[14678]  V13のHDD交換について
投稿者:H.higa さん   2000-07-14 08:36:38
こんにちは、H.higaともうします。
9821V13を使用していますが、ノーマルのHDDの容量では、どうしようもなくなった
ため、8.4GB(富士通製、¥10,000でした)に交換しようとしたのですが、
ジャンパがマスター(デフォルト)設定のままでは、メモリーチェックから先に進まず
2.1GBに容量を制限する設定に変えると、システムセットアップディスクから
WIN95の再セットアップ画面が起動できます。
でもこのままでは2.1GBしか使えなくなってしまいますが、どうにかそれ以上の
容量を使用可能にできないでしょうか?
教えてください。
  1. エルスン さん   2000-07-14 09:15:46
    これは、一部3ケタValueStar、CELEB、新Raなどを除く?98に伝統的に継承されている(笑)
    「4.3GBの壁」にひっかかっています(4.3Gを越えると起動できなくなります)
    これを解決するには、PCIが空いている場合はI/OデータのUIDE-98/UIDE-66またはメルコの
    IFC-USP-M2などを使うか、Cバスしか空いていない場合はI/OデータのIDE-98を使う必要が
    あります。
  2. 98 さん   2000-07-14 12:20:07
    IDE98は8.4GB制限があるため注意が必要です。今回は8.4GBのHDDであるため、
    IDE98を使う場合はぎりぎりとなりますね。
  3. はにゃ さん   2000-07-15 23:59:45
    IDE-98 は 8GByte 迄しか認識出来ませんが、それ以上の容量の HDD を繋いでも、起動出来ないのではなく、8GByte の HDD として扱われます。
    私は、10GByte と 17GByte の HDD を繋いで、8GByte まで使えました。