[4039]
K6-IIIのCPUクーラーの外し方
投稿者:シャムねこ さん
2000-05-01 01:59:32
K6-IIIのリテール版のクーラーを交換しようかと思っていますが、外し方はメルコのアクセラレータと同様の方法で強引にひっ剥がせば良いのでしょうか。
このクーラーは冷えることは冷えるのでが、音と振動が大きいのがデメリットです。(ちょうど部屋の片隅に山洋のK8が転がってますし)
-
astiz さん
2000-05-01 02:29:07
シャムねこさんこんばんは。確かに強引に外そうとすれば外せないことはありませんが、いくつか問題があります。
1.外そうとしたときにCPUを破損してしまう可能性がある。
2.外した後接着してあった樹脂が残って見た目が悪くなる
3.2によって必要が無くなって売ろうとしたときに問題になる。
私はK6−2 400のリテールのファンが異音を発するようになったのでヒートシンクを無理矢理はがして使っていましたが、いまは見た目がきたないので売るに売れず、ほったらかしにしています。
あとこれは気のせいかもしれませんが、そのあとWindows保護エラーが出るようになった気がちょっとします(^^;
なので、個人的にはファンだけ外して交換することをおすすめします。
-
YU さん
2000-05-01 14:47:45
あの接着剤は、どこにでも売っている、プラモ用塗料のシンナーできれいになりますよ。
-
OSM さん
2000-05-02 02:01:36
K6-IIIのリテール版のクーラー、私が買ったやつはシンナーで溶けるような接着剤は使われていませんでした。ロットによって接着剤が違うかもしれません。
>いまは見た目がきたないので売るに売れず、ほったらかしにしています。
見た目が汚いと言う事は、接着剤が残った状態と思いますが、その状態では、別のクーラーを付けてもCPUとヒートシンクが密着しないので、冷却効果が低くなり、Windows保護エラーが出ても不思議ではありません。カッターなどで綺麗に削ぎ落とすか、目の細かい紙やすりでこすり落とす必要があります。
-
PC9821Na15 さん
2000-05-02 02:21:17
塗装剤のシンナー(溶解剤)はエポキシ系とかラッカー系とかいろいろあります。
同一系列ならほとんど変わらないと思いますが、系列が違うと溶け方も全然違います。
強いやつだとプラスチックでも簡単に解けますから探してみたら。
ゴミでした。
-
OSM さん
2000-05-02 02:36:26
私の場合、プラスチックが溶ける強力な物を塗って、しばらく放置しても変化ありませんでした。
-
YU さん
2000-05-03 00:27:56
うちでは今までに5個ぐらいリテールのK6-2やK6-IIIのクーラーをはずしましたが、プラモ屋で買ったグンゼ産業のラッカーシンナーできれいになりましたよ。タミヤ模型のやつは試したことないけど、種類が違う(アクリル塗料)なのでダメかも。
-
シャムねこ さん
2000-05-03 00:50:34
なんとなく話の趣旨があらぬ方向へ突っ走っているようですが…。
ヒートシンクを剥がすときに、マイナスドライバーやヘラの類で無理矢理こじらなくても、逆さまにした状態でCPUとヒートシンクの間にラッカーを流し込めば外し易くなりそうですね。どなたか試した方はいますか?
-
OSM さん
2000-05-03 01:36:01
>逆さまにした状態でCPUとヒートシンクの間にラッカーを流し込めば外し易くなりそうですね。どなたか試した方はいますか?
なんか、同じような事を何度も書くとしつこく思われるかもしれませんが、私もそう考えたので、グンゼ産業のラッカーシンナーを流し込んで外そうとしたのですが、まったくびくともせず、ドライバーでこじって外した後に、色々な溶剤を塗って変化を調べたのですが、溶かす事ができませんでした。瞬間接着剤のはがし剤なんかも試したのですが、変化はありませんでした。先にも書いたようにロットによって接着剤が違うのだろうと思います。
ちなみにこの時のCPUは、ヒートシンクを外したら壊れて使えませんでした。特に物理的な失敗をした訳でもなく、綺麗に外れたのですが、二度と起動しませんでした。ただし、ヒートシンク自体はなかなか外れず、外す際にはかなりの力がいりました。
で、想像するに、リテールのヒートシンクを外す話題の際に、YUさんは何度も成功されている話を書かれていますが、そのYUさんがシンナーできれいになる物ばかりだったと言う事であれば、シンナーで溶けないタイプの接着剤が使われているロットでは、接着が強固で、外す際の圧力で、コア破損の確率が高くなるのではないか、と常々考えています。それを証明できるような話を見かけないので今まで書きませんでしたが、そう言った危険性がありえる限り、失敗してCPUを破壊してしまうとショックが大きい、というような状況では、リテールのヒートシンク外しはしない方が良いと思います。壊れても何とかなる方なら良いのですが。
と言うわけで、なんか書きそびれましたが、astizさんが書かれているようにファンだけ交換がおすすめです。
-
まりも さん
2000-05-03 06:12:28
K6は、アルミのフタの部分に大きな力を加えると壊れます。たたくのは勿論、引っぱるのもいけません。
-
シャムねこ さん
2000-05-04 00:54:05
無理に外すのはかなり危険なようですね。
万一壊してしまった場合、代わりのK6-IIIは入手困難なのでヒートシンク外しは諦めて、ファン交換のみの路線で行ってみます。
皆様たくさんのレスを有り難うございました。
-
PC9821Na15 さん
2000-05-04 01:20:16
ラッカー系より強い塗料はまだ幾らでもありますが・・・
あまり横道に入るのは何なので、まっ無理しないところであきらめましょう。
-
YU さん
2000-05-04 01:50:40
確かに、製造ラインやロットの差というのはありそうですね。
外れやすいということは、外すつもりがなくても事故で外れてしまう危険性があるということですから。改良されている可能性もあるわけですし。
-
Casper-01 さん
2000-05-04 07:56:57
K6では有りませんが(PII8)私が剥がした時は極薄のナイフで接着剤を切ってから(手の)爪で残った接着剤を剥がしました。