[16261]  PC-9821V10とWGP-SF32PNについて
投稿者:AssaultBuster さん   2000-08-13 20:34:43
はじめまして、AssaultBusterと申します。
掲題のWGP-SF32PNというのはメルコ製のグラフィックアクセラレータなのですが、
どうにも性能がいまいちなのです。
標準ディスプレイ(15インチ)の解像度が1024×768になったのは良いのですが、
QuickTimeムービーなど見てもコマ落ちしてます。
とある3Dスクリーンセーバーを使ってみたら、重くて大変でした。
この製品はチップがSavage4Pro+で、メモリは32MBです。
マシンのCPUはK6-2の400MHzで、メモリは80MBです。
ベンチマークも取ってみましたが、やはりとても低い数値です。
V10はビデオカードを挿しても、この程度なのでしょうか。仕方がないのでしようか。
どなたか同等のマシンをお持ちでアドバイスを頂ける方がいらっしゃいましたら、
宜しくお願いします。
メールでも構いません。
  1. KO1 さん   2000-08-13 21:43:53
    WGP-SF32PNを増設する前はQuickTimeムービーは正常に再生されていたのでしょうか?
    もしWin95を使用し、HDD等を増設して内蔵I/Fに3台以上の機器を接続していた場合はパッチを充てないと不具合が出る機種がありますが、それに該当しているとか?

    GAの能力自体はムービー再生に対して十分だと思うので他に原因ありそうな気がします。

    3Dのスクリーンセーバーの件は3Dに何を使っているか、が問題ですね。
    Direct3DならいけるでしょうがOpenGLを使っている場合はWGP-SF32PNはOpenGLに対応していないのでまともに描画されません。
    WGP-SF32(P)はOpenGLに対応していますがWGP-SF32PNはDirect3Dのみとカタログに書かれてます。
  2. CKK さん   2000-08-13 23:05:30
    K6-2の400MHzということで、定番のWC。
    そのものズバリの具体的数値は誰か詳しい人にお願いします(爆
  3. AssaultBuster さん   2000-08-13 23:55:09
    こんばんわ、AssaultBusterです。
    KO1様、CKK様、早速のレス有難うございます。
    //KO1様へ
    >WGP-SF32PNを増設する前はQuickTimeムービーは正常に再生されていたの
    >でしょうか?
    標準のディスプレイアダプタでしたから、とてもムービーなんて見れたもの
    ではありません。
    >もしWin95を使用し、HDD等を増設して内蔵I/Fに3台以上の機器を接続して
    >いた場合はパッチを充てないと不具合が出る機種がありますが、それに該
    >当しているとか?
    この件は初耳です。確かに内蔵HDDと、サウンドボードと、GAで3台に
    なります。私も調べてみますが、もう少し詳しい情報を教えて頂けませんか。
    >3Dのスクリーンセーバーの件は3Dに何を使っているか、が問題ですね。
    Direct3Dのみというのは判っていましたので、スクリーンセーバーもそうい
    うもので試みました。

    //CKK様へ
    >K6-2の400MHzということで、定番のWC
    申し訳ありませんが、「WC」とはどういう意味でしょうか。
  4. 大雨 さん   2000-08-14 00:42:56
    wcはライトコンバインというk6ー2以降のCPUについているキャッシュ関係の設定だと思います。

    ツールはまりもさん

    http://homepage1.nifty.com/marimono/opening.html

    設定は過去ログ検索で・・・
    http://homepage1.nifty.com/marimono/opening.html

    直接的には
    http://homepage1.nifty.com/marimono/opening.html
    ですね

  5. KO1 さん   2000-08-14 00:54:56
    >確かに内蔵HDDと、サウンドボードと、GAで3台になります。
    ここで言う内蔵I/FとはIDE-HDDやATAPI機器を接続する専用I/Fの事です。
    ですからサウンドボードとGAは無関係ですので安心してください。

    NECのサイトでFAQ等から検索すると出てきた(Win95発売当時なので現在は不明)所からリンクしてあった修正モジュールです。↓
    http://www.microsoft.com/japan/win95/modules/98_256.htm

    Xa10/K8使用時にこの問題にぶつかりましたがV10はどうだったでしょうねぇ?
    確かNECサイトの説明ではV7や10は入っていなかったかも知れませんが、ここの報告でこのモジュールで解決したとあった記憶もあります。<なにせ昔なので記憶が曖昧ですが、、

    ただ、当時の記憶ではXa10やV10でもQTムービーは鑑賞レベルで再生出来てましたよ。
    もちろん解像度や色数、QTのバージョンによって変わって来るでしょうが・・・・

    WCとはWriteCombiningの事です。
    詳しくは過去ログ検索で出てきますよ。<WCをキーワードに検索で出てきますよ。
  6. AssaultBuster さん   2000-08-14 17:37:36
    AssaultBusterです。
    皆様、貴重なご意見有難うございます。
    大雨様、ツールのおかげでちょっとだけベンチは向上しました。

    過去ログ等参考にさせていただきました。
    次の点に絞られたと思います。
    98用ドライバに難ありか?
    V10自体に難ありか?
    大体予想通りの所に落ち着いたかなと思います。
    いろいろと有難うございました。
  7. 大雨 さん   2000-08-14 19:42:26
    v10のチップセットは遅い部類なので、それをうめるため
    k6ー3に載せ替えて高速2次キャッシュを利用しないと高速化できないかもしれませんね。

    ただKO1さんが指摘しておられる通り、本当はこのスペックでも普通にみられるのでやっぱ何かあるんですね。