[12303]  N4下駄から異音が・・・・?
投稿者:STAR21 さん   2002-02-17 17:47:48
先日秋葉原で、N4下駄を単品で入手しXv20で使用したところ、
「チーッ、チッ、チッ、ジジ〜」
といった感じの異音がしているのに気づき、その異音の元を探ったところ、
どうもN4下駄から異音が発生しているようです。(以下の切り分けを行いました)

・別のCPUをN4下駄に差しても異音消えず
・CPU単体をXv20直差しでは異音は出ず
・他のマシン(V16/M7、V233/M7、Xt13/K12、AT互換機(魔法25%)でも異音が出る

この状態で、OS起動すると、Win98SEは問題なく起動するようですが、
Win2000は一番はじめの黒い画面でCPUからすごい音がしてハングアップします。
このノイズはCPU負荷に呼応して発生しているようです。

どなたか同じような状況になった方は居られますでしょうか?
また、原因・解決策などを推測できる方が居られましたら、
ご教授頂きたいと思い、カキコいたしました。よろしくお願いいたします。
  1. KO1 さん   2002-02-17 17:57:32
    下駄というよりもVRMから異音がしているんじゃないですか?
    何のCPUをどの程度の電圧とクロックで動作させているのか不明ですが電圧やクロック落としても音が出るようならVRMの劣化など考えられるので載っているコンデンサーを交換してみると改善されるかも、、
  2. 真空管猫 さん   2002-02-17 23:33:32
    FET,電解コンデンサ,制御IC,インダクタなどの部品が熱くなっていないか確かめましょう。出力電圧もモニターしてみるとよりはっきりするでしょう。
  3. STAR21 さん   2002-02-18 00:49:42
    特に高熱を発している物はないようです。
    R34に2.2Ω・4.7Ωの2種のチップ抵抗を実装しましたが、異音のレベルは変わりませんでした。
    電圧を測定してみたところ、現在は4.7Ωの抵抗を実装していますので、2.0Vが出力されているはずですが、なんと実測値は1.35Vと出ました。IO電圧は3.25Vとほぼ正常のようです。
    この電圧でK6-III+の550MHz版が533MHzで動作しているのは驚きです・・・。

    以前ATX電源から同じような異音が発生したことがあるので、家の電源に問題があるのでしょうか・・・?電源に問題があればIOの3.3Vも異常が出るはずですが・・・?
  4. STAR21 さん   2002-02-18 01:22:05
    レスありがとうございます。

    > KO1さん
    ノイズの発生源はVRMではなく、やはりN4下駄上のどこかのようです。
    N4下駄はVRMを抜くと起動しませんので試せませんが、
    ・P54C@200MHz+標準のVRM
    ・K6-III+@400MHz+MVR-MX2(改)
    では音は出ませんので間違いないと思います。

    >真空管猫さん
    出力電圧が、上記のように異常な低電圧を示しております。
    3.3Vは生成できて2.0Vが生成できないということは・・・
    結局ご指摘頂いたデバイスほとんどが怪しいですね・・・
    1.35Vでも動きますので、異音さえ止まればかまわないのですが、、、、
  5. まりも さん   2002-02-18 01:25:32
    >実測値は1.35V
    測る場所は間違えていませんよね?だとするとかなりレギュレーションが悪化しているのではないかと思います。

    >電源に問題があればIOの3.3Vも異常が出るはず
    問題のある「電源」とは、電源ユニットではなくて、N4下駄のVRM回路のことですね。  
    電源の「鳴き」は、よくあることといえばあることです。とくに大電流が流れるメモリアクセス中によく鳴ります。うちでもXv13/WにNV4下駄を使用していますが、電源の「鳴き」は少しあります。VRM部の出力コア電圧が異常でなければ、軽微な音ならそれほど気にしなくてもよいですが、出力電圧がおかしいのであれば、下駄のVRM部の不良(劣化)を疑ってみるべきでしょう。
  6. STAR21 さん   2002-02-18 02:31:25
    まりもさん、レスありがとうございます。
    memsetup使わせて頂いております。m(_ _)m

    すみません。「電源」とはAC100Vのことです。
    AC100Vをチェックできるテスターを持っていないので測れないのです。

    > くに大電流が流れるメモリアクセス中によく鳴ります。
    ということは、
    供給電圧が低い ->同じ電力を出すため大電流が流れる ->N4下駄が「鳴る」
    というのはあり得るような気がしますが、、、
    チョッパ方式等のDC-DCコンバータは電子回路の知識がない私(文系卒)にとって、自力で調べ上げるのは難しいです。(^_^;
    ただ、まりもさんのおっしゃるとおり、DC-DCコンバータの「鳴き」( <-こう言うんですね)というのは珍しいことではないようですね。
    (鳴いているのは具体的にどの素子なんでしょうか・・・?コンデンサは鳴きそうにありませんので、FETかインダクタ辺りでしょうか?)

    > 下駄のVRM部の不良(劣化)を疑ってみるべきでしょう。
    FETは頑強に実装されていて可逆的な取り外しが難しそうですので、とりあえず同型のインダクターを調達できれば交換してみたいと思います。
  7. KO1 さん   2002-02-18 14:28:47
    あぁ、Xv/Wでは標準でVRMが搭載(ダミー含む)されているので注釈が必要でしたね。
    私が指摘したのはM/B上の物ではなくまりもさんもお書きのNV4下駄のものに付いてでした。
  8. まりも さん   2002-02-18 19:33:24
    >具体的にどの素子
    インダクタ(コイル)あたりが一番怪しいんじゃないでしょうか。磁界が発生(変化)すれば当然電磁力が発生しますから。じつは「メモリ」も鳴くようです。極薄TCPチップの空中配線で構成されているSIMMがあるのですが、激しく連続アクセスすると、音がよく鳴りました。メモリでメロディを鳴らすプログラムを作ろうかと思ったくらいです(笑)。
  9. るり さん   2002-02-18 21:21:08
    可能性の高そうなところから攻めていくというのがいいんでしょうけど、機材や部品の入手に限度がある個人なら、とりあえず変えれそうなところを変えてみてはどうでしょう・・・コンデンサ劣化でそうなる場合もありますし。N4は持ってないので解りませんが、N3は275KHzで比較しているので変えるとしても、OSコンなり高速スイッチング電源用なりでないと駄目かと思いますが(・・・ジャンクマザーから奪ってくるとか)。

    ただ異音が鳴る場合として、正常に平滑が行われていない(リップルなり異常発振なりしている)というのも考えられます。この場合CPUが壊れる可能性があるので注意が必要です。
  10. まりも さん   2002-02-18 21:50:15
    まあ普通に考えて一番劣化しやすいのはケミコンでしょうから、このOSコンを取り替えてみるあたりでしょうか。よくあるVRMでは数個のケミコンが並列に並んでいるので、1個くらい死んでいてもなんとかなりますが、N4下駄では1個しか使われてないので、それがダメになると即動作不良になるでしょうね。
  11. STAR21 さん   2002-02-18 22:36:48
    るりさん、まりもさんレスありがとうございます <(_ _)>

    > ・・・ジャンクマザーから奪ってくるとか

    > 一番劣化しやすいのはケミコン

    レギュレータが炎上したTYANのTrinity K7(S2380)が手に入りそうなので、
    容量次第ですが、コンデンサを交換してみたいと思います。

  12. 真空管猫 さん   2002-02-21 22:08:10
    OSコンが鳴いている時点でもう回路的にはFETが燃えたりOSコンがパンクしてもおかしくないような気がします。一番怪しいのは表面実装形インダクタでしょう。インダクタのまわり(本当は中のコイル)をエポキシなんかで固めると鳴らなくなると思います。