[13406]  Rv20パワーアップ2002年夏
投稿者:トロピカル さん   2002-08-29 01:26:56
このたびやっとRv20を手に入れて早速パワーアップしようとしています。
過去ログを鑽孔にさせていただいたところ、

PL-PROII(rev.B)+NEO370/T(rev.2)+生ソケット+セレロン1.4GHz

が最終形態と思うので(改造技術はありません)、目標にしようとしています。
そこでお伺いしたいのは、下駄のリビジョンは重要なのでしょうか?
PL-PROIIが何処にも売っていなくて、OVERTOP2に「極(きわみ)」とか
いうパッケージで売っているそうなのですが、これを使っても大丈夫なのでしょうか?

また、自分はいままでXメイト(Xa13/K)のみしか使ったことが無く、K6-III@466MHz
から倍のクロックとなるのですが、速さの向上が体感できるのでしょうか?
使うソフトはオフィス2000とゲームのゼビウスとアンリアルトーナメントとエイジオブ
エンパイアくらいです。OSはWIN98SEですがWIN2000を入れようと検討しています。

生ソケットは干渉するとの事ですが皆様いかがなさっていますか?
質問のみですみませんが、ご教授おねがいします。
  1. Bufo さん   2002-08-29 11:00:26
    当方Ra20にて
    極(PL-PROII)+Neo370/T+セレロン1.4GHz
    で使っております。

    OVERTOP2に通販でPL-PROIIを注文すると“PL-PROII”ではなく“同等品”になるが
    構わないか、と確認され届いたのが「極(きわみ)」でした。
    中身は何のことは無くPL-PROIIそのもので、品名のシルク印刷はリュータか何かで
    削り取られていました(笑)
    ということで結論的には「極(きわみ)」でも問題ないかと思います。
    私のところでは使えていますので。

    Neo370/Tはrev.2の方がコア電圧を設定できるのでよいかと思います。
    セレ1.4GHzを933MHzで動かすわけですから定格より低いコア電圧での
    駆動が期待できます。この方がより発熱が少なくなるでしょうからPL-PROII添付の
    クーラー(CPUにツメで引っ掛けて取り付けるタイプ)がそのまま使える可能性が
    高くなります。そうすれば別途クーラーをつけるために生ソケをはさむ必要がなくなりますね。

    頻繁にCPUやクーラーを交換なさるわけではなさそうですから、可能な限り余計に
    配線が伸びるような生ソケ(や下駄)は挟まない方向で検討される方が良いと思います。

    山猫Xa系との比較ですが、当方で上記の構成のRa20とK6-IIIE+@600なXa7とを
    使い比べたところ差がかなり大きいと感じました。
    K6-IIIE+でもゲームやマルチメディア用途を除けば必要十分ですが、
    セレロン1.4GHz@933MHzの方がさらに余裕がある感じです。
    体感の速度差はGAやストレージ周りなども重要な要素になりますので
    一概にCPUの速さだけで体感が変わるとは言えませんが。
  2. ぐりん@会社 さん   2002-08-29 12:26:29
    同じく「極」をRa18/N20にて使用しています。
    特別問題は無いですよ。

    > NEO370/T(rev.2)
    えっと、PL-370/Tでいいのかな?(汗
    当方ではRev2.0ではないものですが、特別問題は発生していません(見た目では(^^;;
    Rev2.0との違いに関しては、この板の[13353]のスレッドで皆様が情報下さっているので参考にしてみてください。
    また、PL-Pro/IIのVRMの放熱のこともあるので、私としては生ソケの利用をお勧めします。
    気持ちの問題かもしれませんが・・・
    私は東京ラジオデパート内サンエレクトロ様より通販で購入したCHUPOND製生ソケを、少しカッター等で削る程度で使用できましたよ。

    より色々調査されたいのなら、AT互換機板管理人のデンドロビウム様のホームページを覗いてみるのもいいかと思います(勝手にすみません>デン様)
    てか、MATE-Rいじるには必見かと(^^)
    # すでにご覧でしたらごめんなさい
  3. Bufo さん   2002-08-29 14:30:34
    >> NEO370/T(rev.2)
    >えっと、PL-370/Tでいいのかな?(汗

    あっ、大ボケでした。PL-370/Tですね(汗
    私のも読み換えてください (;´Д`)
  4. デンドロビウム さん   2002-08-29 15:08:03
    PL-Pro/IIのリビジョンは長らくBのまま(ごく初期にはAの物も出回っていた模様)で、極シリーズもBufoさんやぐりんさんが書かれているようにPL-Pro/IIその物です。別に極ブランドだからといって問題が起こることはないと思います。

    >アンリアルトーナメント

    ・・・対戦しません?(爆)いやあ最近人数少なくて・・・(涙

    >K6-III@466MHzから倍のクロックとなるのですが、速さの向上が体感できるのでしょうか?

    ウチの場合、ここでは人気の高いXv13/W16を実家で使っていますが、F-22 TAWやUnrealTournamentではRv20の方が遥かに快適でした。何故かウチのXvは皆さんが言うほどの快適性が無いような気がします。何しろUTは最低解像度でディテールも全て最低にしても、明らかにコマ落ちが激しく、Rv20だと800×600でディテールをインストール時のデフォルト設定にしていても、十数人のBot程度なら平均で20〜25くらいのフレームレートは出るのですが・・・。

    ちなみに環境は
    Xv13/W16:K6-III/400MHz(PL-K6-III使用、L3無し)+WGP-FX16N+SC-UPCI&AEC-7720UW&30GB HDD(Western Digital、7200rpm)+音源WaveStar
    Rv20/N20:Celeron-1.2GHz@800MHz+WGP-FX16N+オンボードUltraSCSI&AEC-7720UW&30GB HDD(Maxtor、5400rpm)

    といった感じです。一度ウチのXvを誰かXv使いの猛者の方に診察してもらわないとダメかなぁ・・・。
  5. デンドロビウム さん   2002-08-29 15:09:44
    あ、なんか日本語変ですね・・・(汗)

    明らかにコマ落ちが激しく→明らかにコマ落ちが激しいのに対して
    出るのですが→出ます
  6. Aim さん   2002-08-31 00:42:08
    故障対策用に買ったOVERTOP2の「極み(CPUなし)」と「PL-Pro/II(B)」は少なくても下駄部分は全く同じ物でした。ヒートシンクとファンはどうだったけな?

    Neo370/Tはrev.1でもrev.2でも問題なく安定しています。rev.2だと生ソケットを使う場合は電圧を設定するジャンパが思いっきり干渉しますので注意してください。当方はジャンパの方をすべて折り曲げて干渉をなくし最低電圧固定にして使ってます。
  7. Aim さん   2002-08-31 21:37:56
    ↑同じくPL-370/Tの間違いです・・・(汗)
  8. トロピカル さん   2002-09-01 01:26:23
    お返事が遅くなりまして申し訳ありません。レスありがとうございます。

    PL-370は間違えてしまいました(*^^*)。
    とくにリビジョンは気にしなくてもよさそうなので早速Rv強化計画を
    実行してまいりたいと思います。

    デンドロビウム様のホームページはとても楽しく拝見しました。
    アンリアルの腕前はへぼへぼなのですが、Rvと平行して強化トレーニングメニュー
    を消化します(笑)。

    詳しくお教えくださいましてとても感謝しております。