[14623]  パソコン危篤!
投稿者:98ユーザー さん   2000-07-13 16:26:01
ここ一ヶ月間にすでに5回近く再セットアップさせられてしまいました。
何れも、フリーズからの再起動時に「システムディスクを入れてください」の一言だけ表示され、結局再セットアップ。これはもう死にモード入ってるんでしょうか?
スペックは、PC9821V166(青札ではない)、I/O製バンシー、PCIにSCSIカード、64MBメモリー、ハードディスクに不良セクターあり、です。
よろしければ何か良い解決策をお教えください。宜しくお願いします。
  1. Tatsuya Yamamoto さん   2000-07-13 16:53:47
     おそらくハードディスクが死にかかっています。不良セクタが増加しているよう
    ならまず間違いないと思います。
     たぶん内蔵のIDEハードディスクがおかしくなったものと思われますので、内蔵
    インターフェイスが対応している容量までのIDEハードディスクに交換するか、
    IDEハードディスクを諦めて、SCSIボードが対応している容量までのSCSIハード
    ディスクを使用するようにすればいいでしょう。
  2. 名無しの権兵衛 さん   2000-07-13 17:34:19
    確かにHDD危篤の末期症状です。ご臨終が近いと思われるのでHDDを交換すれば直ると思います。PCIにSCSIを刺しているのでしたらSCSIHDDにすることをお勧めします。
  3. MU さん   2000-07-13 19:26:37
    HDD、危篤のようです。
    認識をもしするのなら?
    もし、どうしても待避させるデータがある場合はコピー先のドライブを用意し、起動中、死にディスクを手に持ってケーブルが外れないように、右、左と回してみてください。
    運がよければ、一時的にモーターが回り、データが転送できます。
    (注:でもけっこう危険ですし成功するとは限りません。もしやるなら2人でやることをお薦めします。)
  4. Yoko さん   2000-07-13 19:39:10
    もしかしたらシステムセットアップメニューで内蔵HDを切り離していませんか?
  5. 蒼竜 さん   2000-07-14 00:01:51
    ハードディスクが死にかけだと、カッコンと比較的大きな音(リトライ音)がなることがあるとおもいますが…
    そうでなければ、HDDが熱を持ちすぎていませんか?
    それ以外にも、どこかが熱暴走して、HDへの書き込みを誤ることも考えられます。
  6. 桜花 さん   2000-07-14 10:32:04
    えーあー、初めまして。桜花と申します。
    最近、似たような症状を体験しましたので報告しておきます。
    Ra20/N30とSCSI HDDでのことなのですが、ある日突然、フリーズやらファイル破損が
    急増しました。めったにフリーズしないMS-DOS上でもフリーズするので、
    どうもおかしいと思っていたのですが、何度か繰り返してみると、
    HDDのみならず、SCSI接続のCDDまでが認識しなくなりました。
    同時に逝かれるなんて状況はどうもおかしいと思い、ケーブルあたりを疑ったところ、
    見事に的中し、ケーブルを交換しただけで問題なく動くようになりました。
    どうやら、メンテナンスの度にケーブルを何度も抜き差しした結果、
    ケーブル内部で断線していたようです。
    ということで、ケーブルを疑ってみてはどうでしょうか?
    ちなみに、IOのSCSIカードを使ってHDDを動かしているなら、
    SCSIのサポートソフトで立ち上げて物理フォーマットとクラスターチェックを
    行うと論理フォーマット上のクラスター破損程度なら回復する可能性があります。

  7. 98ユーザー さん   2000-07-14 11:53:35
    やはりHDですかねぇ?不良セクターの癌が発生して以来、どうも調子が悪かったんです。
    ところで、SCSIカードをさしてありますが、内蔵のHDをこのカードにつないで、メインドライブとして使えるんですか?そうなれば内部転送速度の飛躍的な向上が望めるのでは?