[11310]  CPU周波数半減(板あってるかな?)
投稿者:夏みかん さん   2001-09-09 20:10:21
CPU:Pentium 133MHzを下駄はかせてK6-III 400Mhzに変更
MEM:128MB
H D:1.2GB+外付4.2GB

以下、Hdbenchからコピペ
Processor AMD K6-III 193.17MHz[AuthenticAMD family 5 model 9 step 1]
Cache L1_D:[32K] L1_I:[32K] L2:[256K]
Name String AMD-K6(tm) 3D+ Processor
VideoCard PC-9821 Xe10,Xa7e,Xb10,V7/S5K/S7K,V10/S5K/S7K,V12/13 (Cirrus Logic)
Resolution 800x600 (16Bit color)
Memory 129,368 KByte
OS Windows 95 4.0 (Build: 950)
Date 2001/08/29 21:10

SCSI = Ultra SCSI PCI Card REX PCI30
HDC = スタンダード IDE ハード ディスク コントローラ

こんな感じでうまく動いていたのですが、最近再セットアップしまして、
『hdbench』調べたところ、CPU周波数が半分の196Mhzなっていました(涙)
念のためPentium 133MHzに戻して同じく調べ直したところ、やはり周波数は半分になっていました。

おそらくCPUも下駄も壊れてないと思うのですが・・・やはり問題はマザーボードにあるのでしょうか?
その場合どうすれば復旧できるのか・・・どなたか教えていただけないでしょうか。
どうかよろしくお願いいたします。
  1. toshi さん   2001-09-09 21:11:32
    ただ単に、以前K6−IIIに変えた時に過てベースを33.3MHzにしてしまって、きずかずにそのまま使ってたなんて事は無いですよね?(普通CPU代えたらその場で図りますよね・・・)
    PENに戻しても半分になるんなら、ベースの設定を間違えてるぐらいしかないような・・・
  2. KO1 さん   2001-09-09 21:28:33
    基本ですが質問する時は本体や下駄の正確な型番は記載しましょう・・・ベンチのバージョンもです。
    動作クロックが半分になる件ですがtoshiさんの仰るようにベースクロックの設定が怪しいかと、、
    恐らくV**な機種だと思いますがベース60の機種を66MHzにするなどしてジャンパピンの設定を間違えてはいませんか?
    山猫機であればフロントベゼルを手前に見てCPU右側にジャンパピンガ有るので確認してみてください。
  3. SICIL さん   2001-09-09 22:25:51
    タイマードライバのアップデート
    http://www.microsoft.com/japan/win95/modules/98_409.htm

    このパッチは当ててるでしょうか?
    HDBENCHが影響があったか忘れましたが、これを当てないと CPUの値が半分になるというバグが合ったはず…
    #表示上だけですが
  4. 夏みかん さん   2001-09-10 00:38:35
    レスありがとうございます。
    まず不足していた情報なんですが(本体名忘れるてるって…)
    本体の型番:PC9821V13S7RのモデルC
    下駄の型番→K6とセットで販売していたのでセット名で:PK−K6HX400
    ベンチのバージョン:HDBENCH Ver 3.40 beta 5

    >toshiさん
    以前K6に替えたときには400MHZの表示が出ました。
    それから何度か、HDの増設などでカバーを開いたときに何かの拍子で
    「ベースの設定」というのを変えてしまったのかもしれません。
    「ベースの設定」という言葉で既にびびっていますが頑張ってみます。
    レスありがとうございました。

    >KO1さん
    型番を書いてないカキコに詳細なレスありがとうございます(大汗)
    ご推測の通りVシリーズで、結局V13なんですが、これってベースクロック66MHZの機種
    なんですよね?
    この場合でもやはりベースの設定が原因なのでしょうか?
    あと山猫機かどうかよく分からないです。せっかくのレスすいません。
    ジャンパピンがどういった形のものでどういじればいいのかよく分かっていませんが
    明日帰ったときにカバーあけて試行錯誤してみます。

    >SICILさん
    恥ずかしながらこんなパッチがあったなんて初耳でした。
    パッチをあててみましたが改善されませんでした。
    レスありがとうございました。
  5. KO1 さん   2001-09-10 02:02:58
    V13ならベース66MHzですね。
    山猫機とは通称WildCat、VLSIのSupercore590・・594だったかも、を使っている機体でV13では430FXと山猫の両方が存在します。
    山猫機はXa**のKやR型番と同等で上で書いたようにCPU右横にジャンパピンがあり両方ショートで66MHz、オープンで50MHz、どちらか一方で33MHzと60MHzになります。
    ジャンパピンとは基板面から垂直に立っている端子が出ていて四角いブロックのような物を被せるかたちで通電させて設定を可能にしたスイッチです。

    ベンチのバージョンによっては正常に計測出来ない事もありますので他のバージョンやベンチを使用して見ると結果が正常になる事もあります。
  6. 夏みかん さん   2001-09-13 01:02:28
    みなさんありがとうございました。
    おかげさまで解決しました。しかも一番恥ずかしい解決でした。
    もう原因はジャンパピンだと決めつけて、それがみつけられなかったので、色々調べたり
    人に聞いたり、色々いじってたりしてたんですが…改善せず、途方に暮れて
    ふと違うバージョンのベンチを落として使うと見事に396MHZと表示されました。
    お騒がせしてしまい申し訳ありませんでした。
    マザーボードの勉強をしたことと皆様の温情だけが救いです(大汗)