題でもないので諦めることにします(うぅ