[16735]  Raシリーズ初体験
投稿者:けん さん   2000-08-23 10:49:05
こんにちは。けんです。
以下の2機種のどちらかを入手できるチャンスがあるのですが、
Ra266/D30Rと、Ra20/N30 では、どちらがお勧めですか?

Ra266/D30Rは、CPUなどは、乗せ変え出きるのでしょうか?

基本スペックや、パワーアップの限界などを教えていただけるとありがたいです。
お願いします。
  1. CLUBS さん   2000-08-23 11:16:29
    http://www.tk.xaxon.ne.jp/~wizard/mate-r/
    パワーアップ情報はここが参考になると思います。
  2. デンドロビウム さん   2000-08-23 11:49:33
    Ra20/N30はPentiumPro-200MHz搭載のSocket8マシン、Ra266はPentiumII-266MHz搭載のSlot1マシンです。PCIチップセット(440FX)や使用できるメモリ(ECC対応EDO、最大256MB)は共通ですが、Ra266/D30Rはどうやら4.3GB以上のIDE HDDが標準のIDEインターフェースで使用できるようです(Ra20/N30は4.3GBまで)。

    ただ、CPUパワーアップになるとRa266はCoppermineコアのCPUが絶対に載せられないので(クロック周波数だけならMendocinoコアのCeleron-533MHzが限界です。PentiumII/PentiumIIIだとKatmaiコアの550MHz版を使い366MHz動作が事実上の上限)、CPU載せ換えを視野に入れるならRa20の方がおすすめできます。Ra20はSocket8のためSlot1のCPUはどうやっても物理的に使用できませんが、PL-Pro/IIとNeo-S370のおかげでSocket370版のCeleron(PPGA/FC-PGAのどちらもOK)とFC-PGA版のPentiumIIIが使用できます。現在の上限はクロック周波数ではCeleron-700MHz、PentiumIIIだと850MHz版を使って566MHz駆動ということになります。ただ、Ra20/N30では個体差によりCoppermineが動作しない物があることがわかっています(動作報告は多いが時々轟沈報告を見かけます)。運悪くそのロットを引いてしまった場合は電源交換やCPUクーラーの変更などにより動く場合もあるようですが、それでもダメな場合は根本的な解決策はわかっていないようです。

    ウチのRa20/N30には現在PL-Pro/IIとNeo-S370の二段ゲタをかましてPentiumIII-566MHz(850MHz版のダウンクロック)を載せています(笑)。個人的には河童を使用できないRa266よりは、使用できる可能性の「高い」Ra20の方をおすすめしておきます。
  3. いーとん さん   2000-08-23 17:52:27
    Ra266 のCPUアップグレードパスは一般的に Katmai550 止まりなのが悔しいですね。
    ★Katmai600-ES が入手できれば8倍設定で使える可能性は有りますが...一般には入手不可能。

    対して Ra20/N30 は安定動作を望むなら PL-Pro/II + Celeron500 と言う構成が出来ます。(この辺までなら轟沈報告も少ないです)
    デンドロビウムさんも書かれていますが当たりの物だと PentiumIII 850 を載せて 566MHz 駆動とか Celeron700 の搭載なども可能です。
  4. けん さん   2000-08-24 13:39:06
    なるほど、Ra20/30の方が、楽しめそうですね。
    ありがとうございます。
    はずれではないことを祈って、Ra20/30をGetしてみたいと思います。

    詳しい情報ありがとうございました。