[5317]
Pentiumの浮動小数点演算の謎
投稿者:ゑのうー さん
2000-07-25 22:14:24
AnのCPUクロック180MHz化に成功しました。
最近話題になっていた、CPUの足を直結させる方法です。
こちらの皆さんの書込みを、参考にさせてもらいました。
180MHz化に使用したのは、黒地に銀のPentium166MHz。
無事にピポってくれて、WindowsもDOSも正常に動作しました。
そこで早速ベンチマークをとって見ました。
HDBENCH 2.61で部分抜粋
当初(金色Pentium)
Processor Pentium 90.0MHz [GenuineIntel family 5 model 2 step 1]
ALL 浮 整 矩 円 Text Scroll DD Read Write Memory Drive
4025 3456 5452 7160 3306 9042 41 NG 1729 2015 4891 A:10MB
変更後(銀色Pentium)
Processor Pentium 180.1MHz [GenuineIntel family 5 model 2 step C]
ALL 浮 整 矩 円 Text Scroll DD Read Write Memory Drive
6235 10388 10966 8751 4216 11747 40 NG 1724 2051 9448 A:10MB
※DDは真っ黒画面になってしまうので未測定。
不思議なのが、整数演算は約2倍の値であるのに、浮動
小数点演算は約3倍の値を示したことです。
おなじPentiumでも[step 1]と[step C]でそんなにも
違いがあるのでしょうか。
謎です。
まあHDBENCHですから、誤差なのかもしれないのですが。
※JIVEさんお世話様でした。無事投稿できました。
-
ペンチアム さん
2000-07-26 00:09:53
元の90MHzがバグペンだったのでしょう。バグペンの場合、HDBenchではまともな石の3分の2程度の数値になります。
-
Xner-E さん
2000-07-26 00:10:16
>Processor Pentium 90.0MHz [GenuineIntel family 5 model 2 step 1]
このP54C-90MHzに浮動小数点演算機能のバグがあるからです(^^;
#ちなみにPC-9821An,Xn,Xa,Xtの場合PC本体の背面に記載されている製造番号の下1桁に「L」があればバグ改良済、なければバグ有りのP54C-90が搭載されています。
-
ゑのうー さん
2000-07-28 00:13:41
なるほど、バグ入りPentiumだとHDBENCHでは遅く
なるのですか...
AnのS/Nに「L」は付いてませんでした。
バグ入りPentiumだったみたいです。
確かにPentiumにしては、やや浮動小数点演算の値が
小さいと思ってはいましたが。
なんだか労せずバグ入りPentiumが手に入って(手に
入ったような気がして)、一寸嬉しいです。(*^_^*)/
ありがとうございました。
※90MHzが180MHzになっも、DOSだともう代わり映え
しないですね。Pentiumということで十分速いです。