[15773]  外付けHDDからの起動
投稿者:gackt さん   2000-08-01 21:24:07
はじめまして。
最近PC-98を安価で手に入れました。

PC-98の内蔵HDDは転送速度が遅いと聞き、
外付けのHDDドライブにWin98をインストールして使おうとしました。

しかし、かなり体感速度が遅いような気がします。

cばすのSCSI(SCSI-2)では思ったほどの速度は得られないのでしょうか?
素直に内蔵のHDDから起動した方が良いのでしょうか?

  1. CKK さん   2000-08-01 21:43:13
    C-Busというのは、基本的に本体IDEと大した差がありません(少しはある)。
    速くするにはSCSIカードをPCIにするしかないです。
  2. 悩める星 さん   2000-08-01 22:15:01
    外付けHDDが、SCSI−2以上に対応しているのだったら、PCIに、接続すると、良いと思いますが、対応していないんだったら、そのままで、良いと思いますが?それより、外付けHDDを何を使っているか書いたほうが良いと思いますが?
  3. 大雨 さん   2000-08-01 23:33:06
    cばすのSCSI(SCSI-2)でもいろいろありまして、とりあえずSMIT系ならそこそこでます。
    (それでも4MBのRead&Write)

    HDベンチと呼ばれるベンチマークを使ってHDの読み込みや書き込みが4000よりちょっと遅いのなら、もうそれ以上は出ないのであきらめるしかありません。
  4. YU さん   2000-08-02 01:30:11
    本体内蔵のIDE HDDは、機種によってスピードに差がありますが、CバスSCSIよりも遅いこともあります。
    機種はなんでしょうか?
  5. gackt さん   2000-08-02 01:59:32
    機種はV166です。
    HDベンチが見つからないので、詳細は追ってお伝えします。

    でも、やはりPCIを導入した方が良さそうですね。
    SCSI機器のメインとなるボードですし…。
  6. gackt さん   2000-08-02 02:03:24
    >HDベンチが見つからないので、詳細は追ってお伝えします。
    すいませんHDBENCHで検索するとすぐ見つかりました。

    しかし、残念ながら今PC-98を動かすことが出来ないため
    また次になるかと思います。