[14033]  メルコのHK6-MD500について質問!
投稿者:タカ さん   2000-07-03 01:33:26
私は、PC98Xa7/C8を使っていました。
先日、ショップでメルコのCPUアクセラレータ(HK6-MD500)を見て、
「ほぇ〜、500MHzかぁ」と思い、メモリ(64M)と一緒につい買ってしまいました。
封印されていたXa7をインターネットマシン2号機とする為に(笑)。
装着後、win95を起動・・・あまりの快適さに度肝を抜かれました!!
CPUよりメモリが先だなんて、昔は言われていました(ホントかぁ(^^;))が、
さすがに400MHzも違うと変わりますね。

で、ここから質問なのですが、HK6のマニュアルに書いてある、
”win95等のOSインストール時は元のCPU(P5-75Mz)に戻してください”
という文章がありました。
はっきり言って、理由がよくわかりません!!
というより、再インストールしたときは、取り替えるのが面度くさすぎます!!
外さないと、やっぱりまずいんでしょうか?
MS-DOSは、正常に起動していたんですけど。(PC98ゲームは試していませんが)

サポートセンターに問い合わせるしかありませんかね?
  1. たーぼ さん   2000-07-03 01:57:07
    Win95でK6シリーズで350MHzを超えると保護エラーで起動できない、とか、起動ロゴで固まる、ということがあるため「戻してください」なんでしょう。
    Win98等なら結構そのままインストールできてしまうことが多いようです。
  2. ぜふぃみあ さん   2000-07-03 01:57:56
    windows95は、確か起動時にK6−2系CPUではwindowsのロゴにより
    起動できなかった、もしくは異常起動してしまうためだからだと思われます。
    ロゴを切るソフトがあったような木はするのですが・・・
  3. ぜふぃみあ さん   2000-07-03 01:58:34
    あ、同時だ。
  4. CE9A さん   2000-07-03 02:30:14
     CPUを元に戻さないとならない理由はたーぼさん、ぜふぃみあさんのお書きのとおりです。

     が、CPUが350MHz以上のK6-2(orK-6III)を装着したままで窓95をインストールする方法が無いわけではありません。起動時に保護エラーを出す原因となるシステムファイルは二つ(OSR2以降では三つ)ですので、こちら http://www2.osk.3web.ne.jp/~nfu/pc98/ に置いてある「藤田さんパッチ」を使用して、パッチ当て済のファイルをあらかじめ用意しておき、インストール時、ファイルコピー後の再起動の前にDOS上からパッチ当て済のファイルを上書きしてやれば、CPUはそのままで正常にインストールを終わらせることができます。
    #ちなみに、私のサブ機のV16/M7(K-6III400MHzに換装)もこの方法で窓95(OSR1)をインストールしています。