[10520]  K6-2のピン折れ
投稿者:ぶっちゃけ さん   2001-06-08 22:45:46
N下駄からK6-2(350AFR)を抜くときに誤って、ピンを2本折ってしまいました。(ToT)
ひょっとして電気的に必要のないピンなのかなと思い(願って)データシートなるものを見てみたのですがさっぱり分かりません。
一応折れてしまってピンはJ-37、AE-37で2本とも△Vcc3となってましたが、この2本はやっぱり無いとダメなんでしょうか。恐らく電源関係のピンと思うのですが(過去ログによると電源関係だと、大丈夫の可能性があるとなってますが・・・)

あと、一応はんだ付けで直してみようと思ってるのですが、N下駄は固いのではんだ付けしてもN下駄に刺したときに折れてしまうような気がします。実際にはんだ付けしてN下駄に刺したことのある方はいらっしゃいませんか。できればはんだ付けのコツなんかを教えてもらえばと・・・。それともこういう場合はムリにはんだ付けしない方がいいのでしょうか。
はんだ付け玄人の方、よろしくお願いします。
  1. ほんだ さん   2001-06-08 23:19:07
    確か折れたままでも大丈夫では。Vcc3が全部折れない限り。GNDも大丈夫でしょう。
  2. Noggy さん   2001-06-09 01:55:49
    同じ名前のVccやGNDはたくさんありますが全てが完全に同じものと考えるのは少々危険かもしれません。 同じ電圧を使っていてもチップ内のブロックによっては電源系ノイズの影響を嫌って電源配線を分けるのが普通ですので、場合によっては部分的に電源が弱くなる可能性はあります。 1〜2本折れるのはまず問題ないと思いますがさすがに1本だけになったらまともには動かないでしょう・・・
  3. エマティ さん   2001-06-09 02:28:44
    >この2本はやっぱり無いとダメなんでしょうか。
    パソコンにさして電源を入れてみれば分かります。(^_^;)
    まあVccなら、ほんだ さん がおっしゃるように、1本や2本なくても大丈夫でしょう。

    CPUでもないし、N下駄に挿したわけでもないですが、参考になりましたらhttp://www12.freeweb.ne.jp/computer/ematei/index.html
    の「ジャンクは楽し」の「修理して使う」の「自家製ピン折れ下駄にピンを挿木」
    ふっ、深い。(汗

    >それともこういう場合はムリにはんだ付けしない方がいいのでしょうか。
    なくても動くピンですから、ムリにはんだ付けする必要はないでしょう。
    私だって、動くんだったらしなかった。(爆
  4. ぶっちゃけ さん   2001-06-10 00:44:59
    皆さんレス有り難うございます。
    どうやら、そのままでも大丈夫みたいですね。とりあえずそのままで動作確認をしてみようと思います。

    >エマティさん
    過去ログを調べたときに、エマティさんのHPを拝見しました。ただ、N下駄の場合はかなり密着させないといけないので、少しでも芋はんだ状態になってると下駄に刺さらないのではないかと思い質問しました。芋はんだなら結構得意なんですがね・・・(^^;
  5. ぶっちゃけ さん   2001-06-10 22:36:02
    報告です。
    試しにN下駄にさしてV12で起動してみたところ無事起動しました。(^.^)
    以外と大丈夫なもんですね。あと2本ほどピンが曲がっちゃってるのが、これから心配ですが