[2931]
お願いします
投稿者:やす さん
2000-03-16 10:27:12
はじめまして!いつも勉強させていただいています。
XV20/W30にてメルコのHK6−MD400/N2にて使用していましたが、友人よりK6IIIの2.4V版400MHZを譲り受けたので、上記下駄を使用してCPUを換装しました。
装着後起動したら、すんなり動作したので早速ベンチを計ってみて驚いたのがK6−2の時とほとんど変わらないのですが、これはどうしてでしょうか?N2下駄を使用してCPU換装はここの掲示板でよく見たのですが? これだけではダメなんでしょうか。
ちなみに参考データです。 ★ ★ ★ HDBENCH Ver 2.610 ★ ★ ★
使用機種 XV20/W30
Processor AMD K6 397.9MHz [AuthenticAMD family 5 model 9 step 1]
解像度 1024x768 65536色(16Bit)
Display スタンダード ディスプレイ アダプタ (9821 シリーズ)
Display WGP-FX16N (3Dfx)
Memory 97,804Kbyte
OS Windows 98 4.10 (Build: 2222) A
Date 2000/ 3/16 10: 8
SCSI = I-O DATA SC-UPCIシリーズ
HDC = I-O DATA Ultra ATA Bus Mastering Controller
ABC = Maxtor 91531U3 Rev FA52
D = IBM DCAS-32160 Rev S65A
E = GENERIC NEC FLOPPY DISK
F = NECITSU M2513A Rev 1200
G = Virtual CD-ROM Drive
H = SONY CD-ROM CDU711 Rev 1.0h
I = TEAC CD-R56S Rev 1.0E
ALL 浮 整 矩 円 Text Scroll DD Read Write Memory Drive
24899 24582 30402 75754 5231 32770 403 84 13127 16924 15530 A:10MB
-
98 さん
2000-03-16 11:22:45
HDBENCHなんかでは指標になりません。あれは単純なクロック差しか出
ないため、同じ条件でCPUだけ変えられるならK6-2/400でもK6-III400
でも同じ結果が出ます。HDBENCHの結果だけで判断するといろんな意味
で損をしかねません(GA-SV432/WGP-SF32PNが良い例)
K6-2/400とK6-III400の差を知るには、3DMark99MAX/3DMark2000など
といったマシンの総合力を問うようなベンチを使うと良いでしょう。
あと、これは個人の感覚に任されますが、K6-2からK6-IIIに変えてみ
て普段の操作に心持切れが増しませんでしたか・・・?
-
ファイナル さん
2000-03-16 12:20:49
98さんが述べていますが、HDBENCHでは今一つ、CPUにいたっては同じような数値、GAで向上。WriteAllocateMonitorII等のライトアロケートの設定はしてますか?
http://www2u.biglobe.ne.jp/~final/homepage/powerup.world063.htm丸一年前ですがK6−2対K6−IIIのベンチ特集をまとめています。共に400MHz
機種はV20M7の山猫ですが参考にどうぞ。
-
とみた さん
2000-03-16 22:01:33
確かにHDBENCHの結果では同クロックのK6-2とK6-IIIだと差が出ませんねえ。
自分の場合、MP3のエンコードで比較するんですが
それだと、1.5倍から2倍くらいk6-IIIのほうが早いですよ。
-
新グラデスト さん
2000-03-18 02:17:26
たった今K6-III-400、K6-2-400、K6-233で測定しました。
Cu10+N2ゲタ MelcoのWin版のキャッシュコントロールソフト使用(K6-2のXTコア対応版)
(K6-233はDOS版のキャッシュコントロールソフト使用)
SuperPI 104万桁
K6-233 22分31秒 K6-2-400 17分43秒 K6-III-400 10分37秒
Cu10付属「98TV」で600x450ドット秒15フレーム15秒の動画像:非圧縮AVIからCinepakへの変換
K6-233 15分55秒 K6-2-400 10分50秒 K6-III-400 7分40秒
このくらい違うと体感できます。
ただCu10はもともと2ndキャッシュのないマシンなだけに
K6-2とK6-IIIの差がXv20以上に開きますが・・・