[11782]  N2/N3/N4/NV4下駄について
投稿者: さん   2001-12-04 10:37:08
上記の4つの下駄ですがパフォーマンスの違いはどんな感じでしょうか?
下駄のメモリアクセスウェイトの違いはどの位あるのでしょうか?
  1. KO1 さん   2001-12-04 12:23:27
    過去ログ検索はされましたか?
    >パフォーマンスの違いはどんな感じでしょうか?
    http://www.cham-reo.com/logsearch/archive/stage_3/mmx/sled00231.html
    http://www.cham-reo.com/logsearch/archive/stage_3/mmx/sled00231.html
    とか、その他にも色々とありますね。
    どうも結論は出ていないような気もしますが、体感は人それぞれ感じ方も違いますしマシンの環境によっても左右されますので違いを解るようにするには環境を整えねば意味は無いでしょう。
    #質問される前に下調べして過去ログ等で下調べすればもう少し質問の内容も纏まるのではないかと、、
    #何度か書いてますが、漠然とした質問では漠然とした回答になったりして適切な回答は得られ難いですよ。
  2. さん   2001-12-04 13:07:55
    もう少し具体的に書くべきでしたね。上記の過去ログにあることはすでに承知済みです。

    N2以前の下駄はN3以降のよりメモリアクセスウェイトが小さいだとかN4になってこれが改善されたとかの情報がありますが実際にはどれくらい違うか知りたかったのです。

    またN3・N4・NV4の具体的な違いの情報をお願いします。
  3. ひし さん   2001-12-04 16:18:44
    なるほどー、だからN2ゲタ求む!とかあるのかぁ。
    何でそんな古いもん欲しがる?とか思うとった。
    ゴミレスです。
  4. FIAT さん   2001-12-05 00:13:45
    >N3・N4・NV4の具体的な違い
    N N2も含めると
    N下駄・・容量が大きい。430VX採用機種では物理的な問題で使えない
    N2下駄・・N下駄より容量が小さい。430VX採用機種で使える。430HX採用機でL2キャッシュを差したまま使うことができるらしい。

    ↓ここからはFSB66マシンで400MHzオーバーを目指す色物下駄。
    N3下駄・・N2下駄と同じ容量(共通)。使われているチップにより2種存在。
    N4下駄・・N2・N3より容量が大きい。N3より設定用スイッチが多い(ターミネーター、I/Oウェイト)。初期のK6-2搭載機と後期のK6-III搭載機では倍率設定のスイッチの設定が違うらしい。
    NV4下駄・・N4より少し小さい。
    他にもあるよね?

    #まあやはり体感で感じてくれと(クロックか反応か)
    #ちなみに私には分かりませんでした。
    #分かるのはN3・N4は安定動作の設定が探すのが面倒(笑
  5. まりも さん   2001-12-05 02:26:37
    >体感で感じて
    メモリアクセス速度には、下駄の機構による差はほとんどど影響がないです。I/Oアクセスだけのようです。差を感じることができるとすると、内蔵IDEインターフェイス接続のハードディスクの転送速度くらいです。
  6. バイザー さん   2001-12-05 05:16:14
    >またN3・N4・NV4の具体的な違いの情報をお願いします

    ご自分で試されてみては如何でしょうかね?
    最近は下駄も安くなってきたことですし(ぉ

    この辺は使う機種によっても若干違うかもしれませんが、基本的にN3/N4系よりもN2の方が
    ウェイト等が軽い(この表現が正しいかどうかわかりませんが)ので快適に使えるようです。
    ウチにはN下駄以外でしたらほぼ全部の下駄がありますが、メイン環境が430HX機ですので
    必然的にV下駄等になってしまい、N2に関しては何とも言えないですね。
    クロックマルチプライヤ下駄に関しては、位相設定の違いもありますがNV4が一番ウェイトが
    大きいようですね。(外部L3が使いやすい)
    体感的には若干違うかな?といったところですか。具体的に測定したことがあまりないので
    何とも言えませんけど。もっともN3あたりは山猫機に付けるとかなり快適に動作するので
    430HX機の環境とは比較できませんねぇ。
    山猫機における各下駄の性能差について検証なさっている方もいるのですけど、ここは
    ご本人の登場をお待ちするしかないかな?

    尚当方の環境で一番体感差を感じたのは、直載せにしたときですね(^^)
    下駄を使うより遙かに快適に使用できます。
  7. Black_Flys さん   2001-12-05 10:26:17
    >NV4が一番ウェイトが大きいようですね。(外部L3が使いやすい)
    無印XtでK6-2+がすんなり動いたので拍子抜けしていましたが、
    NV4ゲタのウェイトのおかげだったんですね。
    ところで、NV4ゲタのマルチプライヤの設定って、SW1-2をOFFで1.5倍のはずですよね?
    うちの無印Xtでは何故かSW1-2をOFFの状態で2倍になってます(^^;
  8. 蒼い流星 さん   2001-12-05 20:11:01
    >N下駄・・容量が大きい。430VX採用機種では物理的な問題で使えない
    デスクトップ機ではわかりませんが、タワー型ならなんとか装着できます。が、コンデンサが少々干渉して傾いてしまいます。できるなら避けたほうが賢明ですね。
  9. aya@milk さん   2001-12-06 02:03:23
    どうしても体感上の話としてしか言えない感じで申し訳ないのですが(ベンチでの計測は参考程度、という考え方もありますし)自分で使った感じ、描画まわりとかは特に顕著にN3、N4を使ったときにもたりを感じました(クロックの割に描画が見える瞬間が多い)。
    N3下駄で612MHzで動かしたときよりもN2下駄で500MHz動作の方がどうしても自分の体感がよかった(これもHDDが内蔵IDE I/Fだから、という考え方もありますし)のが効いています。
    通常はN2かNでの500MHz動作をやっているので、単純にメモリ速度の違いかもしれない、という線も捨てられなく…(苦笑)
    Wildcatな基板ならPCIのパフォーマンスがあがるということもないでしょうから…。

    余談が長くなりましたが、やはり利用環境にかなり体感の比較は左右されると思います。
    N2下駄を通常に使った状態(最高400MHz)となら結構な差になるとは予想しますが。

    とりあえず普通のものと実際によく使う負荷(計算・描画・音声)を全部同時にやっている状態の計測結果を参考まで。

    http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/5688/3dmark_res1.html
  10. さん   2001-12-06 15:27:54
    > FIAT さん
    詳しい説明ありがとうございます。

    > NV4が一番ウェイトが大きいようですね。(外部L3が使いやすい)
    ちょっと気になったのですがこれが原因でパフォーマンスダウンになることはないのでしょうか?

    今のところ使用しているマシンはXa10で山猫ですが後に430VX/430HXを使おうと思っていますのでどっちみちN4/NV4下駄を探すことになりそうですね。
  11. aya@cocoa さん   2001-12-07 02:58:12
    今やっていて気が付いたのですが、メモリの速度比較では大差ないのに某PARTY'S BREAKERのフレーム数は半減以下していました…。
    60フレーム出ていたビックサイト屋上ステージが24フレームしか出ていません。

    設定詰め不足?
  12. KO1 さん   2001-12-07 06:53:24
    他にもDVDのソフトウェア再生でのコマ落ち等も報告に上がっていますね。
    実際にV200S7C3にK6-III/450でN3使用時とPK-K6HX400ではPK-K6HX400の方が若干ですがスムーズに再生されました。
    内蔵I/Fは使わずにIFC-USP-M2接続ですので内蔵I/Fの影響はない筈・・・使用法によっては他にも影響出るようです。
    #ただ、N3+IFC-USP-M2なんでデータ化けでも起きているのが原因かもしれません。
    #まぁこれもN3下駄の弊害の一つではあるのでしょうけど、、
  13. 風 早彦 さん   2001-12-13 19:19:45
    >N3ゲタ
    先日Xv13/WにK6-3+/450MHzで550MHzでの安定駆動に持ち込めました。オンボードのL2は
    取っ払いましたが。メモリアクセスタイミングを「互換」にしてるとNT4.0のログオン画面
    が出たところでフリーズだったのが、「高速」にしたらすんなり動いちゃいました。
    山猫(Xa10/C12、Xt13/c12)で使ってたときは「互換」にしないとGUI拝めなかったのに
    #ってゴミレス失礼