[14993]
W2Kインストールについて
投稿者:Yas さん
2000-07-19 13:06:30
こんにちは。この間質問させていただいたものですが、
SC−UPCIのワイド転送をOFFにしてもやはりW2Kの
インストールができませんでした。機種は9821Ra20/N12です。
その他思いつく原因がありましたらお教え願えませんか?
エラーメッセージはやはり、
STOP:0x0000007B
INACCESSIBLE_BOOT_DEVICE
IF this is the first time you've seen Stop error screen.
restart your computer.うんたら
っていうやつです。
どうやらデバイスがW2Kに認識されていないらしいのですが、
PCIスロットを変えてもだめで、いろいろためしたのですが。。
さらに、これが関係有るのかわかりませんが、SCSI/RAIDドライバ
の登録にF・6を押すところがありますが、そこで押して、追加しようとしても、
Aドライブに・・となり、SC−UPCIver3.40のドライバディスクを入れても
反応してくれません。どうしてでしょうか。
どうか、知っている方が折られましたらよろしくお願い致します。
★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.00 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
M/B Name
Processor Celeron 464.33MHz[GenuineIntel family 6 model 6 step 5]
Cache L1_Data:[16K] L1_Instruction:[16K]
+++++++++キャッシュ有効化ソフトを抜いてあります。
VideoCard スタンダード ディスプレイ アダプタ (9821 シリーズ)PC-9821 TGUI968x,Cyber938x,Providia9685 (Trident)
+++++++++GA-SV432/PCIに変更
Resolution 640x480 (8Bit color)
Memory 96,772 KByte
OS Windows 98 4.10 (Build: 1998)
Date 2000/07/18 22:08
SCSI = Symbios Logic 875XS|D, 2280x PCI SCSI Adapter; 53C875, 53876 Device
+++++++++SC-UPCIが入っています。(BIOSver1.6)←SC-UPCIドライバ3.40のものです。
HDC = スタンダード IDE ハード ディスク コントローラ
ABC = IBM DNES-309170W Rev SA30
+++++++++Aに98、Cはデータ、Bに2000を入れようとしています。
D = GENERIC NEC FLOPPY DISK
E = MATSHITA CD-R CW-7503 Rev 1.07
ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
9875 19311 20100 5215 3016 6026 14
Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write Copy Drive
6905 7116 2197 65 16995 16396 2625 A:20MB
-
CLUBS さん
2000-07-19 18:23:36
#ゴミレスになりますが・・・。
はて、なぜでしょう?
私は同機種及びRa20/N30でWIN2K試してみました。
/N12にはSC-UWPCI、/N30にはSC-UPU2がささっています。
/N12の時はワイド転送の件を知らず、外付けHDD(SCSI2)に入れたら入りました。(内蔵HDDは全て殺し外付けHDDにインストール)
/N30の時は、AEC-7720経由のHDDにUPU2のワイド転送を切った状態でインストールできました。
今はそのHDDをRV20に移植したため、全く起動できなくなりデータHDDと化してしまっています。
私のPCとYasさんのPCの違いは、GA(/N12がGA-VDB16、/N30がGA-PII8)とCD(標準)ぐらいです。
WIN2Kではどうか分かりませんが、GA-SV432はWIN98などではうまく動作しない例が多いのではずしてインストールされてみては如何でしょう?
確認しますが、インストール時にSC-UPCIのドライバーを要求され、FDDを入れてインストール続行、最後に再起動して立ち上がるかなって時に標記のメッセージで固まるんですよね。
この症状だとSC-UPCIがらみだとしか思えないんですけど。
それとも、最初にF6でドライバーを入れる段階で全くダメなんでしょうか?
これだと、私がなった症状とは違っているのですが。
-
BB1@Rs20 さん
2000-07-19 20:10:35
F6を押しても直ちにドライバは組み込まれず、各種ストレージドライバを組み込んで?最後にサードパーティ製ドライバを入れるように言ってくると思いますが、この段階でダメなのですか?
エラーメッセージは「起動できない(立ち上げれない)」と思われますのでシステムフォーマットに失敗している=ドライバの組み込みに失敗していると思われるのですが…
現状のフォーマット形式は何でしょうか?
-
T_Kaz さん
2000-07-20 04:20:58
Ra20/N12+SC-UPCINにて、Win2Kベータをインストールした時に同じようなメッセージを見た気がします。
僕の結論としては、PC-98版のWin2KではSC-UPCIのドライバを自動で読み込んでくれない、と言うことでした。
で、さらに上記と同じようにF6を押してもAドライブにFDがあるかのように振舞ってくれるので、仕方なく設定ファイル
(txtsetup.sif)を書き換えてHDDからインストールしたように憶えています。
製品版でも上記の不具合は直ってないんですかねぇ。
Win2Kベータ版配布時期に同じような記事があったと思うので、過去ログを検索してみてはいかがでしょうか?
-
ADU さん
2000-07-20 04:34:21
症状からすると、インストール中にドライバDISKが読めないのが原因のようですね。
サードパーティ製の SCSI/RAID ドライバディスクを使う場合、Windows 2000は
起動FDからのインストールを行うのがいいでしょう。
Windows 2000のインストーラは「Aドライブ=FDD」が前提です。PC-98シリーズで
「Aドライブ=HDD」の状態からアップグレードを行うと、インストール中にFDの挿入
が不可能になってしまいます。
起動FD(4枚)を作成し、ここから起動してWindows 2000のインストールを行って
下さい。Aドライブ=FDD、Cドライブ=HDDとAT互換機ライクなドライブ構成になり、
インストールが問題なく行えるようになります。
ドライバDISKがきちんと読めてドライバのインストールもできたのにハングアッ
プするようでしたら、原因は別のところにあると思われます。
-
えいこう さん
2000-07-20 05:45:32
私は機種以外は同じ環境で、Ra20/N30にWin2000を数回インストールしましたが、最初インストールするとき、SC-UPCIのドライバ(3.30)をアイオーのホームページからダウンロードし、ドライバディスクを9821で作成しましたが、エクスプローラではファイルはあるように見えて実際は使えないドライバディスクとなっていました。
ドライバディスクはAT機で作成しましたか?
あと、Win2000用の起動FD(4枚)を作成し、Win2000をインストールするのですが、4枚目のディスクを読み終わってCDを読みに行くときに Yasさんのように異常終了してしまい、だいぶ悩みましたが、原因は1枚目の起動ディスクに不良クラスタが有って、ファイルの一つが壊れていたためで、新しいディスクを作成した後は、問題なくインストールできます。
ごみですが役に立つかな?
-
かすが☆ さん
2000-07-21 01:18:26
>「Aドライブ=HDD」の状態からアップグレードを行うと、インストール中にFDの挿入
が不可能になってしまいます
アックグレードインストールなら、別にならないはずですが・・・。
表示自体は「Aに」とかトボケた事を言ってきますけど、
そのまま無視してリターンを押せば、何事もなかったかのように
読み込んでくれるはず(ウチでは)
ここでアヤしいのは、
BIOSセットアップのシステム空間の問題、
もしくはDMAクロックが互換になっているかぐらいでしょうか・・・?
あとは・・・。
FDから立ち上げて、A:のパーテーションをsleepにしてから試すとか、
やってみました?
ところで、Bドライブはアックグレードインストールですか?
新規のインストールですか?
-
Yas さん
2000-07-21 12:32:10
仕事で少し見れなかったのですが、こんなにもたくさんのご意見をありがとうございます。
本日家に帰ってから以上のことを実行してみたいと思います。
>CLUBSさん
>それとも、最初にF6でドライバーを入れる段階で全くダメなんでしょうか?
そうです。F6のあと、Sを押して、その後FDを入れてEnterを
押してもだめでした。
>BB1@Rs20さん
>現状のフォーマット形式は何でしょうか?
HDDですよね。FAT32です。ちなみにFDは1.44MBです。
>かすが☆さん
>ここでアヤしいのは、
>BIOSセットアップのシステム空間の問題、
>もしくはDMAクロックが互換になっているかぐらいでしょうか・・・?
BIOSセットアップのシステム空間の問題とはどういったことでしょう?
また、DMAクロックは互換でないといけないのでしょうか。
現在高速になっていると思いますが・・・。
>あとは・・・。
>FDから立ち上げて、A:のパーテーションをsleepにしてから試すとか、
>やってみました?
まだやっておりません。FDの作成を間違えたのか、FD#1を入れても
起動できなかったので。帰り次第挑戦してみます。
>ところで、Bドライブはアックグレードインストールですか?
>新規のインストールですか?
新規インストールです。
また、報告させていただきます。ありがとうございました。