[14036]  CD−RW
投稿者:茜音と萌のパパ さん   2000-07-03 01:55:43
こんばんは、茜音と萌のパパです。
今度、CD−RWを購入しようと思っているのですが、なかなか機種が
決まりません。(動作状況もいまいちわかりません?)
なので、みなさんの推薦機種をお聞きかせください。
よろしくお願い致します。

使用機種:PC−9821 V200/M7J2
     (OS…WIN98 CPU…K6−2(400)→MELCO)

希望:2万円台、ATAPI、ソフト付き
  1. たなべ さん   2000-07-03 12:43:42
    私なら、標準インタフェースにつなげるなら、ATAPI CD-RWはどれも勧めません。
  2. 98 さん   2000-07-03 12:56:58
    一緒にUIDE66を買ったほうがいいでしょうね。
  3. TDF さん   2000-07-03 13:33:18
    どる仲でのいーとん氏のカキコを一部抜粋。
    >書き込みの場合は同時に読み出しも行っている訳で、インテリジェントでないATAPIは同じチャンネルのドライブへのアクセスが同時に出来ないと言う欠点が有りますので、安全を見込むなら別チャンネルに接続.....となると通常はインターフェースカードを増設する事になるでしょう。

    私だったら予算オーバー必至ですが、SCSIにしてBURN-Proofに行きます。
    #まあ、単に私がSCSI信者だけなのですが・・・(汗)
  4. toshi さん   2000-07-03 21:29:17
    質問があるのですけどRWって本当に必要ですか?すでにRWをもっている私ですが、RWをほとんど使っていません、書き込みは遅いし、読めないドライブは有るし(古いCD-ROM)目的によるとは思うのですけど、CD―R&パケットライトでもいいのでは?
    お叱りがあるとは思いますが、あえて書き込みました。私がRWを使いこなせないだけだとは思いますが、皆さんはどのようにRWを有効活用しているのでしょうか?
  5. とつきかんな さん   2000-07-03 22:47:59
     というよりも、最近はどのドライブにも当たり前のようにCD-RW機能がついてますからね。必要としなくてもCD-RW機能がついてきてしまいます。
     ちなみに私もCD-RW機能は利用していません。比較的小さなデータを頻繁に書込/消去するような使い方をする場合はMOを利用していました(MO壊れてからは、CD-Rメディアを使い捨て状態)。

     ドライブの個々の性能については、どれを選んでも性能的に大差はないと思います。ただPC-98では、PCIバス接続のSCSIボードにSCSI仕様のCD-Rドライブを接続するのが、最もリスクの少ない選択肢だと感じます。更に言えば、イメージ領域作成用のHDDも、高速なSCSI HDDをお薦めしたいところです。思いっきり予算オーバーになってしまいますが(汗)
  6. DOMBEY さん   2000-07-03 23:14:53
    あえてご希望の条件にあわせるなら、
    メルコにたしかフィリップ製ドライブ採用の
    98対応モデルがあったと思います。
  7. 茜音と萌のパパ さん   2000-07-04 00:51:52
    みなさん、いろいろなコメントどうもです。RWが欲しい理由は、会社で作成したデータなどを自宅に持ち帰ったり、その逆をしたりするためです。MOもいいのですがコスト的に高くつくのでボツ。会社にDVD−RAMもあるのですが、そこまでのデータ量は必要ありません。
    以上が購入理由です。SCSIもいいのですがもうPCIがあまっていません。U−IDEを
    つけているので、そこに付けたいのです。(U−IDE66も欲しい!)
  8. WGZC さん   2000-07-04 01:22:45
    こん○○は、WGZCです。
    >RWが欲しい理由は、会社で作成したデータなどを自宅に持ち帰ったり、その逆をしたりするためです。
    という事はご職場ではCDRWを搭載しているPC等があるという事ですね。RWは確かにリライタブル出きる物ですがMOに近い使用感としかいえないような気もしますが。
    まず、パケットで書き込むなら同じ「パケット」ソフトの方が良いような気がします。DirectCDならDilectCDという感じですね。後は、DilectCDとB.sCLIPですか。(CLIPはDilectCDと互換性があります。)そうすればCDをクローズせずにデーターのやり取りが出きると思います。又、RWを他人に渡す場合クローズを一時的にしておかないとデーターが見えないようです。(追記する前に作成したデータ(一度クローズしてあるもの)は読み込めるようですが再び追記状態にして作成した新データー等は、もう1度クローズしないと見えないようですね。)又その都度、10MB前後クローズに使用します。まぁ、その分容量は減っていくのですが。
    >読めないドライブは有るし(古いCD-ROM)
    確かに古いCDROM等では読めないようですね。なので、知り合いに渡す時はCD-Rに焼き直しするのが一番ですね。又、RWは初期化に40分前後掛かり使用できる容量も500MB位だったと思います。(CD-Rは初期化数分の600MB位の容量です。)ご使用目的にも寄りますが、職場にMOもあるのでしたらCバスSCSIでMOを繋ぐというのも良いかなとも思います。CD-RとかはCバスでは使用するのが難しいですので、後日、資金が出来たときに出来ればPC98対応のATAPICD−RWを購入して更に万全の体制を整えるのも悪くないと思いますよ。
    長文になり、誠に申し訳ないです。
  9. Nakaxa さん   2000-07-04 05:37:30
    >読めないドライブは有るし(古いCD-ROM)
    蛇足ですが、読める読めないの 極めて大雑把な判別方法は、
    CD-ROMドライブの場合、最大16倍速くらいの機種が、境目の「目安」です。

    >会社で作成したデータなどを自宅に持ち帰ったり
    現在、CD-Rのディスクは一枚、90円〜180円くらい?とお安くなっています。
    なので、使い捨てる事に、心理的に抵抗感がなければ、それでも良いと思います。
    上手く使えば、データのバックアップにもなります。

    ただ、パケットライトの途中で、壊れる可能性もゼロではないので、
    パケットライト中のディスク(R,RWを問わず)の中だけにしか、
    最新のデータが存在しない状況は、避けるべきと思います。(先にHDD保存する)

    >RWは初期化に40分前後掛かり使用できる容量も500MB位だったと思います。
    パケットライト(分割書込み)でなく、再利用できるCD-Rとして、
    使用するならば、それほど容量は目減りしないはずです。

    ただ、かなり重要な事は、RWディスクの初期化時間です。
    例えば、RWの書き込みが2倍速のドライブの場合は、通常、完全に消去するには、
    確かに40分くらい掛かります。ただし、高速消去に対応したドライブならば、
    2倍速書き込みだったとしても、わずか2〜3分で初期化できます。(^^)
    RWを活用するつもりでしたら、その対応の有無を、「必ず」確認してください。

    また、予算的に苦しいかもしれませんが、最新のRWドライブでは、
    10倍速の書込みが、できるものもあるようですね。
  10. たなべ さん   2000-07-04 12:38:26
    MP7063が20800円で売ってました。
    で、CD-RWですが、MOよりは安定していますね。
    マイクロソフトはとことんMOをないがしろにするので信用できません。
    #MO書き込み中の青画面や、640MBMOの読み込みデータ化けとか、さんざん経験済み。
    で、よくCD-RWって必要ですかの質問が出ますが、CD-R単体なんか出したら
    かえって割高になると思うのですが、ねぇ。(量産効果とかね)
  11. TDF さん   2000-07-04 16:36:02
    >#MO書き込み中の青画面や、640MBMOの読み込みデータ化けとか、さんざん経験済み。
    私の周りではそのような事は一切起こっていませんが・・・?
    そう言う事が起こるのですか?それも頻繁に。
    出来れば後学の為に環境を聞いておきたいと思ったり・・・
  12. Casper-01 さん   2000-07-04 22:19:43
    PCの世界では良くある事ですね、同じハードでファームウエアも同じなのに一方では不具合連発なのに他方は快適そのもの。
    (単なる初期不良と言う事も無きにしろ有らず)
    大体の場合は正常な使い方をすれば起らない筈の不具合も結構有りますね、MO等の場合はドライブの性質を見切って使用する物理的な環境を整えると考え無しの場合に比べて大きな差が出ます(信頼性とドライブの寿命)
    あとは論理的な環境、H/AのBIOSを利用しないでASPI制御下に置く事で安定度が増す筈です(ASPIマネージャの質にも依りますが)。(私個人の経験から)
    あと、ドライブのイジェクトSWは飾りと思う事。
    それとベリファイ付きのフォーマットは有効、フォーマットにかかる「時間」と「データの消失」による被害は天秤にはかけられません。
  13. 四谷 さん   2000-07-05 03:20:17
    予算をoverしますが、これなんて如何でしょうか。
    標準インターフェースでも焼けることが確認されています。

    http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/5861/zizi32.html#TOP