[13737]
DOSサウンドが死んでる?
投稿者:SH-33 さん
2000-06-29 00:25:13
こんにちは、久しぶりにお世話になりそうです。SH-33と申します。書き込みはここでいいのかなぁ?
久しぶりに98DOSゲーをやろうと思ってDOS(Windows98のDOS)を立ち上げてみると、音楽がならない!ソフトはたくさん試したわけではないのですが、elfの「下級生」を立ち上げても音楽がならず、起動時の音(投げキッス音)もしません。
使っているサウンドカードはキュービジョン製の「WaveStar」です。試しにWindows上から音を鳴らしてみるとWindowsの起動音やFM音(MIDI再生で確認)は鳴りました。しかしDOS窓上からゲームを立ち上げても鳴りませんでした。以前はコレでも鳴っていたんですがね。
PC本体はXv13/W16で、CPUをK6-3を使っています。最初はコイツが悪いのかと思って、ライトアロケートのドライバを切ったり、MMX233に変えたりしましたが、解決しません。またストレージ周りはフルSCSIになっています。
とりあえず、ある知識を使ってPCIセットアップを実行したり、Cバススロットを変えたり試したんですが、旨くいきませんでした。これってサウンドカードが壊れたんですかね?うーん、何か解決法がわかる方いらっしゃいますか?アドバイスをください〜、お願いします。
-
くりすと さん
2000-06-29 00:36:22
DirectXのドライバが悪さをしてるとか…。一度純粋なDOSモードで試してみたらいかがですかな?
-
デンドロビウム さん
2000-06-29 01:28:03
WaveStarのFM音源部のI/Oの範囲が「0188−018F」になっているかどうか確認してみて、もしこの範囲になっていなければ設定してみてください。ウチでもWin95のDOS窓から音が鳴らなくなりましたが、ここをいじることで解決しました(マニュアルにも載っていたような・・・^^;;)。
-
SH-33 さん
2000-06-29 01:38:41
解答ありがとうございます。いろいろいじってるうちに、PnPモードを非PnP側にしたら直っちゃいました。原因はデンドロビウムさんご指摘の通りI/Oが「0188−018F」になっていなかったからかもしれません。まだ両方を試していないのですが、とりあえず音が出るようになったので一安心です。もう少し試して、ご報告します。
-
SH-33 さん
2000-06-29 01:54:27
やっぱりI/Oの設定が原因だったようです。PnP設定だとどうしてもマズイ方になっちゃうので非PnPにしました。最近自作機でUSBのラクラク生活だったので、こんな基礎的コトを忘れてました。いやーこれからも長く98を活用していきたいです。