[14628]  競合の回避について
投稿者:Lic さん   2000-07-13 16:45:34
こんばんは、最近PCIスロットを空ける為にIO DATAのSC-98IIIPという
Cバス用のSCSI-2ボードを購入しました。

早速以前使っていたSC-PCI(PCI用SCSI-2ボード。IO DATA社製)を抜き、
SC-98IIIPを取付けてドライバをインストールしたのですが
IRQ、DMA共に競合してしまいました。
IO DATA社のサポートセンターに問い合わせてはみたのですが
「一番いい方法はIRQ 05の第2通信ポートサポート
を使用不可にする事」と聞きました。
なのでただデバイスマネージャーで「使用不可にする」を
選択すればいいと思いきや「決まった順番があるので、
こちらでは詳しい方法がわからない」と言われ困っています。

どなたかこの第二通信ポートを切り離す為に知恵を貸してもらえないでしょうか?
よろしくお願いいたします。
  1. あきんど さん   2000-07-13 16:51:57
    デバイスマネージャーでCOM2を「使用不可にする」に選択して、
    システムセットアップメニューで2ndCCUを切り離せばいいと思います。
  2. かば さん   2000-07-13 16:54:38
    HELPキーを押しながら電源を入れると、「システムセットアップメニュー」というのが表示されます。その中に、第二通信ポートを使うか切り離すかの設定項目があります。
  3. わし さん   2000-07-13 17:23:46
    「IRQ 05の第2通信ポート」
    使っていないなら良いですが、うちではロジクールのホイールマウスの為に無くてはならない
    第2通信ポートです。
    そこで、私の使う手段ですが、MATE−X PCMをINT41(IRQ10)に移動
    します。これも「システムセットアップメニュー」で出来ます。
    INT41(IRQ10)に設定不可能なボードもあるので、INT5(IRQ12)が
    空けば、そこに設定出来ます。
    もう一つの手段は、内蔵IDEを殺します。総SCSIにしてしまいます。
    内蔵IDE機器をすべて外せば、自動的に死にます。
    これで、IRQ9が空きます。

  4. Lic さん   2000-07-13 18:34:00
    多数の返答ありがとうございました。
    うちでは第二通信ポートをしようしていなかったので
    IRQ 05を空ける事にしました。
    アドバイスの通りに作業し、現在快適に動いております。

    IRQ09を空けるという方法もあるんですね。
    うちではSCSIハードディスクが無いためできませんでした。すみません。
    ですが、上の方法を今後への経験として大事にしたいと思います。

    ご返答して頂いた方々に、本当にありがとうございました。
  5. ぽん さん   2000-07-13 19:13:10
    >内蔵IDE機器をすべて外せば、自動的に死にます。
    外すだけで自動的に死ぬ事は無いかと…[HELP]+[電源ON]で出てくるメニューから「内蔵HD:切り離す」にする必要があるはずです。あと、切り離した後はケーブルも外しておきましょう。いずれにしても[HELP]+[電源ON]は必須ですね。もしCPUをK6系の高速な奴に交換されている場合は[HELP]+[Return]+[電源ON]でメニューが出てくるはずです>ゴミだったかな?
  6. いーとん さん   2000-07-13 22:08:20
    > 外すだけで自動的に死ぬ事は無いかと…[HELP]+[電源ON]で出てくるメニューから
    > 「内蔵HD:切り離す」にする必要があるはずです。
    一概にそうだとは言えず、その機種毎のBIOSによって挙動が違う様です。
    (こう言った所が統一されていないんですよねぇ...)
  7. ぽん さん   2000-07-14 01:37:52
    >一概にそうだとは言えず
    そぅなのですか・・・失礼しました完全に自分の知識不足でした(u_u)、知人からの情報でRv等が"ケーブルを外すとIRQを開放する"機種になるようですね。これらの見分け方として、 [HELP]+[電源ON]で出てくるメニューに[内蔵HD]の項目が無いのがポイントになるようです。つまり どっちにしても一度は"見るべき"という事ですね(^^;)フォローありがとうございました>いーとんさん
  8. わし さん   2000-07-14 07:42:40
    どうもすみません。最も最近やったのがRvIIでした。
    RvIIの内蔵HDDはU−SCSIなので「システムセットアップメニュー」に「内蔵HD:
    切り離す」の項目は有りません。
    でも内蔵IDE機器としてATAPIのPDが付いているので、これを外せば自動で切れ
    ました。
    その他のIDEのHDDを内蔵してある機種は「内蔵HD:切り離す」しないとですね。
    しかし、「内蔵HD:切り離す」しただけでは、IRQの開放はしないはずです。
    あと、これも機種によって挙動が違うような覚えがありますが、内蔵のCD−ROMが
    同時に使用不能となるのと、CD−ROMは使用できるのと有ったと思います。
    Xa16/W16は、CD−ROMは使えたような。