[12864]  PC-9821Ce アクセラレータ
投稿者:Ce さん   2002-04-07 13:20:21
 どうも、お世話様です。
時たま、ここを見させていただいております。

 さて、本件ですが……
今更と言う方がおっしゃるかもしれませんが、題名に書かれておりますとおり、Ceの強化作戦をやっております。
そこで、当初のCPUが486SXですのでこれを、もっと強化できないものかな〜と思い、

アセットコア VIPER MAX Drive 586L(Am5x86) … ちなみにピンが2本、欠けている(‘‘;)

を入手し、一度、アクセラレータソケット(青い部分)に装着し、起動して見ましたが、
電源を入れた後真っ黒い画面からウンともスンとも言わず、メモリカウントもしません。
(‘‘;) あぅ〜〜

 困りました。一応、このアクセラレータ使えると前情報を入れたつもりなのですが、もしかしたら、Ce2の方なのかしら……

 皆様方の博識なる知恵をお借りいたしたいと存じます。何卒、宜しくお願いします。<(_ _)>

 <標準時から変わったもの>

 メモリ … 4.?MB → 14.?MB にUP
  1. おさだ@会社V16半魚人 さん   2002-04-07 18:13:39
    > メモリ … 4.?MB → 14.?MB にUP
     俗に言う61SIMMは13.6MBMAXでやめておいたほうがよいマシンが多かったのでは? あるいは認識は14.6MBでも実際15.6MBの実体(標準1.6MB+ドータボード4MB+61SIMM2MBx5など)があってシステム予約領域とかぶっているとか? 試しにSIMM1つ抜いて試して駄目ならかぶせたCPUのPIN欠けが問題かと…。(15.6MB問題はメモリカウントの終了時に起きそうな気がするのでやっぱCPUかな…?)
  2. tac's さん   2002-04-07 20:26:50
    >俗に言う61SIMMは13.6MBMAXでやめておいたほうがよいマシンが多かったのでは?

    私のCeも15.6MB載せていますが、特に問題が発生したことはないのでこれは違うと思います。
    やはりCPUのPIN欠けが原因ではないでしょうか。
    どのみちWindowsを使用するならメモリー不足なので、メルコのHUAシリーズを入手した方が良いですし、DOSで使用するならインテルの純正ODPでも十分だと思います。
  3. 総額7600円 さん   2002-04-08 07:30:47
    Ce2ではODPソケットがないので,このCPUアクセラレータは取り付け自体できません(特殊なCPUアクセラレータが必要).
    恐らくピン折れが原因と思われます.このCPUアクセラレータは環境(エプソン機など)によってはわずかに不具合が生ずるということで発売中止になった(後継の586Xもまたしかり:この系列の最終形態がCVS)ものですが,本体が起動しないということはないはずです.ダメ元でピンを半田付けしてみるとか……
  4. 総額7600円 さん   2002-04-08 11:28:44
    586Lを挿すソケットを選択(CPUソケットODPソケット)するスイッチの設定ミスかとも思いましたが,586Lには基板上にディップスイッチがないと聞いたことがあります(私は現物を持っていません)ので,もしそうならこの可能性も低いことになります.
  5. Ce さん   2002-04-09 21:58:45
     皆様のご意見、ありがとうございます。<(_ _)>

     ピンを折ってしまったのは……、私が強く刺しそして、失敗したなぁと思って抜いた時に折ってしまったようで……姉さん!(ドラマ・ホテル風)

     やってしまいました。(‘‘;)無念です。

     やっと、入手したのに〜〜〜〜〜〜〜、くやぴぃ〜〜、よ〜し、一か八か半田で……
    という、気力も無く、姉さん。。。(しつこい)

     また、ODPをぼちぼちと見つけたいと思います。

     それよりも、何とかして、HDの増量を考えたいものです。たぶん、今売られているHDではダメなんだろうなぁ〜〜。
    標準でSCSIがついていますが、一度、HD増設を挑戦したことがありますが、認識せず…(ちなみに、I−O製のSCSI外付け4.3GB)

     何か朗報ありましたら、何卒、よろしく〜〜。ね。
  6. ペルペル さん   2002-04-09 22:35:14
    >標準でSCSIがついていますが、一度、HD増設を挑戦したことがありますが、認識せず
    Ceの標準SCSIにはNECのHDDでないと認識しなかったと思います。
    I−Oやメルコのを使うには、I−OやメルコのCバスのSCSIカードを増設して
    そこにHDDをつけます。
    ただしその場合、内蔵の120Mは使えなくなるので気お付けてください。
  7. Blau-Ritter さん   2002-04-09 22:40:55
    CeのオンボードSCSIって、ベンダチェックつきの55相当じゃありませんでしたっけ?
  8. Blau-Ritter さん   2002-04-09 22:43:23
    しまった、かぶったか。
  9. Ce さん   2002-04-10 00:16:48
     またまた、レスありがとうございます。
     
     はい、ペルペルさんのおっしゃるとおり、どうもSCSIは、純正のHDでないと動かないようです。(‘‘;)

     何か良い手は、ないかな〜〜っと。おほほほほ……
  10. 総額7600円 さん   2002-04-10 07:57:46
    本体のSCSI ROMを使用しない設定にしてCバスのSCSI_I/Fを挿すとよろしいでしょう.
    この場合でも内蔵のノート用HDDパックは使用できます.
    >何か良い手は、ないかな〜〜っと。おほほほほ……
    以前も書きましたが,過去ログを検索してみて下さい.私自身も何度も関連事項について書いておりますので……
  11. ペルペル さん   2002-04-10 13:12:33
    >内蔵の120Mは使えなくなるので気お付けてください。
    間違っていました。総額7600円さんのおっしゃるとおりです。
    使えなくなるのは、内蔵のCD-ROMでした。
  12. 総額7600円 さん   2002-04-10 15:37:16
    内蔵CD-ROMドライブを使えるようにする方法(少々危険?)についても情報があるです>過去ログ