[7896]  Xa7eのK6???化
投稿者:NIKO2PUN さん   2000-12-22 20:35:00
以前この掲示板のおかげでPentiumIMMX233MHzに快走していたのですが、周囲の環境に付いていけず、数年前の記憶でK6化と思い昨日DOS/Vショップを二週したのですが、K62+500MHzしか見あたらず、これって愛機で作動するのでしょうか?作動させるにはどの下駄を使用すればよいか教えてください。過去ログ検索したのですがXa7eでK6 2+500MHzの改装が見つかりませんでした。
 
  1. KO1 さん   2000-12-22 21:16:11
    500MHz化する為にはN3やN4、NV4下駄が必要になります。
    Xa7eでしたらメルコから正式対応のK6-2+なCPUアクセラレーターが出ていますよ。
  2. NIKO2PUN さん   2000-12-22 22:42:14
    KO1さん早速のレス感謝します、N3、N4、NV4下駄も昨日、大阪日本橋で探したのですが見つける事が出来ません、どなたか大阪近辺で置いてある所を教えてください正式対応を購入したいのですがサイフの中が乏しくて、もしK6-2+CPUアクセラレーターの安い所があれば教えてください。
  3. デンドロビウム さん   2000-12-22 23:13:34
    堺筋に面したTWOTOPで何度か見かけたことはありますが・・・・もう売り切れてるのかな??(^^;;)
  4. NIKO2PUN さん   2000-12-23 00:04:02
    デンドロビウムさん情報ありがとうございます、明日にでも探しに行ってきます。
    もし下駄ばあればK62+500MHzと購入したいのですが相性のよい下駄はN3、N4、NV4どれでしょうか、価格にもよりますが(^_^;)
  5. WGZC さん   2000-12-23 00:12:24
    巷で入手出来るのはN3下駄になりますね。相性と言うよりはN3下駄を安定させる事が大事だと思うので、過去ログとかで下準備もしておくと更に良いでしょうね。結構動作報告もありますから探すのは楽だと思います。
    又、過去ログを見ると判るのですが付属のCPUクーラーは別に用意をした方が後々良いようです。付属の物では場合によっては力不足のようですし。
    その辺を考慮するとメルコで販売しているK6-2+搭載のNV4下駄アクセラを購入する方が良い場合もあり得ます。けど、N3下駄で組み合わせた方が安いとは言えると思いますが。
  6. さくら さん   2000-12-23 00:28:39
    N3ゲタならPCワンズに入荷していた分があったのでは?12/18では10個くらいありましたよ
  7. あおっぷ さん   2000-12-23 00:45:32
    日本橋でメルコのK6-2+ODPが一番安いのは祖父地図ではないかと。ものがなくても、年末、遅くとも1月中(遅すぎ?)には入るそうです。
  8. NIKO2PUN さん   2000-12-23 00:47:48
    WGZCさん/さくらさん、ありがとうございますPCワンズて、どの辺にあるのですか、お教え願います。
  9. NIKO2PUN さん   2000-12-23 00:58:43
    あおっぷさんありがとうごだいます一番安いお墨付きは祖父地図ですか、今日価格だけでも見に行きます(@_@)。
  10. PiPiPaPiPo さん   2000-12-23 05:32:30
     よけいなお世話かもしれませんが…。Xa7eの場合、CPUの真上にハードディスクがあるので、CPUクーラーの高さには気をつけてくださいね。
  11. さくら さん   2000-12-23 10:55:23
    もう出かけられた後かもしれませんがワンズの場所は堺筋の日本橋3丁目交差点の南東方向にあります。ヤマギワソフト前の歩道橋を渡ったところでニノミヤホビックスの横です。
  12. ☆ー。 さん   2000-12-23 16:03:14
    うーん。Xa7e… 大阪は日本橋がホームグラウンドなら、
    PC−NETでジャンクのXa12前後をゲットして(2〜3千円)、
    マザーだけ入れ替えると、PCIは増えるし、基本性能は安定するしでよいかと(ぉ
    クーラーの高さ…たしかに、うぃんでぃ〜を超えるとヤバそうですねぇ。
  13. NIKO2PUN さん   2000-12-23 20:45:58
    PiPiPaPiPoさん、さくらさん、☆ー。さん、情報ありがとうございます。
    PCワンズのHPでN3下駄があったので開店前から待って、ゲットしましたまだ5個ぐらい有りました。皆様のお力をあと2,3,4??借りたいのですが、ファイナルさんの
    HPを参考にさせてもらうと、N3下駄の電圧は2.4VでK6-2+は2.0VですがとてもN3下駄の細かい所にハンダコテを入れる自信は有りません日本橋ではK6-2+しか見あたらずK6-2+は2.4Vではお亡くなりになるのでしょうか?何か良い方法があれば教えて下さい、K6-2+は未購入です、PCI増設は以前MMX化の時にXa7eマザーにハンダコテを入れ増設済みです、マザーぐらい大きいと出来るのですが(>_<)。
  14. ☆ー。 さん   2000-12-23 21:22:00
    今日、パソコン工房1号だっけな? に、K6−2−500がありました…
    まぁ、2+と同じ値段(100円安い)で2.2Vでは買う気もしませんが。
    で。うお。PCI増設済みですか。すげぇ。(私は改造するまえに謎の故障が…)
    2.2VのCPUを2.4Vで動かすのはよく聞くのですが、2.0Vは怖いかも(^^;
    このへんは、他の賢者(ぉ)の方々の方が詳しそうですね。
    余談。
    わたしもN3下駄もってるので、K6−3を探しているのですが、無いですねぇ。
    しかたないので2+買ってきました。N3下駄を改造する予定です。
    吉報があればまた…。
  15. バイザー さん   2000-12-23 23:18:30
    N3下駄は2.4Vの物と2.2Vの物がありますので、一番確実なのはテスターで実際に測定してみることでしょう。
    コア電圧が2.0VのK6-2+/III+/IIIE+を2.4Vで動かすのはかなり無理が有ると思いますよ。
    ウチでも実験で2.375Vで駆動させましたが、長時間の運用は避けました。
    2.4Vかけても全然平気で動くコアもあるでしょうし、一瞬で壊れてしまう物もあるでしょう。この辺は破壊覚悟でやるしかないですが、自信がないのなら避けるべきですね。
    規定は2.0Vなので規定電圧で動かすのが基本ですから、それ以外の電圧でCPUが壊れてもそれは仕方のないことです。
  16. さくら さん   2000-12-24 03:17:43
    ワンズではN3を2コ買いましたが両方とも2.2Vでした。同じメーカーから出荷されてるようなので全て2.2Vだとおもうのですが。
  17. NIKO2PUN さん   2000-12-24 04:14:08
    皆さん沢山の情報有り難う御座います。
    やはりN3下駄改造するしか手がないんですね、とほほ・・・
  18. FUJI さん   2000-12-24 08:13:35
    どうしても下駄に鏝入れをしたくないのなら、N3下駄のVRM部を取り外してその上に電圧降下下駄(PL-Proシリーズ等)を乗せるのも方法の1つかも。
    N3下駄は、ベース部分だけでもクロックマルチプライヤー機能や通称魔法機能は有効のはずです。
    問題は、さらに投資しなければいけないこと。
    下駄自体の高さがさらに高くなること。
    でしょうか・・・。
  19. NIKO2PUN さん   2000-12-24 12:22:30
    FUJIさんありがとうございまさす。過去ログを検索すると下駄の2段重ねで対応されている方もおられますね、問題の投資と高さ制限もきびしいです・・・・・・
  20. toshi さん   2000-12-24 22:36:36
    HDDの問題は、FDDの下に避難させてクリアー・・・なんてのもありかも(FDDが一台なら)
  21. ☆ー。 さん   2000-12-25 00:58:30
    今日、下駄にコテ入れして、K6−2+を500Mhzで動かすことに成功しました(^^;
    最初は設定を間違ってメモリカウント後にフリーズし、おののきましたが(笑)
    もとはXa7eだったXa12なので(笑)立場的には似てるかも…。

    とりあえず、チップ抵抗を使うからむずかしいのであって、
    スズメッキ線なんかの先をチップ抵抗大に曲げて、はんだ付け後に部品のように余り(?)を切るとか
    2635の足をまとめて半田するとか(まぁ、2.0V以外に改造できなくなるけど)
    そういうのはダメでしょうか?(^^;
    電源部分ははずせますし、コンデンサの隣以外は、かなり楽でしたよ。
  22. NIKO2PUN さん   2000-12-25 01:09:21
    toshiさん、皆さん色々とありがとうございます。
    FDD増設・内蔵CD−ROMドライブベイは温度計に占領されています、やはりN3下駄
    改造するしか手がないようなので、また結果を報告します。(失敗した時N3下駄まだあるかな・・・)
  23. エマティ さん   2000-12-25 21:48:59
    >HDDの問題
    Cバス金具の中などというのは如何でしょうか?
    Xa7eなら、Cバス増設して、バックパネルに穴を開けない限り、
    普通は使い道の無い場所ですが。
  24. ☆ー。 さん   2000-12-25 21:57:40
    いあ、Cバスに載せるんだったら、金具自作だから、背の高い金具を現状の位置に置いても
    いいんではないだろうか、とかーとかーとかー(ぉ
    もしくは、増設段にHDD置いて、もとからの部分に大穴あけるとかーとかーとかー(ぉぉ
    おまけ;わたしがPC−ONEで買った下駄も2.2Vでした。
  25. エマティ さん   2000-12-26 00:31:14
    >Cバスに載せるんだったら
    載せるのではありません。

    Xa7eはCバス2スロット仕様です。
    ところが金具は3スロット分高さがあり、しかも一番高さに余裕の有る一番下がバックパネルで塞がれています。
    HDの腹の電子部品がショートしない様にだけ気を付けて、
    底には金具があるので両面テープなりで貼るとか、うえから、ガムテープで止めるとかすれば、そこそこ固定できます。
    (音源のケーブルがチョイと邪魔をします。)
    IDEケーブルやHD電源の引き込みにも工夫は必要ですが、特に金属加工が必要という物でもありません。
    ディスクトップ機を起動したまま持ち歩く事もないでしょうから、張り付けるだけで充分かと。

    これがXb10とかV10/12/13とかのCバスと電源の間に音源があるタイプだと、使わないCバススロットは一番上なので、固定方法に困るところです。(汗

    ちなみにうちでは蓋を開けっぱなしなので、FD金具の上に、テープで止める事すらせず、置いてあるだけというのがデフォです。(お
    だからといってHDが落ちた事もありません。(滝汗
  26. NIKO2PUN さん   2000-12-26 01:39:18
    エマティさん、☆ー。 さん、有り難うございます。
    Cバスの使い方はいろいろとありますね、一時期HDスペースを考えましたが落ち着いた所はCバスの底板に補助電源を取り付け筐体に穴を開け、電源SWとLEDを取り付けています(各ファン用電源に使用)。もう消えそうなので↑でも書いているN3下駄を2.0Vに改造したいのですが、0オーム抵抗をハンダ付けする方法は、基盤上に抵抗を置きハンダコテで上から押さえるかそれとも、抵抗の裏側に先にハンダを付けそれをハンダコテで押さえるか安全かつ正確な方法を教えて下さいませんか、なにせ余りに小さすぎるため、ご教授お願いします。
     
  27. ☆ー。 さん   2000-12-26 01:51:38
    チップ抵抗…上に書いたとおり、メッキ線ではだめで?(^^;見栄え悪すぎるけど。
    とりあえず、片側だけ半田を吸い取って平らにして、片側は盛って(というか元のまま)おいて
    先の尖ったピンセットでその場に持って来て、はんだの盛ってある側を半田付け。
    これで固定されるので、反対側をすばやく半田付け。
    浮いてもいいんだったら、半田を吸い取る必要もないです。(見栄えの問題だし)
    チップ抵抗自体は、すんなり半田が付きます(というか付いてます)
  28. エマティ さん   2000-12-26 09:16:31
    改造しまくっていますね、ここまで使ってもらえればXa7eも幸せですね。 > NIKO2PUN さん私もK6III+を2.2Vのまま使用しています。
    下駄は無理して2Vに改造しなくても、2.2Vで使用している人は多いようですよ。
    私はとりあえず、CPUが死んでから考えることにしています。(ぉ
  29. エマティ さん   2000-12-26 18:04:42
    >もう消えそうなので
    一番下の「次のページ」ボタンをクリックすればまだまだ見えますよ。
    私的には☆ー。 さん の方法がお勧めですが、前に
    抵抗を先に接着剤で止めておく
    とかいうレスを見たような気が。(うろ覚え(^_^;)
  30. ☆ー。 さん   2000-12-26 22:10:58
    >抵抗を先に接着剤で止めておく
     アロンア○ファなどを使って、ごく少量で固定します。
     側面だけでも導通すればいいので。
     この場合、もとから付いている半田を吸い取って、平らにしておく必要がありますね。

     …むかしは電気工作だいすきだったからなぁ(^^;