[5194]  PC-9821RvII26N20について
投稿者:CD-R さん   2000-07-14 21:54:57
PC-9821RvII26N20という型のパソコンについて、調べたいのですが,どの位のぱわーあっぷが可能ですか?色々なホームページを見てみたのですが,この型のパワーアップについては、HD増設や,ビデオボードの交換ぐらいしか出ていませんでした。パワーアップについてご存知の方、どうか教えて頂けないでしょうか?
  1. HENLI さん   2000-07-14 22:49:08
    CPUの換装は、P6に交換する、Klamath300MHzを用いる、又はBIOS書き換えでDeschutes以降のCPUを載せるかの3通りが考えられます。
    他にはプライマリIDEコネクタ増設なども考えられますが、いずれにせよそれなりのスキル(知識、技術ともに)が必要になることは間違いないと思います。
  2. デンドロビウム さん   2000-07-14 23:00:01
    RvII26にはPentiumIIIやCeleronはそのままでは絶対に載せることはできません。BIOSのCPUチェックが極めて厳しく、メモリチェック後にCACHE ERRORが出て止まってしまうためどうすることもできないです。

    BIOSを書き換えてこの厳しいCPUチェックを外してやればCoppermineも動くようになりますが、BIOS書き換えにはセミプロ級の技術とそれなりの道具が要りますのでハードルは極めて高いです。
  3. CD-R さん   2000-07-14 23:11:32
    Xa7にみたいに簡単ではないんですね。この機種を買おうか迷っていたのですが,あきらめます。
  4. おさだ さん   2000-07-15 00:15:39
     つい最近PCIデバイス5個装備のこのマシンを手に入れましたがなかなかよいです。私は300MHzの「くらます」を運良く手に入れました。処理も速くて気に入っていますが、いずれはPentium4(謎)が刺さるようにNECがBIOS書き換えをサポートしてくれるのを願ってやみません。
  5. Macky さん   2000-07-15 00:27:22
    それではRv20にしてはどうでしょか?

    PL-ProIIが登場する前はPentiumProとPentimIIODPしか選択肢がなかったのです
    が、PL-ProIIのおかげて、Celeronなら700までPentiumIIIなら850MHzを533MHz
    で使用することができます(* Celeron633以降、およびPentimIIIはNeoS370が追
    加で必要になります)。

    ただし、PL-ProIIとの組み合わせですと現状ではSinglでしか使用できませんが。

    また、RvIIに比べて、メモリの増設が2枚単位で増設できたり、チップセットが
    Intel製だったり、UIDE-66が無保証ながら使用できたりと、癖がなく扱い安いで
    す。

    ただ、その甲斐あってRvIIよりも入手難だと思いますが。

    とりあえず私はここまで育てました(爆)。

    ★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.22 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
    M/B Name PC-9821Rv20/N20
    Processor Dual Pentium II ODP 331.98MHz[GenuineIntel family 16 model 3 step 2]
    Cache L1_Data:[16K] L1_Instruction:[16K] L2:[512K]
    VideoCard GA-VDB16シリーズ
    Resolution 1024x768 (16Bit color)
    Memory 260,660 KByte
    OS Windows 2000 5.0 (Build: 2195)
    Date 2000/07/03 23:11

    Adaptec AIC-786X PCI SCSI Controller
    IBM DNES-309170 SA30
    IBM DCAS-32160 S61A
    PIONEER DVD-ROM DVD-303 1.06

    ACARD AEC6260 UltraDMA-66 Controller
    WDC AC21200H PM05.0
    SONY CD-ROM CDU311-NE3.2i

    ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
    11408 30236 30121 9191 3930 7829 39

    Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write Copy Drive
    8800 10585 2946 66 15249 15420 3179 C:20MB
  6. CD-R さん   2000-07-15 00:49:58
    いいですね、PC-9821Rv20/N20 これも、調査した上で候補にいれたいと思います.ずっと使ってきたXa9も調子が悪くなってきているので(電源交換やCバス増設でくたびれてきている様で、立ち上がらないことも時々あるので)次の98を探しています。

  7. 土野明日香 さん   2000-07-17 20:43:52
     どもどもっ☆土野明日香です。
     うちではRvII26にPentiumIII800MHzを乗せて533MHz駆動しています<ベンチマークは何度か書いているので、過去ログを参照して下さい。
     私はデンドロビウムさんほどのセミプロではありませんが、一応BIOSパッチは自力でコードを書いて当ててあります。
     ちなみにこれも何度も書いていることですが、PentiumII300MHz(Klamath)を乗せる場合、VRMを交換しないと危険です。標準品の定格を越えていますので、VRM上のコンデンサが急速にドライアップし、いずれマザーやCPUを道連れにして壊れることになりますから。