[9580]  ベース80MHz+N3下駄動作報告
投稿者:A3 さん   2001-04-07 05:59:04
こんにちはA3と申します。
山猫機足上げFSB80MHzにおいてN3下駄+K6IIIが動作しましたのでご報告いたします。
N3下駄の設定は、ADSタイミング通常、位相-2、FSBx1.5、逓倍x4で2.2Vの
K6III‐450MHzを480MHzにて動作させています。逓倍x4.5やx6だとWin98の起動画面
まで行くのですがHDのアクセスが止まりフリーズしてしまいました。位相設定をいく
つか試しましたがすべて同じ症状です。
MSR設定ソフトには、まりもさんのK6WAWC.EXE Version1.31を使用させて頂きました。
その他の設定はWCACCEL.EXE、Intelsat、GAのMclk=90です。
ベンチマークを取りましたので参考までに…
★ ★ ★ HDBENCH Ver 2.610 ★ ★ ★
使用機種 Xv13/R16
Processor AMD K6 480.3MHz [AuthenticAMD family 5 model 9 step 1]
解像度 1024x768 65536色(16Bit)
Display GA-PII8/PCI
Memory 130,424Kbyte
OS Windows 98 4.10 (Build: 1998)
Date 2001/ 4/ 7 5:19

HDC = I-O DATA Ultra ATA Bus Mastering Controller

AB = IBM DTTA-350430 Rev T53O
C = GENERIC NEC FLOPPY DISK
Q = ATAPI CD-ROM DRIVE-40X Rev T0FP
R = SONY CD-R CDU928E Rev 1.2a

ALL 浮 整 矩 円 Text Scroll DD Read Write Memory Drive
18605 29817 36879 32072 7480 20996 195 24 11240 10167 18991 A:10MB
-----------------------------------------------------------------------------
Overall 3D, 2.444, Rmark
Overall 2D, 2.660, Rmark
Overall bus rate, 1.133, Rmark
-----------------------------------------------------------------------------
OVERALL SCORE, 2.312, Rmark
-----------------------------------------------------------------------------
  1. aya@kanna さん   2001-04-08 19:01:32
    こっちでベースクロックあげ + N3下駄を使ったときは82〜83MHzが安定限界でした。それを超えるとどうやっても安定させることができないできない…みたいな。
    なにはともあれ80MHz安定駆動おめでとうございます〜。

    # あと、3D系のベンチは長くなるかもしれませんが詳細の数値を出してもらったほうが個人的には参考になります。
    # all数値は検討のしようがなくて…(苦笑)
  2. A3 さん   2001-04-08 23:55:51
    aya@kanna さんへ>そうですよね、詳細を載せさせて頂きます。
    Database Entry <K6-3 480MHz+GA-PII8/PCI>
    Benchmark results:
    Radial blur, 5N, 26.93, rips, 3.725, Rmark
    Chaos zoomer, 5N, 33.72, rips, 1.638, Rmark
    25 Pixel, 5N, 122.88, kpps, 3.927, Rmark
    Robots, 5N, 21.52, rips, 5.576, Rmark
    Fillrate, 5N, 29.72, MPps, 6.433, Rmark
    City scene, 5N, 26.50, rips, 6.575, Rmark
    Video card bus transfer, 5N, 34.21, MBps, 1.089, Rmark
    Direct3D bus transfer, 5N, 14.24, MBps, 1.217, Rmark

    Intelsat設定値
    INTELSAT 54 21
    INTELSAT 5A 21
    INTELSAT 5D 95
    INTELSAT 5E 00
    INTELSAT 5F 60
    INTELSAT 64 7F /D:6

    FSB66MHzで同クロックマシンと比較した場合どの辺りに差が出てくるのでしょうかね?
    マルチクロックプライヤが出てきてから80MHzの必要性をあまり感じなくなりました。
    MMX Pentium 233MHzが発売された頃から足上げしてベース80で使っているのですが
    なかなかタフですねPC-98。メモリなどもよくついてきてるなと感心しています。
    メモリはメルコのEMF32パリあり72nsです。さすがに5A 11は通りませんでした。
  3. Feldlotos さん   2001-04-09 00:14:43
    メモリ128MBなのに5A 21ですか?
    これだと、最初の64MBしかスピードアップしてないです。
    5A 25だと128MB全てに対して効きますけどね。
  4. A3 さん   2001-04-09 01:08:42
    さっそく5A 25を試してみましたが…
    Benchmark results:
    Radial blur, 5N, 26.40, rips, 3.651, Rmark
    Chaos zoomer, 5N, 33.18, rips, 1.612, Rmark
    25 Pixel, 5N, 120.99, kpps, 3.867, Rmark
    Robots, 5N, 20.99, rips, 5.438, Rmark
    Fillrate, 5N, 29.65, MPps, 6.418, Rmark
    City scene, 5N, 26.38, rips, 6.546, Rmark
    Video card bus transfer, 5N, 34.45, MBps, 1.097, Rmark
    Direct3D bus transfer, 5N, 14.02, MBps, 1.198, Rmark
    -----------------------------------------------------------------------------
    Visual appearance, 77.78, percent
    -----------------------------------------------------------------------------
    Overall 3D, 2.445, Rmark
    Overall 2D, 2.632, Rmark
    Overall bus rate, 1.127, Rmark
    -----------------------------------------------------------------------------
    OVERALL SCORE, 2.303, Rmark
    -----------------------------------------------------------------------------
    といった具合にパフォーマンスが下がってしまいました。
    誤差かと思い21に戻し計測してみたら元道理の値を出しました。
  5. Feldlotos さん   2001-04-09 02:18:41
    >さっそく5A 25を試してみましたが…
    >といった具合にパフォーマンスが下がってしまいました。
    >誤差かと思い21に戻し計測してみたら元道理の値を出しました。

     そうですか。差し出がましいことをしました。申し訳ありません。
     私の環境では、5A ?1だとスロット1と2に挿したメモリにしか効かず、5A ?5だと全域に対して効いたものですから。(MemoryAccessBenchmarkやHDBENCH3.3、SUPERπでは効果が確認できたんですが・・・)
     もっとも、こちらはXa16/R16ですから、マザーの個体差、という可能性もあるのですが。
     どうも失礼致しました。
  6. A3 さん   2001-04-09 09:31:19
    Feldlotosさんへ>差し出がましいなんてとんでもないですよ(汗)
    大変貴重な情報感謝しています。マシンの構成を変えた時などに試そうと
    思っております。
  7. aya@サボリ中 さん   2001-04-09 15:28:32
    : FSB66MHzで同クロックマシンと比較した場合どの辺りに差が出てくるのでしょうかね?

    自分のところでは、描画と音声の両方に負荷のかかるもの(ゲーム等ですね)をやったときに目と耳にわかる差がありましたね。
    普通の2Dベンチでは絶対にわからないような、描画中に音声が途切れる現象とか…。
    同じPCIのサウンドカードを使って、比較は K6-IIIE+ 約600MHz (N3:82x1.5x6.0) と K6-IIIE+ 約500MHz (N2:82x6.0) でした。N3だからかな、と思ってのN2での400MHz対決でもほとんど結果はかわりませんでした。
    理由は…よくわかってないんですよね(苦笑)
    PCIが非同期ですし。
  8. A3 さん   2001-04-10 17:26:26
    ayaさん>
    これは66MHzでは音の途切れが出たりするが80MHzの方では出にくいという意味ですよね?
    それにしても(N3:82x1.5x6.0)とは羨ましいですよ。
    私のもマシンは起動はするのですがWin98の起動画面で固まります。
    やはりもっとCPU冷却を強化しなきゃ駄目なんですかねぇ…
  9. aya@サボリ中 さん   2001-04-13 09:46:36
    レス遅れ失礼しました。

    : これは66MHzでは音の途切れが出たりするが80MHzの方では出にくいという意味ですよね?

    そういうことです〜。
    あとはなんだかN3、N4下駄を使ったときの方が切れやすかった(ベースクロックがいっしょでも)印象があります。確証はないですが…。
    そのあたりにウェイトは入っていないということらしいので「???」です。
    MAB(Memory Access Bench)で見てみても、巨大な違いはないんですよね。どうやら。

    # ちなみに現在は83x6.0の500MHzで512KBなセカンドキャッシュ刺したまま使ってます。
  10. A3 さん   2001-04-14 22:52:33
    今回は色々と貴重な情報ありがとうございました。
    クーラーを変える等してみてもうちょっと設定を煮詰めてみようと思います。