[11929]  山猫Xa12にK6-III/400を乗せるゲタ
投稿者:ターン さん   2001-12-31 00:07:51
最近、就職に伴う東京進出を果たし、秋葉原が近くなったので、
愛機Xa12(山猫)のパワーアップを再開しようと考えてます。
現在、メルコ製CPUアクセラレータHK6-MD/N2-400を
使用していますが、ファイナルさんのページを拝見したところ、
「山猫にはK6-IIIこそふさわしい!」という結論に達しました。
幸い、手元にはK6-III/400AHXが二つあるので、適当なゲタを手に入れて
山猫に乗せたいと思います。
で、現実問題として、この手のゲタって今でも手に入るでしょうか?
玄人志向のサイトでは、HK6-NV4ソケット単体の取り扱いがあるようなのですが。
秋葉原で手に入るようでしたら、店の情報など、教えてもらえますか?

#使用中のN2ゲタは、V12に使う予定ですので、移植は保留ということで
  1. ターン さん   2001-12-31 00:17:16
    あ、ちなみに電圧は2.4Vです
  2. おさだ さん   2001-12-31 00:32:21
    >玄人志向のサイトでは、HK6-NV4ソケット単体の取り扱いがあるようなのですが。
    >秋葉原で手に入るようでしたら、店の情報など、教えてもらえますか?
     猫Xaで使えるかどうかわかりませんがNV4以外の下駄を含めてOverTOPIIに腐るほどあったような気が…。ちなみに下駄単体で10000近くするのでうまくいけばCPU付き(メルコやI/OのK6IIIアクセラレータ)をもうちょい予算追加で購入できます。でもCPUはこれ以上要りませんでしょうが…。
  3. ターン さん   2001-12-31 00:38:57
    ありがとうございます!いま札幌に帰省しているので、年が明けたら、実家残留のV12を引き連れて(オイ)OverTOPIIを攻めてみようと思います。
  4. サラミス さん   2001-12-31 10:44:24
    >HK6-MD/N2-400
    CPUを交換すれば動きますよ。2.4VのCPUに2.2Vの電圧ですので動作が不安定になる可能性
    もありますが、その場合もN2下駄なら2.4Vに設定できるので大丈夫だと思いますが。
  5. バイザー@会社 さん   2001-12-31 11:53:28
    N3が入手できるのならN3がいいでしょうね。山猫機ならほぼ安定して使えるかと思います。
  6. エマティ さん   2001-12-31 13:15:20
    >CPUを交換すれば動きますよ。2.4VのCPUに2.2Vの電圧ですので動作が不安定になる可能性
    もありますが
    まったく同じようなレスをつけようとして、送る寸前に
    >#使用中のN2ゲタは、V12に使う予定ですので、移植は保留ということで
    とかかれているのに気が付いてやめました。(滝汗

    >現実問題として、この手のゲタって今でも手に入るでしょうか?
    中古でOKならオークションや個人売買のサイトで入手可能です。
    下駄単体で手に入らない場合は、遅いCPUつきのCPUアクセラレータが中古のショップで結構安く売られていたりすることがあります。
  7. ファイナル さん   2001-12-31 13:43:07
    12/29現在OverTOPIIにHK6-N4下駄が20個程度ありました。
    N3下駄はベースのみで電圧電源部は省かれていました。
    HK6-N4下駄価格は消費税こみで9000円程度です。
  8. JIN さん   2001-12-31 15:57:45
    ご希望の趣旨と合うかどうか分かりませんが、先日(25日)有楽町のソフマップでアイオーデーターのPK−K6H400/DVが2980円で何個か出ていました。
    購入して調べたところ下駄のタイプは98/DV共用タイプのもので、デップスイッチの切り替えで98でも動作するものでした。
    こちらを購入してV12用に当てて、N2下駄をK6−III用にすればどうでしょうか?
  9. サラミス さん   2001-12-31 16:21:42
    >とかかれているのに気が付いてやめました。(滝汗
    気が付きませんでしたすみません。
  10. ターン さん   2001-12-31 17:42:13
    みなさん、いろいろなアドバイス、ありがとうございます。
    下のスレッドを見ると、N2下駄は、400MHzでの動作が限界のようですね。
    ちょっとオーバークロックに設定したいとか考えてるんですが、その場合はN3とかN4
    なんでしょうか?
    あと、400超えで使う場合、エラー回避のためにWin98seにするべきでしょうか?
    現在Win95aです。FreeBSDで使う場合には関係ないけど。

  11. WGZC さん   2001-12-31 18:18:36
    >あと、400超えで使う場合、エラー回避のためにWin98seにするべきでしょうか?
    >現在Win95aです。FreeBSDで使う場合には関係ないけど。
    必ずしもWin98/98SEにしないといけない事はないとは思いますが、Ieやアウトルック系をご使用なさっているならWin98/98SEにすれば最新版もINSTできるようになりますね〜。
    それ以外の恩恵だとCD-RW系が安定したりとかでしょうか?私のPCはWin98ですがWin95の時よりは安定してますね。ご使用のソフト等の環境で選択しても良いでしょうし、HDDの容量があるならマルチブートも良いかと思います。

  12. バイザー さん   2001-12-31 19:12:16
    >ちょっとオーバークロックに設定したいとか考えてるんですが、その場合はN3とかN4
    なんでしょうか?

    このへんの下駄の情報は、過去ログを見れば沢山事例が有りますのでまずは調べましょう。
    N3/N4/NV4下駄が他の下駄とどう違うか、等の情報も沢山あります。
    ご自分で調べられるところは調べないと先に進めないと思いますよ。
    CPUのOCに関しては、特定のOSだと安定するといった事柄は無いかと思われます。
    マシンの拡張状況等によっても大きく異なる部分ですし、なによりも自己責任で行うべき所ですね。
    基本的にはトライアンドエラーを繰り返して、自分なりの環境を作っていくしかないと思いますよ。そのためにも事前の調査は必須なんです。それが出来ないようでしたらOCは手を出すべきではないでしょう。

    尚ご使用予定のK6-IIIがAHXとのことですので、コア電圧の調整と冷却の強化は必須ですね。
    かなり発熱するコアですから、OC耐性はあまりないと思われます。
  13. ターン さん   2001-12-31 20:20:55
    >HDDの容量があるならマルチブートも良いかと思います。

    Win95aだと、どちらかというとHDDの大容量化に問題がありそうですね。
    なにげなくHDDのマニュアルを読むと、PC-98はHDD一台につき4つの
    アクティブ領域しか使用できないらしいので、1領域の最大が2Gでは、
    8G超のHDDを使えないようです。
    なんか、MMX掲示板の趣旨から離れた投稿ですいません。(^^;

  14. ターン さん   2001-12-31 20:57:35
    >バイザーさん
    不勉強ですみません。いま、過去ログで勉強中です。

  15. バイザー さん   2002-01-01 00:25:57
    >ターンさん
    >不勉強ですみません。いま、過去ログで勉強中です。

    いえいえ、とんでもないです。
    ただ私も以前はよく調べないで色々やってシステム壊したりしたんで、事前調査は重要かと思った物でして。
    それに自分で調べられる事柄は自分で調べるのは基本ですしね。
    その上でわからないことを識者の方々にお聞きになるといいでしょう。

  16. WGZC さん   2002-01-01 01:38:31
    >Win95aだと、どちらかというとHDDの大容量化に問題がありそうですね。
    そうですね〜Win95aだとその制約はありますね。まあ、4.3GBぐらいのHDDを2つに分けて使用するというので有れば問題無しかもしれませんが(どちらもFAT16にて確保)
    4.3GBも今のHDD事情から考えると少ないですが用途によっては問題無しですから(転送速度は遅いですが)Win98SEを使用してのマルチブートなんかでも可ですね。(4.3GBのHDDをお持ちならですが・・)この辺は別掲示板に投稿すると良いかもですね。
  17. WGZC さん   2002-01-01 01:46:23
    追加です。直ぐ側にあるスレッド「11923」で挙がっているPLK6III/98が入手できるなら此でも良いかと思います。此にも他社製と同じく「擬似魔法機能」か装備されているのでN2下駄と同じように動作してくれます。(私も使用してますし・・)
    まあ、オーバークロックなどは出来ませんが有る意味安定してくれると思います。主だった弱点などはないと思いますが、付属のCPUクーラーは一応K6III対応の筈ですが今一冷却能力不足かもしれないので交換すると良いかと思います。この辺は過去ログに色々あると思いますので興味が湧きましたら検索されてみるのも良いかと思います。
    #最近此の下駄を見かけることが無くなりましたが。
  18. サラミス さん   2002-01-01 11:38:26
    山猫なのでPLL足上げしてFSB80MHz*6=480MHz ならN2下駄でも出せます。
    それ以外でも山猫では難しいですが原発乗っ取りと言う手もあります。
  19. ターン さん   2002-01-01 13:22:24
    うーん、K6-IIIにN2下駄はかせて、K6-2には別な下駄を、というのがよさげな気がしてきました。
    ちなみに、K6-2の方は、後期型のXTなんですが、シンクをはがしたら500の文字、なんてことはないのかなあ(希望的観測)
    ついでに、Xa12付属の二次キャッシュボード、おそらくノンパリだろうから、TritonなV12に使いまわせれば、さらにうれしい・・
    早く東京に帰らねば。
  20. aya@milk さん   2002-01-02 12:37:31
    足上げは失敗すると痛いので原発のっとっちゃったクチです。

    経験上はN3/N4を使えばクロックに見合ったパフォーマンスにはなってくれない、というのを除けばまあ安定させれば安全だからいいかな、と思います(コテ入れ系は人にはすすめたくない…)。

    もちろんOCさせて安定させることができなければ素直に定格で使うのがいいでしょうね。
    実験にだけ使う本体でもないかぎり…(苦笑)
  21. エマティ さん   2002-01-05 13:01:11
    >足上げは失敗すると痛いので
    該当ピンを足上げするのではなく、そこからでているパターンをカットするのが、簡単です。
    私には、足上げ技は不可能ですが、パターンカットは3/3で成功しています。
    戻す場合は、該当ピンとグランド(その周りの適当なコンデンサの−側の端子)を短絡します。
  22. おさだ さん   2002-01-05 21:41:44
    >ついでに、Xa12付属の二次キャッシュボード、おそらくノンパリだろうから、TritonなV12に使いまわせれば、さらにうれしい・・
     MMX掲示板からそれて恐縮なのですが、私は会社のFC-9821Xa(猫マザー)からセカンドキャッシュを抜いてTritonのV12にさしたことがあります。恐らくPC-9821Xa12(猫マザー)と同じ少し背丈があってチップコンデンサなどがたくさんついているタイプの256KBです。体感上違いがありましたし、メモリベンチでキャッシュの速度も確認できています。それにK6IIIのCPUアクセラレータを載せたら動かなく、はずしたら動いたので間違い無く正常に動作しています。(動作するかどうかという命題ではなかったら余計なレスになってしまいます。申し訳ありません…)