[13288]  K6−2+ 玉砕
投稿者:ドリドリ圭市 さん   2002-07-26 07:31:31
N3下駄を手に入れて、K6−2+550MHZを試したところ見事玉砕しました。
N3下駄+PLーK6-III/98の2段重ねなんですが、メモリーカウント後沈黙でした。
(~ペ)ウーンCPUが逝っちゃってるのでしょうか?
N3無しで、載せたところSCSI認識の途中で停止、V36LAのFMVも玉砕でした
CPUの生死の確認ってどうしたらいいのでしょうか?
K6−2+の動作実績の資料のあるところがあったら、98,DOS/Vかまわず教えていただけたら幸いですm(._.)m ペコッ
  1. SICIL さん   2002-07-26 08:18:10
    メモリーカウントまで行くのでしたら、CPUは生きている可能性が高そうなんですが…
    もし L2キャッシュが刺さってるなら抜いて試してみてはどうでしょうか?
    98の方も本体の型番があったほうが、アドバイスを得られやすいと思いますよ
  2. いーとん さん   2002-07-26 09:37:50
    機種に関わらず K6-2+ or K6-III+(E+) は PL-K6-III/98 との組み合わせで旨く動作しなかった様な気がします。
    ★うちでは PL-K6-III/98 + K6-III+ の組み合わせは駄目でした。
  3. maya さん   2002-07-26 10:05:27
    ピポがなればCPU,マザーは生きていると思います。

    N3下駄ということなので機種、位相、多段下駄でタイミングがシビアになっていると思います。
    #一応N3下駄は山猫機のデスクトップタイプのみ対応機種だったはずです。

    それとDOS/VはOSの名称なのでDOS/V機というと突っ込まれることがあります(^^;
    DOS for VGAでしたっけ。
  4. 八亭一馬 さん   2002-07-26 10:44:00
    えっと確かK6IIIの場合、E+の場合はパワーリープの下駄はタイミングが合わなくて使えないはずです。
    2+も確かコアはK6IIIE+と同じだったと思うのでだめな可能性が高いのでは?
    皆さんが書いてるとおり少なくともピポッたり、メモリカウントするならCPUの可能性は少ないでしょう。
    冷却の問題は多少あるかもしれませんね。すぐに熱暴走してるとか...ファンはどうやって固定しています?
    まぁ成功確率の高さならやっぱNV4下駄になるんでしょうねぇ....
    NV4ならオーバートップIIにまだあったような。
  5. 八亭一馬 さん   2002-07-26 10:47:15
    すいません。いーとんさんとかぶってましたね。m(__)m
  6. ☆ー。 さん   2002-07-26 12:20:35
    K6−2+500MHzなら、うち、本体V200にN3下駄だけで動いてますが。
    PL−K6−III/98を挟むのはなぜ?(N3を改造(ハンダ)できないからかな?)
  7. ぐりん さん   2002-07-26 14:38:46
    > PL−K6−III/98を挟むのはなぜ?
    おそらく、上記NV4販売店で購入された「下駄部分のみ」のN3なんではないのでしょうか?
    この場合、N2下駄を入手できれば、N2のVRM部分を移植してN3相当にする事が出来ますよ。
    この方が配線長が短くなるので、安定する「可能性」が変化します。
    ちなみに私はN3+青札V166でどうしても安定させれませんでした。
  8. ドリドリ圭市 さん   2002-07-26 17:23:46
    PC−9821 V10 トリトン機です(^-^;) V12もあるけど同じマザーです。
    ファンは、MXP−233/98からぶんどり固定してみました
    N3下駄は、オーバートップII購入品です。NV4は販売終了だそうです。
    2ndキャッシュは搭載してません。
    MXP−233/98では問題なく動作しています。
    V36LAのFMVで使い回せれば、K6−2 300@400をV10に使えるんだけど
    ここじゃお門違いの質問ですよね_(^^;)ツ アハハ 
    K6−III買うのが一番てっ取り早いのかな?
    N2のVRM部分ってメルコあたりから単品購入できたら良いのに・・・(-。-) ボソッ無い物ねだり
  9. ひばり さん   2002-07-26 19:03:43
    上記以外が原因だとすれば、
    IRQの衝突の可能性は?