[921]
I/Oポートアドレス
投稿者:AZI さん
2000-06-02 01:05:06
AZIと申します。5つ下でIF-2769についてお聞きしました。
無事認識されて、SCSIHDDおよびCD-Rドライブも使えました。早速、自分が所有する
音楽CDのベストアルバムでも作ろうとイメージファイルまで作りました。
で、いざCD−R焼きに入ろうとすると
(EASYCDCREATER3.5C使用、CD-Rのフォームは最新、ASPIはADAPTECの最新、等倍速に設定)
まったく始まりません。半日ほっといても「テストしてます。」のまま。
CD-Rドライブは焼き作業を示すLEDがついています。
対処として、CD-Rドライブの電源を別から取ってみました。が、結果は同じ。
原因究明中、ふと気がついたんですが、IF-2769の初期設定(電源投入後CTRL+S)
で、I/Oポートアドレスが指定できますが、これとWINDOWS95上の設定が違うんです。
初期設定はCC0H-、WIN95では0C0H-となります。WIN95の空いてるI/Oを確認すると
初期設定のものも空いていました。で、WIN95のを設定しなおそうとすると
「だめ」(意訳)と怒られます。どうやっても初期設定とWIN95の設定は
あわせることができません。
IF−2769を使用している皆さん。I/Oポートアドレスはあってなくても大丈夫ですか?
(あってなくても曲の吸いだしはできました。また、WIN95は再インストールしてソフトは
CD-R焼ソフトとCD-R ALL RIGHTだけ。機器構成は5つ下の投稿を参照。)
-
そら さん
2000-06-02 02:58:34
586RTに、BIOS-ROM:1.03のIF-2769を PnPオフ(SW1-1:ON)で装着しているとして、
Win95のデバイスマネージャ上でのリソース設定はマニュアルでの設定になります。
自動設定のチェックを外し、幾つか選択できる基本設定のリソースの組合わせから、
IF-2769の設定値と一致するものを選びます。
ふつう、I/OポートアドレスがズレててOKってコトは無いと思います。
先のスレッドにある、どーにも転送速度が出ない&バスマスタかどうか確認したい、
という箇所ですが、IF-2769のBIOS設定とMPD導入&リソース設定に不備がなければ、
やはり転送速度くらいしか指標にはならないでしょう。
メダリストを繋いでHDbenchのR/Wが1864/1254だと、FIFOかな?という数値ですね。
sync/Asyncを変更しても、誤差程度の差しか現われないと思います。
ウチの例ですが、486FR+IF-2769+FBST3.2SでR/Wとも2700くらい。586ゑぷそん
だとC-Busが遅いので、同じ組合わせだと486機よりやや遅くなります。
現在ウチの586RAにはMDC-926Rsを入れてます。Win98上で高速シリアルが使えるという
メリットはありますが、IF-2769よりやや遅いです(^ ^;
-
AZI さん
2000-06-04 00:40:16
AZIと申します。そらさんフォローありがとうございます。
まずは訂正。初期設定のcc0h-ってwin95では0CC0-となるみたいですね。
infファイルをいじってcc00-に強制的に変更したら動きませんでした。
ということでもう一度セットアップしなおしたわけですが、このとき55互換のままでベンチを
取ると、R/W/C=1986/1237/1063とIF-2769のドライバを入れるのと対して変わりません。
しかもリソースは自動設定で初期設定と同じ設定になります。ということでこのまま
CD−R焼きを実行。無事4倍速(SCSIHDDにイメージファイルを作成)で焼けました。
どうもIF-2769のドライバが悪かったみたいです。
これで、586RTは無事CD-R/RW専用機として余生を送ることができるようになりました。
4倍速ではタマにノイズが入りますがCOPYだと考えれば問題なしのレベルです。
しかし、CバスSCSI+内蔵SCSIHDD(イメージファイル専用)+内蔵CD-R/RWを飲み込んで
4倍速で焼けてしまう586RT(の電源)には脱帽です。
-
☆○ さん
2000-06-04 05:58:45
本題とはズレますが・・
SeagateのSCSI-HDDはデフォルトではWriteキャッシュが切ってある場合が多いので
ベンチのWが遅いのはこれが原因かもしれません。