[13871]  WaveStarの設定について
投稿者:スーパーブラックバード さん   2000-07-01 00:01:05
依然同じ質問をしたんですが過去ログの検索が出来ないのでまた書き込んでしまいます。
現在PC9821Xv13にWaveStar+SC-55mkIIを接続して使用していますが、
なぜかDOSバージョンの「プリンセスメーカー2」だけMIDI音声が出ません。
「GS音源」を選択すると「*** INIT ERROR」と表示されFM音源になってしまいます。
以前聞いた話だとPnPをOFFにして設定を変更するような事だったと思います。
申し訳ないのですが、今一度教えていただけないでしょうか?
(前にやった時はプリメ2のMIDI出力は出来たんですが他のゲームのFM音源のテンポが
異常に遅くなってしまったので元に戻してしまったのです)
よろしくお願いします。
  1. びしゃもん@Dualon さん   2000-07-01 02:05:13
    私もはまって質問した一人です。見事にこのエラーがでました。
    これは、ソフト固有の問題のようです。
    環境が微妙に違いますが、PC-9821Xa16/R16@K6-III/400MHzに
    86音源+GPPC-NAで使ってます。
    設定はどちらも、工場出荷状態で使っています。
    DOSのソフトで「VEM486」「VRMD」を使って下さいませ。
    CONFIG.SYSの中で、「VEM486」をHIMEM.SYSと差し替えて、
    AUTOEXEC.BATか、「プリメ2」の起動BATなどを作って「VRMD」を常駐させるのです。
    VECTORからダウンロードできます。
    なお、DOS上でフリーメモリが600K以上もあまるので感動しますよ。
  2. ぴぃー さん   2000-07-01 03:23:46
    以前同じ内容の質問に答えたことがあります。
    >AUTOEXEC.BATか、「プリメ2」の起動BATなどを作って「VRMD」を常駐させるのです。
    AUTOEXEC.BATに
    VRMD /M
    を追加して、VRMDをMPU98モードで常駐させればプリンセスメーカー2のMIDIが鳴ると思います。
    Ce+GPPC-NAではVRMDは不要でしたが、Xv20ノーマル+86音源+GPPC-NAだとVRMDが必要でした。
    PnPに対応しているマシンだとVRMDが必要だと思います。
  3. スーパーブラックバード さん   2000-07-01 09:56:07
    レスありがとうございます。

    >びしゃもん@Dualonさん
    VEM486とは、仮想86ドライバですか?アイオーのVMM386みたいな。

    >ぴぃーさん
    >Xv20ノーマル+86音源+GPPC-NAだとVRMDが必要でした。
    >PnPに対応しているマシンだとVRMDが必要だと思います。
    このVRMDを使用する場合はWaveStarのPnPがONでも構わないってことですか?

    以前聞いた話だと、ゲームによっては(今回の場合はプリメ2ですが)MPUの設定を
    きっちりしてやらないといけない物が存在し、その場合はPnPを切って手動設定で
    設定を合わせてやる必要があったように記憶しているんですが・・・
    今は会社にいるので試せませんが、家に帰ってから試してみようと思います。
    あと、できればPnPをOFFにした時の手動設定について教えていただければ
    ありがたいのですが(DIP-SW設定は持ってるんですがマニュアルなくしてしまって・・・)。
    重ね重ねの質問で申し訳ありませんがよろしくお願いします。
     
  4. ぴぃ− さん   2000-07-01 10:45:47
    PnPをOFFにした時の手動設定ですが、DIPスイッチ2,3,4をONにすればいいと思います。

    >このVRMDを使用する場合はWaveStarのPnPがONでも構わないってことですか?
    86音源とMPUのリソースを合わせるためにPnPはOFFでいいと思います。

    >VEM486とは、仮想86ドライバですか?アイオーのVMM386みたいな。
    そうです。ただし、MS-DOS専用です。
    これを組み込んでWindowsは起動できません。
  5. スーパーブラックバード さん   2000-07-01 11:36:07
    >PnPをOFFにした時の手動設定ですが、DIPスイッチ2,3,4をONにすればいいと思います。

    つまり、5〜7のDIP-SWはOFFでよろしいんでしょうか?すみませんスキル低くて・・・
    >そうです。ただし、MS-DOS専用です。
    >これを組み込んでWindowsは起動できません。

    DOS起動させた時の話ですね。
    プリメ2用の特例config.sysをつくらないといけないですね。

    あと、以前に体験したことなんですが、WaveStarのPnPをOFFして手動設定したときに
    プリメ2のMIDI音源は再生できたが他のゲーム(確か信長の野望・覇王伝)をプレイしたら
    FM音源のテンポが異常に遅くなってしまう現象を確認したのですが、そういった
    現象をどなたか確認してらっしゃいませんか?
  6. びしゃもん@Dualon さん   2000-07-01 12:58:56
    86音源ですが、テンポが遅くなる現象はないですが、鳴らなかった現象はでました。
    VEM486を導入してみて、オプションの/TRAPFMをためされてはどうでしょうか。
    DOSゲームで「禁断の血族」はこれで解決しました。
  7. ぴぃ− さん   2000-07-01 13:02:25
    >つまり、5〜7のDIP-SWはOFFでよろしいんでしょうか?すみませんスキル低くて・・・
    DIPスイッチ1,5,6,7,8はOFFでいいです。

    >FM音源のテンポが異常に遅くなってしまう現象を確認したのですが、そういった現象をどなたか確認してらっしゃいませんか?
    CPUをK6-IIIなどの高速な物に載せ変えていると古いゲームなどでFM音源のテンポがずれました。
    これを解決するには、CONFIG.SYSでVEM486.EXEのオプションに/TRAPFMオプションをつければ大丈夫だと思います。

    VEM486のダウンロード先はこちらです。
    http://www.vector.co.jp/soft/dl/dos/hardware/s0025675.html
    VRMDのダウンロード先はこちらです。
    http://www.vector.co.jp/soft/dl/dos/hardware/s0025675.html
  8. スーパーブラックバード さん   2000-07-01 14:47:26
    >CPUをK6-IIIなどの高速な物に載せ変えていると古いゲームなどでFM音源の
    >テンポがずれました。

    私のはメルコの電圧変換ゲタ+MMX200になっていますが、これでも「高速な」ものに
    なりますか?
    とりあえず、教えていただいたソフトや設定方法を駆使して試してみます。
    報告は後日この掲示板にてさせていただきます。
    お忙しい中、たくさんのご教示有り難うございました。